オーバーウォッチ2ってどうなると思う?

オーバーウォッチ2
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : unknown date ID:unknown owner
そもそも面白いのか
日本で流行るのか
それとも1のようにひっそりと消えていくのか

2 : unknown date unknown ID
相変わらず女子にはウケがいい模様

 

5 : unknown date unknown ID
>>2
そうか……?

 

3 : unknown date unknown ID
1も最初は流行ってたような
2年目ぐらいから一気に減ったけど

 

4 : unknown date unknown ID
タンク一人なのきつくね?

 

8 : unknown date unknown ID
>>4
お互いタンク1なら条件は互角だしいいのでは?
みんなタンクやりたがらないし1枠にしたのはいい判断だと思う

 

9 : unknown date unknown ID
>>8
ハムスターで遊んでたら怒られそうじゃん!

 

7 : unknown date unknown ID
ガンダムのやつ?

 

11 : unknown date unknown ID
基本無料じゃないパッケージ販売とか
シージ並みに売れたら良い方じゃね?

 

12 : unknown date unknown ID
valoについていけなくて
スプラの流行りに逆張りしてるやつがやる

 

14 : unknown date unknown ID
つうかFPS出すぎ説
今年多くね

 

16 : unknown date unknown ID
面白い
日本では流行らない

 

18 : unknown date unknown ID
タンク1だとタンク何もできなくて終わりそう、タンク同士の連携で戦ってたのに

 

19 : unknown date unknown ID
ガンエボに勝てるか?

 

21 : unknown date unknown ID
連携が全てのゲームだから流行らんだろ
ちょっと緩いくらいのじゃないと

 

27 : unknown date unknown ID
>>21
真逆で一人でも試合動かせるゲーム
バロとかエーペックスこそ一人じゃ限界がある

 

36 : unknown date unknown ID
>>27
それはない

 

37 : unknown date unknown ID
>>36
単独で試合ぶっ壊すウィドウやトレーサーを知らんのか

 

42 : unknown date unknown ID
>>37
そんなプレイヤーと当たったことない…

 

52 : unknown date unknown ID
>>42
ただの雑魚でワロタ

 

22 : unknown date unknown ID
キリコぶっせぇわ
トレーサーのコスプレレベル

 

24 : unknown date unknown ID
タンク、サポは奴隷

 

25 : unknown date unknown ID
メインタンクマジできつそうサブタンクのが動きやすくて強そうだけど味方にはメインタンクだせって文句言われる未来がみえる

 

26 : unknown date unknown ID
ガンエボあるからいいわ
タイミング悪すぎ

 

28 : unknown date unknown ID
マジでタンクサポの奴隷度が上がっただけのow
アタッカー速ピマンに罵られるだけよ

 

30 : unknown date unknown ID
マクリー名前変わってたのか
変わった理由もしょうもない理由でワロタ

 

31 : unknown date unknown ID
ただでさえギスギスしてたのに人数減るんだろ?
地ごくになりそう

 

34 : unknown date unknown ID
>>31
人数少ない方が責任重くなってプレッシャー増えるのにな
6人だったからまだワチャワチャしてて気軽に遊べたのに

 

33 : unknown date unknown ID
普通に222のままで良かったと思うけどな

 

35 : unknown date unknown ID
タンクメインだけど現環境は瞬溶けだから楽しみや

 

38 : unknown date unknown ID
1はドゥームが追加された直後ぐらいからやってないから
その頃の杵柄でもついていけるのかな

 

39 : unknown date unknown ID
OW2

ウィンストン←ザリアのバリア、dvaのDM貰えません、一緒に飛ぶボール居ません

ラインハルト←ザリアのバリア、dvaのDM貰えません

オリーサ←盾没収!w

もう終わりだよこのメインタンク

 

40 : unknown date unknown ID
まあこの手のジャンルでカッチカチのタンクなんて居たらプレイ速度落ちるし仕方ねえな

 

41 : unknown date unknown ID
日本ではガンエボの方がプレイヤー多そう
とはいえ最近はヴァロラントなんて渋すぎるゲームがプロシーン人気で注目度爆増したりするから予測できん

 

44 : unknown date unknown ID
ガンエボ最高

 

45 : unknown date unknown ID
てか1の時に流行らなかったのに2で流行るとかあんのか?とは思うけど
ここ数年FPSブームで少し変わってるのかな

 

46 : unknown date unknown ID
>>45
1はpubgと合わせてPCゲー普及のきっかけくらい流行ったけど

 

