機能満載にしたPS5コントローラーって明らかに失敗だよな

PS5
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/11/25(金)21:48:30 ID:8LWx2Rek0
・タッチパッドを使いこなしたゲームが少ない
・アダプティブトリガー、デュアルアクチュエーター等を追加した結果、コントローラー自体が繊細な作りになり壊れやすい
・高い
・高い
"

2 : 2022/11/25(金)21:49:29 ID:Jfu+h+5+0
何に使うか知らんけど任天堂のパクったろ!

 

3 : 2022/11/25(金)21:50:22 ID:WpYrYNya0
どうせPCマルチになるんだから独自ギミックは要らない

 

4 : 2022/11/25(金)21:50:41 ID:t4pq9UcG0
シアトリズムFFにタッチパッド使わないとか本当何のためにあるんだと思った

 

5 : 2022/11/25(金)21:52:32 ID:Se/TYYSjd
最近コントローラーたけーんだよな
かと言って中華製だと一ヶ月で壊れる

 

6 : 2022/11/25(金)21:52:40 ID:0cYsAOnsd
PlayStation
DualSense 7、678 円(税込)

Nintendo Switch
Proコントローラー 7、678円(税込)

 

41 : 2022/11/25(金)22:50:31 ID:5tSipUX50
>>6
いやいやなんの機能もないプロコン高すぎじゃね????
ぼったくってんじゃん

 

7 : 2022/11/25(金)21:53:37 ID:rTVU8uq70
PS5自体が失敗なので

 

8 : 2022/11/25(金)21:54:15 ID:4U0KCpHc0
乾電池糞箱ゴミコンが一番ぼったくってる

 

9 : 2022/11/25(金)21:55:44 ID:o7wPncGE0
一日保たないゴミバッテリー崇拝するのがPS信者の嗜みなんだが??????

 

10 : 2022/11/25(金)21:57:44 ID:RbvVbTQN0
タッチパッドいらねーだろDS4の頃から無駄だったし削除しとけよ

 

11 : 2022/11/25(金)21:58:17 ID:scfl+Ynx0
壊れやすい周辺機器で小遣い稼ぎや

 

12 : 2022/11/25(金)21:59:40 ID:PkRoBhZh0
3万のやつプレミアついてるw

 

13 : 2022/11/25(金)21:59:59 ID:lUSfq12L0
次のハードはコントローラー無くして欲しい

 

14 : 2022/11/25(金)22:01:30 ID:HwcTJB2G0
機能ないのに高い箱コンとは

 

16 : 2022/11/25(金)22:04:54 ID:HvjSR5CGa
>>14
触ったことある?
あれが今は最高だよ
シリコンはコントローラー持ってる感がないからね

Aボタンの品質の悪さで台無しだけど

 

15 : 2022/11/25(金)22:02:31 ID:HvjSR5CGa
でもなんか多機能で重量感あるのはワクワクする

 

17 : 2022/11/25(金)22:12:01 ID:hA4CW9df0
タッチパッドは失敗だと思う
トリガーはまあいいんじゃない

 

19 : 2022/11/25(金)22:18:25 ID:CaygRqMIa
タブコンはもっと重くて良かったのに
振るとカラカラする感が残念

ずっしり感は正義です(・∀・)

 

21 : 2022/11/25(金)22:20:45 ID:MBYIMXy8a
高いのはドコモ一緒だろ

機能捨てて3000円くらいで売れよ3社とも

 

22 : 2022/11/25(金)22:21:54 ID:uPWF7NacM
コントローラーなんて消耗品なんだから買い替える時のユーザーの事何も考えずに無理に強要するのがソニーらしい

 

23 : 2022/11/25(金)22:23:20 ID:EVaFo+xT0
360コン神だったな
2600円とか今じゃ考えられん

 

27 : 2022/11/25(金)22:29:16 ID:GDmdd2zQ0
>>23
新品中古有線無線合わせて10個くらい確保して大事にメンテしながら使ってる
扱いやすいし必要十分だしWindowsネイティブってのがありがたい

 

26 : 2022/11/25(金)22:29:02 ID:G7G44Jcs0
確かに、タッチパッドはほとんど使われてないから無くしてもっと安く丈夫にした方がいいな

 

29 : 2022/11/25(金)22:33:25 ID:rRLPnS010
箱コン「安いです。多機能です。丈夫です」
proコン「安いです。多機能です。丈夫です」
ゴミステコン「高いです。碌な機能ないです。壊れやすいです」

一人異常な奴おるよな?

