ソシャゲは月に数万課金しなきゃ満足に遊べない

クリア
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/10/24(月)10:15:32 ID:w2WWADfi0
酷くね?
"

76 : 2022/10/24(月)13:32:50 ID:SJ8obZoda
>>1
無課金でも遊べるソシャゲは多いぞ

ゲームでイキりたいやつが課金するイメージ

 

2 : 2022/10/24(月)10:17:47 ID:Xsv8t5CA0
それはもう過去のイメージだと思う

今はソシャゲ間の競争も激しいから
無料の時点で結構楽しませてくれるゲームじゃないと
他のソシャゲに負けてすぐサ終になる

 

78 : 2022/10/24(月)13:34:51 ID:SJ8obZoda
>>2
多くの無課金プレーヤーに対してイキり倒せるようになってないとダメなんだよね

課金プレーヤーだけでは成り立たないのは昔から言われてた

 

3 : 2022/10/24(月)10:19:06 ID:j+IKj3Z/0
課金をしないとストーリーもクリアできないってことだよね?
具体的になんてゲーム?
なるべく最近のタイトルで頼むわ

 

4 : 2022/10/24(月)10:23:48 ID:w1VRsaGXr
課金がどうこうよりも可処分時間の消費が半端ないからもうやらなくなったわ

 

6 : 2022/10/24(月)10:26:59 ID:7U5cHLVV0
別に課金しなくてもいいんだぞ

 

7 : 2022/10/24(月)10:36:59 ID:VzgdVeF8d
課金しなくても遊べますよ!(追加キャラや装備は使えません、課金プレイヤー様の踏み台としてがんばってください)

 

9 : 2022/10/24(月)10:41:28 ID:Slxv+xGH0
無料でソシャゲやってる奴ってブックオフで立ち読みしてる中学生かよ

 

11 : 2022/10/24(月)10:49:00 ID:ZlDiLtE90
課金しても大して面白くないだろ

 

12 : 2022/10/24(月)10:49:50 ID:NmyH2RnJ0
遊戯王MDは最初だけ数万課金したがその後は金出してないな
それで今月のイベント普通に遊べてるから少し心配になる

 

121 : 2022/10/24(月)17:52:37 ID:Z3VawNtuM
>>12
使いたいテーマが1つか2つなら課金しなくても良いしな

 

13 : 2022/10/24(月)10:50:02 ID:60Vic3ti0
シャニマスあたりから印象変わって
アークナイツで衝撃を受けたわ
世間的には原神やウマ娘で完全にスマホに移行した感じだな

 

58 : 2022/10/24(月)12:13:10 ID:b6kfGj9zM
>>13
印象変わったってどう変わったんだ?
アレ、アホみたいに有償ばっかやろ

 

14 : 2022/10/24(月)10:51:51 ID:pmZ21gEFM
運が良かったらそうでもないというか
ドラゴンボールレジェンズで無料石で孫悟飯ビースト出たし

 

15 : 2022/10/24(月)10:55:18 ID:YyipwUxM0
ソシャゲでストレスためるよりも
CSで買い切りゲームやった方が楽しい

 

26 : 2022/10/24(月)11:10:24 ID:4ihblOhv0
>>15
逆だろ
ソシャゲやってるといつでもできるオフゲで時間を浪費してるのが馬鹿みたいに思えてくる
ソシャゲは今しか出来ないんだから

 

29 : 2022/10/24(月)11:13:42 ID:pmZ21gEFM
>>26
スマホゲーってMMO並みに同じ事の繰り返しのが多いから間違ってはない

 

32 : 2022/10/24(月)11:16:48 ID:pF05zujZ0
>>29
同じことやらせるMMOってそれ何十年前の話だよ…
ほんとゲハってゲームの話になんねぇ板だよな

 

36 : 2022/10/24(月)11:30:46 ID:4ihblOhv0
>>32
FF14ってソシャゲじゃん

 

16 : 2022/10/24(月)10:59:07 ID:S7PE8nCp0
数万課金しないと入手できないものがある時点で酷いなんてレベルじゃない
しかも自分の意思に関わらずサービス終了したら消えてしまう
そんなの当たり前だろって思う人は完全に洗脳されてる

 

17 : 2022/10/24(月)11:00:54 ID:pF05zujZ0
月定額のサブスクが一番の『強者』よ
スクエニ先見の明があったねぇ

 

18 : 2022/10/24(月)11:02:11 ID:60Vic3ti0
トップが無料ゲーのハードがあるらしいぜ
プレイステーションっていうんだけど

 

19 : 2022/10/24(月)11:04:41 ID:4530D9cL0
原神やガンオペの無料ゲーがPSの柱なのに

 

20 : 2022/10/24(月)11:04:55 ID:pF05zujZ0
トップって【原神】のこと?
あのゼルダすら粉微塵にぶち砕いたmiHoYoのAAAっすか!?

