昔プロゲーマーやっとったけど質問あるか?

eスポーツ・プロゲーマー
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
progamer.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670172144/

1: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:42:24 .ID:W9LD
ちな無名、特定されない程度の情報で
やっとったのはFPS系のゲーム



2: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:42:42 ID:Esb1
金もらえんの?



3: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:43:10 .ID:W9LD
>>2
貰えるけど普通に社会人したほうがマシなレベルや
月数万



8: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:44:26 ID:hqdB
>>3
マシどころか食っていかれへんやん
大変なんやな



12: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:46:32 .ID:W9LD
>>8
チームからの給与、配信とかyoutubeでの広告収益、大会とかで貰える金が主な収入やな
全部合わせてもマジでそこらのサラリーマンのほうが高い



36: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:56:11 ID:ZhI4
>>12
チームからドンクライもらえる?



43: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 02:01:39 .ID:W9LD
>>36
本当に数万とかやで、そこらのコンビニでバイトしたほうが余程マシ
ワイは実家暮らしやったからまだどうにかなったが、同じチームのやつはまともに生活出来んからバイト掛け持ちしとる奴とかおった



6: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:43:43 ID:Y6ZP
梅原か



7: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:44:09 .ID:W9LD
>>6
あんなレジェンドとワイを比べるなんておこがましい



9: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:44:47 ID:dn2t
FPSってそのゲーム以外のFPSもうまいの?



14: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:47:55 .ID:W9LD
>>9
人によるけど1個のFPSが上手い奴は大体どのFPSやっても上位層や



10: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:44:53 ID:D7xm
プロゲーマー
プロライトノベル作家
プロ声優

3大夢と報酬が割りに合わん職業



18: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:49:43 ID:WWvE
>>10
どれもトップに行けば稼げるんじゃね

声優の中村悠一とか外車何台も持ってるんだし



11: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:45:27 ID:mCy8
配信とかしててもそんな感じ?



16: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:48:51 .ID:W9LD
>>11
そもそも人気がないと配信に人なんか来てくれんしな
一番人気なチームの奴の配信な数千人とか来とるのにワイのチームの配信とかやと多くて数十人や



13: ■忍【LV11,まおうのかげ,KV】 22/12/05(月) 01:47:49 ID:mCy8
大会とか優勝せんと金貰えんしな
スポーツとは違う面でシビアすぎる世界や



25: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:50:33 .ID:W9LD
>>13
それもあるけど一番必要なのはやっぱり人気やわ
いくら強くても人気がないゲームやとやっぱり配信に人も来てくれんし大会とかでええ成績残しても興味すら持たれん



30: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:52:20 ID:3XHO
>>25
スポーツも同じよな有名スポーツの世界王者とマイナースポーツの世界王者じゃ扱いも給料も全然違う



19: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 01:49:55 ID:WmdI
プロとしてはどれぐらいの期間活動してたん?



タイトルとURLをコピーしました