 

30 : 2022/11/25(金)22:34:34 ID:LwY3kPC10
多機能コントローラーは特に機能使わん上に高いから買いたくない
だからといって非純正の安いコントローラーは作りが甘いから買いたくない
真ん中ぐらいのやつをくれ

 

32 : 2022/11/25(金)22:36:36 ID:CaygRqMIa
まあ間違いないのは加水分解は糞って事やな

そして重曹は偉大って事や

 

33 : 2022/11/25(金)22:38:40 ID:mEyrKgiz0
箱版のイース オリジンはPSと同じボタン位置で決定ボタンもBだったわ…

 

35 : 2022/11/25(金)22:40:09 ID:BqFE2E+9d
PSコンは左スティックと十字の配置が逆なんだよね
論外

 

37 : 2022/11/25(金)22:46:12 ID:LxntOuF0r
>>35
モンハン持ちがー

 

36 : 2022/11/25(金)22:45:48 ID:XQuMeHq10
機能積むのはSONYらしいから仕方ないにせよ、無駄に光らせるのはやめてほしい
充電用のランプだけあればいいんよ

 

38 : 2022/11/25(金)22:48:53 ID:u9gh+qF6a
バッテリー持ち悪すぎて何がしたいのかわからん

 

39 : 2022/11/25(金)22:49:02 ID:B7mHKvAV0
モンハン持ちできねーからなあ
アタッチメントで高さ出したら無理

 

42 : 2022/11/25(金)22:52:23 ID:I4pS/YpEa
タッチパッドを使いこなしたゲームが少ないじゃなくて皆無でしょ
使えてたゲームなんてdaze2しかしらねーよ

 

44 : 2022/11/25(金)22:54:16 ID:fa/sQtt30
あのアナログスティックで微細な操作できねぇ

 

45 : 2022/11/25(金)22:55:50 ID:B7mHKvAV0
パネルはスライドと左右で一応6ボタン確保できるけどな

 

48 : 2022/11/25(金)22:57:29 ID:WPGjXG3Op
まぁJoy-Conとか言う不良品使ってたの最初だけで全く使わなくなったしな

 

50 : 2022/11/25(金)23:00:10 ID:HKcb9UYM0
なんでPSコンてバッテリー数時間で無くなんの

 

51 : 2022/11/25(金)23:01:26 ID:UPpqvCaVr
>>50
ゲームは1日1時間!
やるゲームがないから心配ないぞ

 

52 : 2022/11/25(金)23:02:24 ID:dAEFzNjr0
つーかタッチパネルいらないからその分安くするかスティックをまともにしてくれ

 

53 : 2022/11/25(金)23:02:56 ID:G7G44Jcs0
PS4のVRのアストロボットだとタッチパッドで手裏剣投げてたなw
あれは面白かったけど有効利用してたのがあれくらいじゃー、要らない機能だな

 

56 : 2022/11/26(土)00:03:50 ID:unz2Vdvp0
これだけいろいろ付けたのに肝心の背面ボタンは付けないの何でなの?

 

59 : 2022/11/26(土)00:15:59 ID:BkqFYkhr0
>>56
改良版商法が出来なくなるから

 

57 : 2022/11/26(土)00:09:52 ID:8zbfWTjKM
デカイ

 

60 : 2022/11/26(土)00:24:58 ID:qGMEGa1o0
スイッチもだけど無駄に機能入れてコントローラー高くしすぎだわ

 

62 : 2022/11/26(土)00:32:52 ID:1XUxKu2R0
デュアルセンスの押し付けはやめた方がいい。あれはゴミ

 

63 : 2022/11/26(土)00:35:07 ID:7yP0D9p7M
ろくに使わんギミックばかりのくせにデカイ

 

64 : 2022/11/26(土)00:36:54 ID:NUfNIDOR0
タッチパッドの左右が同時押しになったり、左スティック移動中に右のはずのカメラが微妙にうごいたり、致命的ではないがイラッと来る不具合が多い気がする
2年で3台とかなんだが

 

65 : 2022/11/26(土)00:42:17 ID:Iilc1NJd0
3万のコントローラーの耐久力が気になる
まさか普通のと同じじゃないよね?

