攻略本 ←これが情弱の子供を騙すためだけに大人が作っている物と知った時の衝撃wwwwwww

ゲーム全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
book_20210725112614956.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668836776/

1: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:46:16.38 ID:FvtX+lns0
ショックだったよな



2: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:46:34.43 ID:YxhKMXO/0
wikiで滅びた



6: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:47:34.40 ID:qzyLTEOR0
wikiが廃れて再評価されてるぞ



8: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:47:43.38 ID:klrPPkaha
サガフロの裏解体真書とかは読みごたえあったな
攻略本というよりファンブックだけど



9: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:48:02.99 ID:dgWKyv5uM
この先の冒険は君の目で確かめてくれ!



11: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:48:13.42 ID:v/lQWd4KM
騙してるわけではないやろ



12: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:48:27.15 ID:s9OBpr450
徳間書店と双葉社は良い仕事をしていた



13: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:48:36.70 ID:d5k5YrYSa
君の目で確かめよう とかいうクソ

子供の頃は分からんかったけど、確かめて記事にするのがお前らの仕事だろうが



14: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:48:39.08 ID:wmvjI8FB0
当時真面目に攻略本を作ってた企業には今でも信頼置いてるやつ多そう



16: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:48:45.37 ID:J+60fhbZ0
ゲーム発売と同時に出る最速攻略本とかいうクソ



17: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:49:06.59 ID:UnVDSyNV0
ダービースタリオン全書とかいう僕らのバイブル



18: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:49:27.98 ID:1nzzzKjhM
アルティマニアとかは有能やけどVジャンプの攻略本とかいうゴミの存在価値よ



19: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:49:38.88 ID:ZNJzwjGJ0
FF9とか10あたりのアルティマニアまだ持ってるわ



24: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:50:30.00 ID:klrPPkaha
>>19
Xー2あたりとかになるともはや辞書かよみたいになってたな



20: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:49:49.10 ID:E0Oo9Ori0
有志Wiki「無料で攻略情報解析してゲームする人達に情報を伝えるぞ!」

このボランティアが存在したのって地味に凄いよな
アフィでほほ全滅したけど



21: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:49:55.65 ID:Ta0INjc7M
本編のネタバレ含むストーリー解説やら設定資料原画集やらてんこ盛りの分厚い攻略本ほんと好き



22: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:50:08.02 ID:wmvjI8FB0
発売直後に出るVジャンプやファミ通のは最底辺やな
あれページ数の多い説明書や



31: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:51:21.53 ID:klrPPkaha
>>22
アンサガとかは攻略本が実質説明書みたいに言われてたな



23: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:50:22.26 ID:BoA2I2tB0
小数点以下が云々



25: 2022/11/19(土) 14:50:33.68 ID:FvtX+lns0
データ集的な攻略本は読み物としてありだけどさ
チャート系は需要ほんとクソだな



26: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:50:40.70 ID:rVqNM4dq0
図鑑みたいになってる攻略本は大型DLCぐらい価値ある



28: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:50:51.12 ID:s9OBpr450
そのうちメーカーの出版部門が公式という形でガイドブック出すようになって
わびさびが失われたと思う



29: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:50:52.25 ID:RmlaEaVv0
まるっきり嘘書いてるのとかあるよな



30: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:50:55.46 ID:J+60fhbZ0
FF8とかアルティマニアのおかげでハマった



32: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:51:43.53 ID:WfpCb1Fdp
スパロボの攻略本好きだわ



35: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:52:46.12 ID:+NXmLXNpa
図鑑系の黒塗り多すぎ



36: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:53:01.61 ID:u7z7MuFpp
面白いやん
昔のでも設定編は大好きやし



38: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:53:38.42 ID:8HEVeKgV0
>>36
設定資料集は今も売れてる
攻略本は売れてない



37: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:53:23.22 ID:SWYg0AlgM
小数点以下の確率で盗める



39: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:53:45.06 ID:z3viVZ5k0
完全攻略本とかはクソだと思う
普通の攻略本も完全に攻略しろよ



40: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:53:56.33 ID:53Rfbfsa0
今の攻略本ってアプデでゴミになるよな



41: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:54:19.50 ID:xiS4xa0V0
ユーザーでwikiを構築する文化が破壊されて価値が高まっているのでセーフ



42: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:54:46.03 ID:Coz+SEtX0
えっ、源氏装備が盗めるんですか!?



45: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:55:33.11 ID:AVhFJBNM0
FFTなぁ



46: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:55:55.22 ID:si1Ccf2A0
普通にマップのアイテム確認に便利やったけど



47: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:56:11.50 ID:2wq829va0
攻略本前提の隠し要素とかいれて癒着してた時代の産物よな



48: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:56:30.36 ID:ewY/+Ado0
スクエア「ファミ通に資料渡しても検証せずに丸写しするから嘘の情報混ぜたろ!」



49: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:56:31.68 ID:a4UnBl0Q0
モンハンの辞書みたいな攻略本暇な時に眺めとったわ



50: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:56:34.38 ID:3S0Jv80B0
おもちゃ業界って全部そうやん



51: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:56:35.91 ID:lCRJeAuV0
双葉社の手作り感あふれる攻略本シリーズがすきだった



53: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:56:51.91 ID:kcAVWoSs0
サガフロ2を買う必要が無くなるアルティマニアとかいう本



54: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:57:12.72 ID:9TK197xh0
昔の攻略本は世界観を補足する設定資料集的な部分もあって読んでて楽しかった



61: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 14:58:06.92 ID:rnl6AYxu0
>>54
ドラクエの公式ガイドブックに乗ってた絵とかめっちゃ見たわね



タイトルとURLをコピーしました