ニーアオートマタ「大して面白くないけど500万本売れました」

アニメ化
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/09/24(土)17:38:36 ID:dUem+anl0
なんで
"

2 : 2022/09/24(土)17:38:55 ID:DyIE2VYFp
アニメ化もされます

 

4 : 2022/09/24(土)17:39:18 ID:SaOFNa0R0
ミカサ

 

5 : 2022/09/24(土)17:39:43 ID:SIPaWPDj0
見た目

 

8 : 2022/09/24(土)17:40:13 ID:G4HvEj7/0
闘技場が本編

 

9 : 2022/09/24(土)17:40:33 ID:5fYskK1N0
サンマ食わせるぞ

 

10 : 2022/09/24(土)17:40:54 ID:sKExUAm00
RPGなんてキャラデザと雰囲気が全てやからね

 

11 : 2022/09/24(土)17:40:55 ID:9kwNiA9oM
チーズギュードマタ

 

12 : 2022/09/24(土)17:41:34 ID:G4HvEj7/0
必殺技が黒の処刑とか模してるのはよかった

 

13 : 2022/09/24(土)17:42:00 ID:8Fd+frBu0
ハードでやってて途中でアクションパートは面白くないからイージーで流そうってなるゲーム

 

15 : 2022/09/24(土)17:43:00 ID:G4HvEj7/0
>>13
走ったり落下してるときが一番楽しいからな

 

14 : 2022/09/24(土)17:42:16 ID:lPxEaW710
トーマスと2BとかいうMODの常連

 

17 : 2022/09/24(土)17:43:10 ID:hjniylIV0
割と面白くね?

 

20 : 2022/09/24(土)17:43:59 ID:59aHpyps0
マップ狭くて繰り返し多すぎるのほんとクソ

 

25 : 2022/09/24(土)17:44:55 ID:S7J+Hqc40
>>20
マップはあれくらいでいいわ

 

22 : 2022/09/24(土)17:44:18 ID:gHe9CKnnd
一周目ワイ「んほ~おもしれぇ~」
二周目ワイ「んほ~…」
三周目ワイ「ハッキングだっっっっる!!!」
なぜなのか

 

24 : 2022/09/24(土)17:44:41 ID:0SZKuWQY0
2BのMODあらゆるゲームで作られてて草なんよ

 

26 : 2022/09/24(土)17:45:25 ID:wa3nil9z0
海外の教会動画はその後どうなったん?

 

28 : 2022/09/24(土)17:46:17 ID:G4HvEj7/0
>>26
まだ半々や
横尾がはっきりせんからな

 

31 : 2022/09/24(土)17:47:08 ID:MSwFYdcP0
FFシリーズよりよほど面白い件

 

33 : 2022/09/24(土)17:47:17 ID:cHouDpe+d
海外でウケるってデカいんやな
日本じゃ10万本くらいしか売れとらんのやろ?

 

34 : 2022/09/24(土)17:47:22 ID:BRdp9xIi0
誰も見つけられないチートコードみたいなのが無かったっけ

 

37 : 2022/09/24(土)17:47:52 ID:XkQuXaQh0
絶賛するわりに面白く無くね??

 

41 : 2022/09/24(土)17:48:29 ID:cHouDpe+d
>>37
べつにストーリーとかシステムが絶賛されてるわけじゃないし

 

38 : 2022/09/24(土)17:48:21 ID:LGVepRLD0
あのシリーズの特有の誰得ストーリーやりたくないわ

 

40 : 2022/09/24(土)17:48:26 ID:1IvuPFRYM
なお同じタッグでの新作はプラチナとスクエニがバビロンズフォール爆死の責任を押し付けあって決裂しそうで絶望的な模様

 

46 : 2022/09/24(土)17:49:57 ID:XkQuXaQh0
お前らが面白い面白い騒ぐから買ったけどくっそおもんなくて途中でやめたわ

 

48 : 2022/09/24(土)17:50:30 ID:cHouDpe+d
>>46
面白いなんて言ってる奴いたか?

 

55 : 2022/09/24(土)17:51:26 ID:YytWHz5y0
エニックス側の系譜なのになんかスクウェア側のタイトルと思われてるゲーム

 

57 : 2022/09/24(土)17:51:48 ID:PpcBKp5a0
無名のラノベ作家が主人公のモデルになったんやろ

 

61 : 2022/09/24(土)17:52:20 ID:cHouDpe+d
ニーアオートマタが面白くない理由って結局「でもこいつらただのロボットだしな…」なんよな

ロボットが壊れようが何も思わん

 

62 : 2022/09/24(土)17:52:36 ID:v1teYbA0a
キャラやろ

 

65 : 2022/09/24(土)17:53:39 ID:XkQuXaQh0
FF14のレイドにニーアのステージごり押しされたのほんと謎だったわ

 

