【悲報】新ポケモン「ヘイラッシャ」、あまりにも強すぎてもうめちゃくちゃ

ポケモン
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
pokemonsv-heirassha.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670120535/

1: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:22:15.70 .ID:9XJXlJBoa
なんやこいつ…



2: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:22:27.42 ID:unIEu5vb0
弱いだろ



3: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:22:47.48 ID:V8lijllc0
イッカネズミ使え
教えはどうした教えは



4: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:23:33.59 .ID:9XJXlJBoa
>>3
てんねんだからおかたづけの能力上昇無効やぞ



7: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:25:09.77 ID:oJl2NifB0
>>4
こうかくレンズ+ノーマルテラスでも突破難しいん?



12: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:27:27.99 ID:0ZQJxG6s0
>>7
30回当てな死なん
しかもテラスゴーストが主流



6: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:24:26.52 ID:miZfFNtqM
てか特性で無理やり個性つけるんやめてほしいわ



8: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:25:35.35 ID:/gSFAPN00
こいつにじしんと地割れ覚えさせるの許したのがやばいわ



11: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:27:15.12 .ID:9XJXlJBoa
>>8
こいつが地割れ持ったら敵わんよな



9: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:26:15.87 .ID:9XJXlJBoa
ダイビングでひたすら殴りつつ食べ残しでジワジワ回復してくる型もうぜーわ



10: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:26:37.05 ID:RNXUV65W0
ドラゴンポケモンがあんなふざけた姿にされた挙句
ただの付属品に成り下がってワイは悲しい



14: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:29:16.84 ID:wjLi+DZe0
シャリタツは?



16: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:30:20.04 .ID:9XJXlJBoa
>>14
もこうのレイドバトル荒らす時にしか使われへん



15: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:29:47.94 ID:0ZQJxG6s0
どれとは言わんがテラスタルに一つだけゴミデザインあるよな…



17: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:31:18.36 ID:9uJfbnL+0
キョジオーンより強いんか



20: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:32:33.47 .ID:9XJXlJBoa
>>17
強いぞ
キョジオーンは対戦環境始まったばかりで大して強くないのがまだバレてないだけや



18: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:31:18.87 ID:mrgLdtCh0
水ドラゴンタイプ来たぞおおおおおお!!!


シ ャ リ タ ツ



21: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:33:16.01 ID:RNXUV65W0
>>18
キングドラ かっこいい
パルキア かっこいい!
ウオノラゴン ………
シ ャ リ タ ツ



22: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:33:16.49 ID:1kLa9yaAM
シャリタツが今回の600族かと思ったら違ったわ



23: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:34:39.58 ID:b90dGZjia
何そのふざけた名前は



24: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:34:58.30 ID:h+hIdrwma
シャリタツとかいう外国人とか寿司を見せれば喜ぶやろ精神で作られてそうなポケモン



28: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:36:21.36 ID:pVjB6QyEM
どういうタイプの強さなんや?
ミミッキュ?エースバーン?ナットレイ?バンギラス?カバルドン?



37: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:39:15.58 ID:AUbYgbzG0
>>28
天然のせいで積みを無視しながらのんびりと眠る地割れ繰り返してくるスイクン



40: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:41:15.38 ID:pVjB6QyEM
>>37
はぇ~
厄介やな



29: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:36:25.89 ID:des1PcQad
対戦しない勢からしたら良いデザインなんやけどな



30: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:36:56.95 ID:RNXUV65W0
シャリタツせめて単体でも戦えるようにしてやってくれ
隠れ特性無かったらマジでただの付属品だった



33: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:38:37.21 ID:unIEu5vb0
>>31
型にとらわれるなよ
おまえの直感でいけ



35: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:38:59.88 ID:h+hIdrwma
>>31
完璧や
持ち物は食べ残しで攻撃技はダイビングやな



32: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 11:38:17.06 ID:h+hIdrwma
忍者ポケモンのゲッコウガが外人に爆ウケやんけ!
日本文化を取り入れたポケモンって人気出るんやな!
じゃあ寿司ポケモン出したろ!
大将のヘイラッシャと寿司のシャリタツやー!

って感じで生まれてそう



タイトルとURLをコピーしました