【悲報】ワイ、ゲーミングPCの買い替えを諦める

CPU
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/09/27(火)05:21:48 ID:Yx8x6tYm0
もう何買ったらええのか分からん
ワイがGTX970買った7年前はCPUもグラボもマザボももっと安かったのに
"

2 : 2022/09/27(火)05:22:47 ID:yQ6wEDEy0
rtx4000シリーズ出てからが買いや

 

5 : 2022/09/27(火)05:24:30 ID:Yx8x6tYm0
>>2
16万とか無いやろ
ワイGTX970を4万でこうたぞ

 

3 : 2022/09/27(火)05:23:44 ID:/ntpj6/UM
10万以下でおすすめのゲーミングノート教えて

 

7 : 2022/09/27(火)05:25:20 ID:Yx8x6tYm0
>>3
何こうてもワイのPCより性能上やろ

 

4 : 2022/09/27(火)05:24:20 ID:MQ/8mJli0
そんなに時間経ってれば金くらいあるだろ

 

9 : 2022/09/27(火)05:28:22 ID:Yx8x6tYm0
>>4
買えるけど何を買うのが正解なのかが分からん
ゲームしなきゃ今のPCでも事足りとるしな
でも最近モニターええ奴に買い替えてゲームやりたくなってきたねん

 

6 : 2022/09/27(火)05:24:48 ID:aj27eq+n0
ryzenとradeon買えよ

 

12 : 2022/09/27(火)05:29:58 ID:Yx8x6tYm0
>>6
Ryzenは安くてもいらない
グラボもエヌビディアしかいらない

 

8 : 2022/09/27(火)05:28:20 ID:QHXmm21L0
今ならi5 12400f にRTX3070がコスパさいきょーや🐹
60tiと70の金額さがほぼ同じなのなんでなんやろ

 

13 : 2022/09/27(火)05:31:18 ID:LSfUQ/4y0
>>8
これやな、金ないなら3060でもいい
HD画質で240近くは出る
金ないなら3050でも設定欲張らなけりゃ十分ゲームできるよ

 

21 : 2022/09/27(火)05:38:43 ID:Yx8x6tYm0
>>13
グラボ買い替える時は70番代以上って決めてんだ
GTX970→GTX1070って来てるし型落ちでも70番代なら粘れる理論あるわ

 

10 : 2022/09/27(火)05:29:44 ID:thPW5+q1x
発熱やばかったりとか?

 

15 : 2022/09/27(火)05:34:06 ID:Yx8x6tYm0
>>10
ワイのi7-6700は4コアやからリテールクーラーでも余裕で冷やせとるけど今のCPUもは8コアとか積んどるしヤバそうやな
GTX1070もファン1つしか付いてないけど冷えてるし
これ買い替えになったらCPUクーラーとケースもそれなりの買わなあかんな

 

11 : 2022/09/27(火)05:29:55 ID:1tzBklnN0
今買い時やろ。SSDもめちゃ安くなっとるやん

 

17 : 2022/09/27(火)05:36:06 ID:Yx8x6tYm0
>>11
価格推移見てるけどインテル12世代値上がってね?
13世代出るからもうすぐ値下がるのか分からん
12世代の買い時はいつやねん
それとも13世代待ったほうがええんか?

 

19 : 2022/09/27(火)05:38:05 ID:Lg+n2hfNM
>>17
今からやと13世代待ちした方がええと思うでCPUはもう下がらんもんと思った方がええわ
ワイはグラボが安かったからCPUも併せて買ってしまったが

 

26 : 2022/09/27(火)05:42:25 ID:Yx8x6tYm0
>>19
13世代めっちゃ高そうやから少しビビってるわ
でも12世代がこれ以上下がらんってなら13世代考える
もう買えば数年一切困らんやろうし

 

16 : 2022/09/27(火)05:35:56 ID:Lg+n2hfNM
ワイrx6600買ったで

 

24 : 2022/09/27(火)05:39:24 ID:Yx8x6tYm0
>>16
AMDはガチでわからん
手出す気もない

 

18 : 2022/09/27(火)05:37:09 ID:vQp+SLWB0
ワイのPC

Ryzen7 3700x
メモリ48GB
SSD 1TB
HDD 6TB

そしてグラボが、
1050ti

 

25 : 2022/09/27(火)05:40:00 ID:CqKpakmU0
ワイも7年前970と4世代cpuやったけど別に不具合なければええやろ

 

31 : 2022/09/27(火)05:49:33 ID:Yx8x6tYm0
>>25
970はさすがに性能低すぎて2年前に中古のGTX1070に載せ替えた
最近ええモニターこうてゲームもしたくなってん

 

30 : 2022/09/27(火)05:48:25 ID:Oag1i0XH0
6700k
rtx2060s

まだまだいけるで!って感じやったのに2060Sが死にそうになってるわ
負荷かけたらhotspot105℃とか絶対VRAMやん尾張屋根

 

37 : 2022/09/27(火)05:55:18 ID:CZZbKVX70
Steamのグラボ使用率トップは1060あたりや
その程度あれば取り敢えず遊べるっちゅーこった

 

44 : unknown date unknown ID
>>37
まあビデオメモリさえ足りてれば設定下げれば動くわな

 

41 : unknown date unknown ID
イッチがなんのモニターかわからんけど8k以上の動画を視聴するデコードには30xx以上必要やで
すぐ欲しい場合は今や

 

45 : unknown date unknown ID
>>41
8kモニターは持ってないわ
4K144HzとWQHD144Hzの2枚や

 

42 : unknown date unknown ID
i7 4770 GTX1060(760から載せ替え)
このもうすぐ10年になるPCをパワーアップするにはどうしたら?

 

43 : unknown date unknown ID
>>42
全部変えるに値するやろ
古いマザボに互換性ないし電源は雑魚やろ

 

47 : unknown date unknown ID
どこで買えばええんや
予算は15万位内や

 

50 : unknown date unknown ID
>>47
前に調べたら既製品買うならオーメンってのがええみたいやで
ワイは自作するつもりやけど

 

49 : unknown date unknown ID
Ryzen 7000 発売されるぞ、ガチで買い時だ

 

58 : unknown date unknown ID
>>49
ワイはエヌビディアしか信用せん
でもそのグラボのスペック見てから考えても遅くはないな

 

51 : unknown date unknown ID
5600x B550 RAM32GB RX6600 AK400 MVNe1TB case+fan PSU500wGOLDで9.2万やったから届き次第1台組むで
時期がいい

 

61 : unknown date unknown ID
>>51
AMD使えると安く済んでええんやろな
ワイはインテル派やからAMDは選べんねん

 

55 : unknown date unknown ID
ワイはゲーミングノートも持っとるけどなぜかアイドリング時も爆熱やからyoutube用ならやめとけ

 

57 : unknown date unknown ID
あとノート用30xxはなぜか8kデコーダーが付いてない罠がある

 

62 : unknown date unknown ID
hpのゲーミングノート買ったで
ポイントで実質12万や

 

63 : unknown date unknown ID
ワイ4k60出ててワロタ

 

65 : unknown date unknown ID
円安だから何買っても損やぞ

 

67 : unknown date unknown ID
>>65
まあグラボが安いのでトントンやろうね
今安い余ってるグラボ買わないやつは相当後悔する時期が到来する
円安暗黒時代の幕開けや

 

引用元: 【悲報】ワイ、ゲーミングPCの買い替えを諦める

タイトルとURLをコピーしました