47 : unknown date unknown ID
まぁ前作有料だからね
F2Pにしたら急に流行るというもんでも無いだろうけど触ってみるかからハマる層は増えるだろう

なお元から罵倒が飛び交ってた民度は一段と下がる模様

 

48 : unknown date unknown ID
わりと流行ったほうじゃない?
寿命は短かったけど

 

49 : unknown date unknown ID
OWに関してはエアプが闇のゲームって騒いでるのがマジでキモい、OWくそほど面白いのにな

 

51 : unknown date unknown ID
>>49
配信者が言い出したのを、普段ゲームしないエアプリスナーがネタとしてキャッキャキャッキャしてるのマジできつい
PUBGの4BRも意味をキモく変形させて、知ってるのが当たり前みたいな雰囲気になってるのマジでキツい

 

53 : unknown date unknown ID
>>51
別に枠内でキャッキャする分にはよくね?
ここでキャッキャする方がキモい

 

55 : 2022/10/04(火)11:25:59 ID:doyp7uDU0
>>53
いやどこでやってようが、頓珍漢なことをいってそれに気づかず、大多数がキャッキャキャッキャしてたらきついわ
どこでとか場所でどうこうとか見当違い

なんで場所によってキモイキモくないが変わるのか俺には理解できない

 

50 : unknown date unknown ID
完璧な自滅だったからなぁ

 

54 : 2022/10/04(火)11:25:06 ID:kxhjbdqap
ザリアでゴリラ飛ばすの好きだったのに…
もう自バリだけでゴリラになります

 

56 : 2022/10/04(火)11:26:43 ID:Dtub071t0
流石にこの手のゲームで独力無双なんて一握りの人物が上手く刺さった時だけだからそれを基本みたいに言うのはどうだろう

 

57 : 2022/10/04(火)11:27:38 ID:ZLTnM1Frp
どっちかというとここでどっかの誰かに突然キレてる奴が一番キモいどうでもいい

 

58 : 2022/10/04(火)11:28:32 ID:doyp7uDU0
キレてる奴いないが
キモいしきついねって言ってるだけ、お前と同じで

 

60 : 2022/10/04(火)11:29:55 ID:gKatOHHx0
>>58
キモいしキツいわ

 

61 : 2022/10/04(火)11:31:24 ID:doyp7uDU0
なんか変なヤツらワラワラで草
効いたのか

 

62 : 2022/10/04(火)11:32:07 ID:zKpsfNvY0
FPSスレは大体こうなる

 

63 : 2022/10/04(火)11:32:22 ID:gKatOHHx0
な?Jカスだろ?

 

65 : 2022/10/04(火)11:33:35 ID:u6IkBPJT0
OW1は神ゲーだったのに
お前らがAPEXとかに逃げるからつまらなくなった
逃げんなよ雑魚が

 

66 : 2022/10/04(火)11:33:41 ID:Dtub071t0
元の話流れていくから誰がどうとかはどうでもいいよお

 

67 : 2022/10/04(火)11:34:23 ID:LGn66f02p
やっぱブチギレてんじゃん嫌な思い出でもあるのかな

 

68 : 2022/10/04(火)11:34:38 ID:zKpsfNvY0
だって楽しいんだもん…APEX
まああのジャンルもそろそろ飽きられてるしOWも人戻るといいな

 

69 : 2022/10/04(火)11:34:41 ID:gKatOHHx0
OWはゲンジが面白かったけど他のキャラはなんかどれもパッとしなかった
全員ゲンジなみに尖らせればワンチャンある

 

70 : 2022/10/04(火)11:36:49 ID:Dtub071t0
バトロワがFPSに一般人引き込んだのは間違いないからそいつらに多少優しい顔できるゲーム性が求められる
特に大流行したヴァロがスパルタ過ぎるからスポーツ系はここから住み分けというパターン狙おう

 

72 : 2022/10/04(火)11:39:08 ID:5xAXziNLp
多分流行り物のFPSの中で1番画面の視認性いいと思う
バトロワだから交戦距離伸びるってのもあるけどapexとか敵見えんわ

 

74 : 2022/10/04(火)11:42:02 ID:R53614QD0
タンクゲーだったのになんでタンク減らしたの?

 

75 : 2022/10/04(火)11:42:11 ID:CojEq7Ffa
ともかくタンク1がかなりキツそう
サブタンクなんて出そうもんなら終わりじゃね?