77 : 2022/09/24(土)17:56:28 ID:Nj5KCKwaM
>>65
ニーアプロデューサーの齋藤が14の吉田スクエニに連れてきた恩がある奴だけど
オートマタ以来大してヒットが無いから吉田に庇われてる

 

103 : 2022/09/24(土)18:04:12 ID:GjBp8ccB0
>>77
斎藤のバビロンズフォールもサ終だしな

 

70 : 2022/09/24(土)17:55:23 ID:cHouDpe+d
ニーアオートマタのピークは間違いなくエイリアンの死骸を発見したところやな
そこで「えぇ…また絶滅オチかぁ…」ってなって右肩下がり

 

71 : 2022/09/24(土)17:55:25 ID:gHe9CKnnd
音楽もよかったなそういえば

 

72 : 2022/09/24(土)17:55:51 ID:3fFNyAFq0
もうスクエニじゃなくてexgaのイメージになっちまった

 

73 : 2022/09/24(土)17:56:03 ID:cHouDpe+d
>>72
www

 

74 : 2022/09/24(土)17:56:04 ID:Ima1G8u7a
2Bとかいうmod界の女王

 

78 : 2022/09/24(土)17:56:47 ID:cHouDpe+d
>>74
2B
ティファ
マリー

 

79 : 2022/09/24(土)17:58:50 ID:22YGZLM+p
kenshiみたいなローポリゲーにすら2BのMODあって草

 

81 : 2022/09/24(土)17:59:45 ID:bjuqUkbIM
キャラデザの吉田のおかげなのにシナリオライターが勘違いした作品

 

82 : 2022/09/24(土)18:00:12 ID:6wpRog8B0
外人2B好きすぎ問題

 

85 : 2022/09/24(土)18:01:11 ID:CY1xKyMyd
続編爆死はあんまり知られてない

 

89 : 2022/09/24(土)18:01:56 ID:cHouDpe+d
>>85
え?

 

86 : 2022/09/24(土)18:01:43 ID:8U7aKF2gp
DOAが死んでなければニーアとのコラボもあったんかなあ…

 

88 : 2022/09/24(土)18:01:51 ID:OEW5NQhE0
ベヨネッタ2のほうがアクションとしては完全に優れてた
任天堂に拾われた恩はあるけど完全に営業としては失敗してる

 

94 : 2022/09/24(土)18:03:15 ID:04SjADjWM
>>88
キャラデザが…ね?BBAじゃさ

 

91 : 2022/09/24(土)18:02:42 ID:2kZ3Duykd
世界観や雰囲気はハマる奴にはハマるやろ
面白いだけがゲームじゃないわ

 

96 : 2022/09/24(土)18:03:19 ID:QvI2rWpZr
ヒットしたしdod移植あるかな

 

99 : 2022/09/24(土)18:03:36 ID:w6V6L3QO0
外国人って2Bとマリーローズ異常に好きだよな

 

105 : 2022/09/24(土)18:04:25 ID:cHouDpe+d
>>99
ティファもな

 

108 : 2022/09/24(土)18:04:53 ID:iQ0z0zUJ0
シナリオについて一切語られないのに超売れたゲーム

 

109 : 2022/09/24(土)18:05:13 ID:cHouDpe+d
>>108

 

111 : 2022/09/24(土)18:05:21 ID:Zc7mC/pA0
ミーム化したせいかな
七不思議
しかもこれに調子こいてその後プラチナゲー爆死したのやべー

 

112 : 2022/09/24(土)18:05:40 ID:5rCFXE1Y0
オートマタそこそこハマれたからレプリカント買ったらクソおもんなくて草はえた

 

116 : 2022/09/24(土)18:06:40 ID:zPC4Tmul0
音楽も別にいい曲ってわけじゃない
アレンジが独特で雰囲気があるってだけ
ほんとに全部雰囲気だけのゲーム

 

126 : 2022/09/24(土)18:08:07 ID:26pLirH8r
>>116
雰囲気ゲーって言う割に批判の内容もふわっとしとる

 

119 : 2022/09/24(土)18:06:58 ID:s8csO27Ja
ゲームとしてはなんかクソ簡単だけど
ひたすら長いだけのつまんないシューティングが多すぎてな

 

121 : 2022/09/24(土)18:07:02 ID:yUftBJHB0
2bよりa2の方がすき

 

123 : 2022/09/24(土)18:07:43 ID:D0moO6aZ0
なんとなく面白かった覚えはあるけど具体的に何が面白かったのかはわからん

 

124 : 2022/09/24(土)18:07:59 ID:I7f+HvgDd
オチがちょっといいだけで評価されてるよな
アクションゲームとしても面白くないし

 

125 : 2022/09/24(土)18:08:03 ID:cHouDpe+d
レプリカント好き

 