 

21 : 2022/10/24(月)11:07:07 ID:G/98dffsr
課金しても満足に遊べないハードがあるらしい
PS5て言うんだけど

 

28 : 2022/10/24(月)11:12:28 ID:pF05zujZ0
>>21
家ゴミの話はよそでやれよ
ここはゲームを語る板なんだぜ?

 

22 : 2022/10/24(月)11:07:11 ID:FlvPq1t8p
今時そんなのはサイゲのゲームぐらいだろ

月に1000円使ってくれる人を増やそうってのが最近の主要ゲームじゃね?

 

23 : 2022/10/24(月)11:08:31 ID:1fbTmCm0d
原神て毎月数十万要求してくる集金装置じゃん

 

24 : 2022/10/24(月)11:08:59 ID:erzW29UZr
通勤中の暇つぶししてるやつは無課金で良いのでは?

 

25 : 2022/10/24(月)11:10:05 ID:FEZm0C4eM
今のソシャゲは無料でもCSゲーのDLCに相当する部分以外はだいたい遊べるだろ。
DLCがないと薄味すぎるのも多いけど、CSゲーも似たようなもんが多いだろ最近は

 

27 : 2022/10/24(月)11:12:23 ID:60Vic3ti0
つーかもう人材が完全にスマホに流れちまってるよな
今更サイレントヒル作り直したから何なの竜騎士07て誰?
新サクラも墓に埋め直したり据置の企画者は爺しかおらんのか

 

30 : 2022/10/24(月)11:15:30 ID:Te5fIXNYa
ゲーム性で言ってもアークナイツより戦略性のあるゲームってCSでどれだけ有るんだよって話で

 

31 : 2022/10/24(月)11:16:02 ID:R+9rLno0M
スクエニ産ガチソシャゲのスクストは
毎月六万は使わないと満足に遊べなかった

 

33 : 2022/10/24(月)11:17:10 ID:iwL4srmQ0
サブスク3000円くらい+月間3万出せば快適

 

34 : 2022/10/24(月)11:17:50 ID:V9VOj626p
今は無料でも遊べてPVPのランキング争いに金使わせてるよ

 

35 : 2022/10/24(月)11:25:29 ID:j796DV/eM
今は海外製ならPvP要素が青天井なだけで
ストーリー楽しむだけなら無課金でもいけるの多いだろ
日本だとガチャメインでクソみたいな課金要求する所ばかりだけど

 

38 : 2022/10/24(月)11:34:11 ID:IU5hoJ9Ed
別にそんなこと無いけどね
PCでゲームやる奴はみんな何十万もするグラボ使ってるんでしょって言うのと同じ勘違い

 

40 : 2022/10/24(月)11:35:58 ID:JT7aSjcw0
数万課金してるやつなんて1割くらいだぞ

 

45 : 2022/10/24(月)11:50:06 ID:VBPbQFmjd
モンストずっと無課金だけど全然遊べてるよ。天馬は流石に無理だけど

 

47 : 2022/10/24(月)11:55:05 ID:t/0apVsCa
グラブルやめたら人生が明るくなった
2~3日でいいからソシャゲやめてみろ、一気にどうでも良くなるぞ

 

49 : 2022/10/24(月)11:56:24 ID:rfqchcHe0
デレステ無課金でやってるわ
これどこに課金するんだって感じでユルイわ

 

159 : 2022/10/25(火)07:37:10 ID:5T2Wv42b0
>>49
放置編成デッキ組めてる?

 

50 : 2022/10/24(月)11:56:51 ID:GmClqPiO0
メーカーに言わせると10万までは微課金だからな

 

51 : 2022/10/24(月)11:57:27 ID:j/IK11Z8a
ソシャゲはやめとけ
金と時間の無駄
やめたら心が軽くなった

 

52 : 2022/10/24(月)12:07:18 ID:BfqA5La+p
そもそもソシャゲって怪盗ロワイヤルとかドリランドの事で今のスマホゲーとは違うべ

 

67 : 2022/10/24(月)12:40:29 ID:K1CJCFE9d
>>52
それらも違うよ
どうぶつの森とかトモダチコレクションみたいなゲームかソシャゲ

 

55 : 2022/10/24(月)12:09:19 ID:jjRXA34L0
もう一つのアプリを1ヶ月に2回ログインするだけしかやってない
何もかも面倒くさい

 

57 : 2022/10/24(月)12:10:24 ID:60Vic3ti0
再認識したのはやっぱターン制のが状況把握が容易で戦術性があるってことだな
ここらへんメガテン3の遺伝子は偉大だと思うわ

 

59 : 2022/10/24(月)12:15:10 ID:2cNMUjsPd
課金しても無課金でもやらされてる感があるから無理だわ

 

60 : 2022/10/24(月)12:22:16 ID:60Vic3ti0
マレニア30時間やって据置はもういいわってなったわ
あれ攻略見なかったら乱舞なんて絶対見切れんよな

