【悲報】増田順一さん、ポケモン新作の開発スパンについてド正論を言い放ってしまう

ポケモン
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
pokemonsv_202206031118529f5.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669977748/

1: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:42:28.60 ID:ZE+L+3mP0

増田「年数をかけてクオリティを上げるよりも、短期間で次々と新作を出していくのがベストなんです」

延期してクオリティ上げろとか言う奴おるが、ゲーフリにちゃんとこういう考えがあるからやぞ?🤗



5: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:46:21.80 ID:SnwbeEOSr
忘れられるのが1番ダメやからね
特にポケモンレベルだと一部が離脱しても売上は落ちないし



7: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:48:24.21 ID:inNKjzsSM
実際正解やからなぁこれ



10: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:49:40.27 ID:MP0wHSnd0
どんなゴミ出しても利益出すって企業として理想の姿やからな
そこに宗教が加われば無敵よ



12: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:51:08.72 ID:I+CJ1wF/0
appleも同じ戦略だしな



15: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:52:12.48 ID:ixK3r5Gya
モンハンと同じやな



17: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:54:12.31 ID:7uSvs7TM0
なら短期間でもクオリティ保てるよう大量に人員配置するとかせえよ
出せば必ず売れることが約束されてるんやから金を惜しんでんじゃねえぞ



24: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:55:46.94 ID:NNsRiWrC0
>>17
いやその状況でクオリティを上昇or保持するメリットが企業側に無いやん



26: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 19:57:45.33 ID:E+WrsjzsM
>>17
間違いなく売れるのに人件費とかのコストを増やすメリットある?🤔



37: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 20:04:51.07 ID:icRSZTffM
>>17
利益率を上げるなら人員はできる限り少なくするのが定石



タイトルとURLをコピーしました