127 : 2022/09/24(土)18:08:14 ID:Z6XaBagA0
DODやレプリカントと世界観一緒だから設定厨にはハマると思うけど

 

129 : 2022/09/24(土)18:08:27 ID:cHouDpe+d
レプリカントのほうが音楽良い

 

130 : 2022/09/24(土)18:08:37 ID:5mExPxw8a
レプリカント期待したら名前だけ同じの別物出されたファンの気持ちよ

 

131 : 2022/09/24(土)18:08:38 ID:sP8KtiIT0
今思えばキャラデザストーリー曲以外のゲーム性凡ゲーだったわ
NieRの戦闘が受けたと思ってそのまんまバビロン出して核爆死は笑う

 

134 : 2022/09/24(土)18:09:09 ID:mGGSx+jX0
レプリカントやったけど全然面白くなかったわ
作ってる奴ら全員陰キャなんだろうなとは思った

 

136 : 2022/09/24(土)18:09:47 ID:Z6XaBagA0
そもそもゲームがオタク向けじゃないの?

 

139 : 2022/09/24(土)18:10:43 ID:yqNxa9iSa
>>136

ホロライブとか好きそう

 

153 : 2022/09/24(土)18:13:32 ID:Z6XaBagA0
>>139
よくわかんない
vは見ないなーくらい

 

137 : 2022/09/24(土)18:10:19 ID:I7f+HvgDd
戦闘システムとオープンワールドだけで見たらFF15の方がまだ断然面白いレベルよな

 

138 : 2022/09/24(土)18:10:36 ID:iEQu34od0
スクエニのゲームかと思ったら開発がプラチナゲームズだった

 

142 : 2022/09/24(土)18:11:00 ID:vYb3TnIZ0
ニーアの新作まだか?

 

143 : 2022/09/24(土)18:11:27 ID:BjEgku/Cd
神谷のせいでシューティング入れないといけない設定でもんのかプラチナは

 

144 : 2022/09/24(土)18:11:34 ID:rrNLmsOU0
正直めっちゃ面白かったが?

 

147 : 2022/09/24(土)18:11:57 ID:VLvNY1vJ0
ニートアタマオカに見えた

 

149 : 2022/09/24(土)18:12:23 ID:bLoZ9OP80
バトルをどうにか面白くしたそうな気配は感じるけど
面倒なので難易度下げてサッサと倒してしまう

 

150 : 2022/09/24(土)18:12:34 ID:cHouDpe+d
>>149
大卒

 

151 : 2022/09/24(土)18:13:07 ID:jxC03uOKa
あのゲームって何周すればええんや?

 

152 : 2022/09/24(土)18:13:12 ID:aG+dNQ4+M
巷で評判になっとるから、遅まきながら先日遊んでみたがストーリーが青臭すぎてびっくりこいたわ、調べんかったワイが悪いんやけどな

 

160 : 2022/09/24(土)18:14:33 ID:Z6XaBagA0
>>152
どんなゲームなら満足なの

 

163 : 2022/09/24(土)18:14:54 ID:cHouDpe+d
>>160
夏色ハイスクル

 

180 : 2022/09/24(土)18:17:07 ID:Z6XaBagA0
>>163
うーん、恋愛アドベンチャーか…
食わず嫌いなのだろうけど苦手

 

154 : 2022/09/24(土)18:13:34 ID:MBLqrG/r0
ライザのが糞と書いたがそれでsteamの返金制度思い出したわ
よかった4000円返ってくる

 

155 : 2022/09/24(土)18:13:36 ID:hoNW+5BC0
コードヴェインが200万本売れてることの方が驚きやろ

 

158 : 2022/09/24(土)18:14:18 ID:cHouDpe+d
>>155
売れるだろふつうに考えて

 

157 : 2022/09/24(土)18:14:00 ID:YghHaJbu0
2Bは声が耳障りだし性格も面倒臭いからA2の方がいいわ

 

166 : 2022/09/24(土)18:15:22 ID:iiMM/qQk0
>>157
割とポンコツな過去のA2ちゃんキャワワ

 

159 : 2022/09/24(土)18:14:32 ID:iiMM/qQk0
そこそこ面白かったけどハッキングだけは褒められねぇ

 

162 : 2022/09/24(土)18:14:50 ID:rrNLmsOU0
1回目のED終わってもう終わりかよと思ってたら2週目始まってテンション上がった

 

165 : 2022/09/24(土)18:15:16 ID:coVnLPHC0
A2もすこ

 

169 : 2022/09/24(土)18:15:34 ID:Z6XaBagA0
9Sの良さ語らないのわからん
メンヘラメカクレ男子やぞ、可愛すぎんか

 

引用元: ニーアオートマタ「大して面白くないけど500万本売れました」

タイトルとURLをコピーしました