 

64 : 2022/10/24(月)12:35:35 ID:oMM1S5zPd
>>60
見切る必要なくね?
攻略見ずにマレニア倒したけど、乱舞は運が良ければかすり傷、
大体は最終段を食らう、くらいの状態だったわ

 

61 : 2022/10/24(月)12:22:33 ID:2E1TAsATa
ゲハにいてソシャゲガチャの擁護するなんて
出ていってくれ

 

62 : 2022/10/24(月)12:23:51 ID:S+Atm4Chd
収集癖がある奴がダラダラとハマるんだろ
トレーディングカードでも集めてた方が資産になりそうだとは思う
ステータスとか俺強ぇ!とか何の魅力も感じないでゲームクリアするタイプにはソシャゲは超つまんないと思う
俺がそうだし

 

65 : 2022/10/24(月)12:37:44 ID:VspYcXPR0
エアプ乙
最近のソシャゲは課金と何十時間もの周回育成作業強いてくるから

 

72 : 2022/10/24(月)12:46:30 ID:Xsv8t5CA0
>>65
初期の頃のRPGのコツコツしてレベルを上げてく系の要素は
ソシャゲに移行した感じがするな

そしてソシャゲの場合課金すれば、その作業を減らせますよ
と言うことで間口を広げている

 

66 : 2022/10/24(月)12:39:18 ID:Xsv8t5CA0
そうだと思う。昔はトレーディングカードとかだったのが
今はデジタル化してソシャゲがその立ち位置になってるって感じがするよな
だから、重課金してるのも元々そういう趣味の人が多かろう

だからいわゆるCS好きとは好みの傾向が根本的に異なる

 

68 : 2022/10/24(月)12:41:26 ID:Xsv8t5CA0
物凄くザックリしたイメージだけど

CS好き⇒頑張って腕を磨いて、楽しい勝負のやり取りがしたい
ソシャゲ好き⇒金と手間をかけてデッキを強化して、そのデッキで相手を無双したい

って感じよな

 

69 : 2022/10/24(月)12:41:47 ID:+Z4TJIH8p
原神とかガチャで凸して行くのはまあ良いけど1体目は買わせて欲しい

 

70 : 2022/10/24(月)12:44:32 ID:60Vic3ti0
好きなシステムやデザインの殆どがスマホに移行したから
結果こっちに腰据えることになったよなあ

 

73 : 2022/10/24(月)13:11:33 ID:ALgFczkbd
ロマサガしばらくやってたけど周回が酷すぎで止めたわ
何十回何百回も周回が必要なイベントを何個も重ねるとかアホかと

 

74 : 2022/10/24(月)13:27:30 ID:3Dv1Disv0
金と時間の無駄

 

77 : 2022/10/24(月)13:33:50 ID:55f3a8q00
ウマ娘の育成ガチで苦痛過ぎて消したわ
FGOの方がなんぼかマシだった
まあそっちも消したが

 

79 : 2022/10/24(月)13:35:43 ID:YyipwUxM0
どのソシャゲもストレス与えて課金させようとしてくるゲームデザインじゃん
ガチャ課金のゲームなんかやるもんじゃないよ

 

80 : 2022/10/24(月)13:38:16 ID:Z+5mKSxDa
正直スマホゲームよりエルデンリングの方がストレス感じたわ。エルデンリングに1万円も課金したのに。

 

81 : 2022/10/24(月)13:39:39 ID:SNQRMbF2d
ソシャゲに関しては正直課金するやつより無課金勢の方が理解しづらいわ
そもそもソシャゲ自体金払ったやつが気持ちよく楽しめるように設計されてるゲームなのに
「無課金でも楽しめる!」と僅かな金出し渋ってかえって損してるようにしか

 

82 : 2022/10/24(月)13:54:21 ID:ZIVqAki6M
DLCあるやつはネット代かかる
格安スマホの人が今のゲーム機を買うとは思えない

 

83 : 2022/10/24(月)13:58:21 ID:1MbSGyAF0
無課金の貧乏人どもを金の力で蹴散らすのが楽しいんだよな

 

89 : 2022/10/24(月)14:10:05 ID:kpo7Zwt4M
>>83
何のゲームでどんな蹴散らし方してるか聞きたい

 

84 : 2022/10/24(月)14:02:03 ID:w1hq4p3y0
ソシャゲは金だけじゃない
終わらないからかなりの人生の時間を吸い取られるぞ
昔のMMOと同じだからな

時間の方が大事だ

 

85 : 2022/10/24(月)14:04:16 ID:60Vic3ti0
まあ原神が据置のトップにいるのは変わらんけどな
クソデカスマホは言い得て妙

 

引用元: ソシャゲは月に数万課金しなきゃ満足に遊べない

タイトルとURLをコピーしました