ビックリマンチョコはシールだけ取って菓子は捨ててたよなwwwwww

ホビー
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
12-10-bikkurimanchoko.jpg


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664506878/

2: パリビズマブ(東京都) [US] 2022/09/30(金) 12:02:06.33 ID:O8lN9ogY0
捨ててた。そんなに食えないもん。



5: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US] 2022/09/30(金) 12:03:11.80 ID:V9gOjnfm0
むしろシール捨ててお菓子喰ってた



8: ピマリシン(大阪府) [US] 2022/09/30(金) 12:03:38.33 ID:xy/kd9Zq0
>>5
俺も



12: エトラビリン(鳥取県) [US] 2022/09/30(金) 12:04:20.08 ID:rf7Pf5mw0
>>8
うまいもんな



97: ラルテグラビルカリウム(福岡県) [KR] 2022/09/30(金) 12:21:18.67 ID:FdwZ4BUh0
>>5
だよな
普通に美味いし不味いとか言う奴はボンボンだろ



104: ダサブビル(和歌山県) [US] 2022/09/30(金) 12:22:55.86 ID:8chGGgZg0
>>5
シールに興味持てなかったわ
菓子は美味かった



19: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] 2022/09/30(金) 12:05:39.00 ID:Jz4xM0UN0
普通にもらって食ってたわ(´・ω・`)



32: バルガンシクロビル(東京都) [CN] 2022/09/30(金) 12:07:30.06 ID:UxsHHsQb0
>>19
俺も
金持ちの子供が開けるの見ててチョコとかいらないシールとか貰ってたわ



170: ビダラビン(福岡県) [US] 2022/09/30(金) 12:58:43.62 ID:PoXgZMhS0
>>19
俺が居た



23: ガンシクロビル(ジパング) [EG] 2022/09/30(金) 12:06:04.27 ID:S/64tl/R0
スナックのほう買ってたわ



29: ダサブビル(茸) [CA] 2022/09/30(金) 12:07:18.97 ID:sVVhmlh10
菓子だけもらって食ってた



34: アシクロビル(ジパング) [US] 2022/09/30(金) 12:08:11.34 ID:wMBm7FJu0
小学校で問題になって朝礼で注意されてたわ



37: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [CN] 2022/09/30(金) 12:08:45.41 ID:WOcszm4a0
ゴミ箱漁ってたわ



50: ビダラビン(愛知県) [CN] 2022/09/30(金) 12:11:03.68 ID:rwbzUkKB0
昔はあれで30円だったよなー。



53: ジドブジン(公衆電話) [US] 2022/09/30(金) 12:11:27.99 ID:vX/m0pHq0
一人1~3個までとかだったろ



55: リトナビル(茨城県) [US] 2022/09/30(金) 12:11:53.06 ID:FOyrzjAU0
捨てはしない
自分で食べたくなくても誰かにあげたりしてた



64: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/30(金) 12:13:52.74 ID:pMC1vlxk0
菓子もそこそこ美味いんだけど飽きるよな。



77: パリビズマブ(福岡県) [FR] 2022/09/30(金) 12:16:21.19 ID:XwvcRy730
100円でビックリマン3個買えて10円のおつり
夢があった時代だわ
ファミコンもおもしろかったし



82: ファムシクロビル(光) [ヌコ] 2022/09/30(金) 12:17:40.28 ID:7fRxzZ7D0
>>77
駄菓子屋には100円で充分だったよな。



89: パリビズマブ(福岡県) [FR] 2022/09/30(金) 12:19:30.25 ID:XwvcRy730
>>82
100円で放課後遊べたからな
自転車と100円さえあれば生きていけてた小学校時代懐かしい



110: リトナビル(香川県) [US] 2022/09/30(金) 12:24:05.68 ID:Q72IBiXv0
おれはドキドキ学園のお菓子はちゃんと食べてましたよ。



113: マラビロク(愛知県) [US] 2022/09/30(金) 12:24:35.02 ID:+1OcQvWA0
捨てるわけがない
アイスもうまかった
シールも冷蔵庫に貼りまくった



123: アマンタジン(ジパング) [US] 2022/09/30(金) 12:26:58.37 ID:bswUTvv40
30円だっけ?



412: アデホビル(北海道) [US] 2022/09/30(金) 21:42:17.46 ID:hOI7v+gW0
>>123
1978年は30円だった。



タイトルとURLをコピーしました