 

77 : 2022/10/04(火)11:44:25 ID:FnC2IznH0
日本で流行るかどうかは日本のトップ配信者が着手するかどうか次第だろうなあ

 

79 : 2022/10/04(火)11:45:41 ID:zKpsfNvY0
>>77
釈迦はやるだろうな
あの兄弟はどうすんのか知らんが

 

94 : 2022/10/04(火)11:55:16 ID:p1DZR6e1r
>>79
釈迦OW結構苦手というかトラウマじゃね?ほぼやらんと思う
一応プロやってたけど完全に暗黒時代だと思う

 

98 : 2022/10/04(火)11:56:56 ID:zKpsfNvY0
>>94
もう歳か…
ヴァロも適当な理由であえてやらないとか言ってたもんな

 

81 : 2022/10/04(火)11:48:06 ID:WUpEF/HDp
ブチギレ長文お気持ち表明マン逃げた?今頃キーボード壊してるのかな?

 

82 : 2022/10/04(火)11:48:32 ID:PUeJTPtWp
ドゥームの機動好きだったからエイプリルフールとかに1ドゥーム復活させてほしい

 

83 : 2022/10/04(火)11:48:57 ID:WUpEF/HDp
誰も切れてねえし!!!😡

 

88 : 2022/10/04(火)11:52:43 ID:doyp7uDU0
>>83
こういうね
話をする気がないわりに他人をあおることに全振りのヤツ
こういう奴らいっぱいいるんよね

さも自分側が正しくて見方が多くいると思い込んでそうなその精神が透けて見えてしんどいわ
加害性が強いのはコイツなのにね
でも世間的にはこういう奴らが多数なので、多くの人間はこういう奴らに味方をする
そういう仕組みになっている
キモいね

 

84 : 2022/10/04(火)11:50:18 ID:doyp7uDU0
タンク1はアリだと思うが
タンクやる側は面白くなさそう
フォーカスしてくる相手だと、何もできなくなりそう

 

85 : 2022/10/04(火)11:50:34 ID:hgKm9MCf0
女とワンチャン狙ってる奴が手を出すゲームかな

 

87 : 2022/10/04(火)11:51:58 ID:p1DZR6e1r
無料になってエアプが闇()言い出さなくなるのは良いわ
あとトラッキングいるfpsでAPEXみたいにエイムアシストが無双しないのも良い

 

91 : 2022/10/04(火)11:53:40 ID:t2aM46wvp
サブタンクとかいう比較的自由な概念が好きだった
メインタンクでD.vaとかD.vaの楽しさの機動力の高さ活かせないじゃん

 

92 : 2022/10/04(火)11:54:23 ID:F8c52KYR0
最初だけみんなプレイして1か月もすればヴァロに戻るだろう

 

93 : 2022/10/04(火)11:55:03 ID:Dtub071t0
ヴァロに戻れる奴はどこでもやっていけそう

 

96 : 2022/10/04(火)11:56:05 ID:F8c52KYR0
結局有名どころのストリーマーがプレイしてるゲームを皆マネするだけ

 

97 : 2022/10/04(火)11:56:29 ID:gKatOHHx0
釈迦もゆうたもやらなさそうだけも
スパイギアだけ黙々とやってそう

 

99 : 2022/10/04(火)11:58:06 ID:t2aM46wvp
どうせ女Vとかがキャッキャ言いながらOWから逃げるなとか抜かして1ヶ月後には全員別のゲームやってるよ

 

100 : 2022/10/04(火)11:58:32 ID:p1DZR6e1r
流行るとまではいかなくても人口増えてマッチしやすくなるから不満ないな
タンク1は悲しいけど2じゃ今のところゴリラとゲンジが強いんでしょ?あと新キャラがOPらしい

 

101 : 2022/10/04(火)11:59:10 ID:5qcQ+iv50
タンク1怖すぎてもう豚さん使えないよぉ

 

103 : 2022/10/04(火)12:00:44 ID:9GM5TH9w0
>>101
トロール扱いされそうだよね
ハムスターやゴリラも

 

102 : 2022/10/04(火)11:59:42 ID:FnC2IznH0
なんかソルジャーがおじいちゃんみたいなビジュアルに変わってたのが悲しかった

 

104 : 2022/10/04(火)12:01:57 ID:tGdcl5G70
またラインハルトでライン張るゲームになるの?

 

107 : 2022/10/04(火)12:05:00 ID:DWWKl53x0
ロール制いらんよな

 

109 : 2022/10/04(火)12:16:40 ID:8f934OK1M
>>107
元々自由だったけど大会で色々あって固定されたからなぁ

 

引用元: オーバーウォッチ2ってどうなると思う?

タイトルとURLをコピーしました