 

82 : 2022/11/26(土)11:31:37 ID:sYFJ6jJWM
>>65
Sonyは向上させる努力はしないが
間引く努力はめっちゃするところだぞ!

 

85 : 2022/11/26(土)14:10:28 ID:Mtri6/EL0
>>82
コントローラのスピーカーなんて、Wiiリモコンの様な使い方が出来ないなら邪魔だと思うのだが

 

67 : 2022/11/26(土)01:36:31 ID:8+hk4I6B0
PS4の龍が如く6で赤子をコントローラー揺らして泣きやますギミックとか、わざわざ手のポジション変えるの嫌だったな

 

68 : 2022/11/26(土)02:29:05 ID:2EFnOchM0
ps4のコントローラー最高とか言ってた奴は山程いたが
いざps4のコントローラーが品薄になっても困ってる奴は見なかった
それが全て

 

70 : 2022/11/26(土)03:20:11 ID:imM6lkMQ0
別に高くたってそれをちゃんと使用して面白いものを出してくれるならいいけどね

 

72 : 2022/11/26(土)04:23:43 ID:21PmYv2P0
L1L2の間隔がないから、L1押すとL2誤爆しまくる
R1R2も

 

75 : 2022/11/26(土)09:03:28 ID:l+1SFiUtd
>>72
失礼ながらそれは貴方の指が規格外なのでは…

 

89 : 2022/11/26(土)16:38:09 ID:FdagiWkcM
>>75
いやフォートナイトとかやればわかる

 

73 : 2022/11/26(土)04:51:39 ID:FcaV5KF00
機能満載にしてくれたおかげで遅延酷いしバッテリーが非常に持ち悪い
今後新ハード出た時の互換もこのコントローラーありきになるとか悲惨

 

74 : 2022/11/26(土)05:17:17 ID:/bCt0/LX0
Joy-Conの6倍の重さだけどJoy-Conの6倍多機能とは思えんな

 

77 : 2022/11/26(土)09:34:16 ID:zGWU5+69d
タッチパッドとかメタルギアしかまともに活用されてるゲームやったことないわ
でも無双でクソデカスタートボタンとしてタイトル画面で使う時は気持ちいいな
いい効果音鳴るから

 

78 : 2022/11/26(土)09:46:12 ID:AzW8MheN0
ぷれすてならではの真似してみたニダの集大成だからね
他のギミック同様に最初は珍しがられるけど作る側が面倒になって採用されなくなり最後は、そんな機能あったな…で終わりそう
ゲームで遊ぶなら箱コンみたいな質実剛健程度が最適だよ

 

79 : 2022/11/26(土)10:59:47 ID:mX7JjzSia
ぽちゃぽちゃアヒルちゃん!

 

80 : 2022/11/26(土)11:08:58 ID:I73F+TRi0
機能モリモリより頑丈なコントローラー作った方が今の世の中的には良さげ。

 

83 : 2022/11/26(土)11:32:50 ID:11rd6KRO0
機能削ったボタンだけのシンプルコントローラー出せよ

 

84 : 2022/11/26(土)11:59:56 ID:kGm5gPMs0
アダプティブトリガーすげー!銃ごとに全く引く感触が違う!
(数十分後…)
十分堪能したしゲームプレイには邪魔だからオフにするね…

これが現実だからな
言ってみれば3DSの3D機能みたいな、ウリであるはずなのにまともに使われないギミック

 

86 : 2022/11/26(土)14:14:14 ID:BkqFYkhr0
>>84
わりと気楽にできるゲームだったらトリガーあった方が楽しいけどな
ホライゾン2とか楽しいよ

 

87 : 2022/11/26(土)14:14:31 ID:/0/yxb1i0
マルチ展開するソフトで使われることの無い機能。

 

88 : 2022/11/26(土)14:18:15 ID:SHskshav0
たしかにタッチパネルだけは使ったことない
今後使うゲーム増えるのか

 

90 : 2022/11/26(土)17:21:09 ID:80ITCSZya
他の奇形コントローラーと違ってどのジャンルでもこなせる操作性で
新しいギミックもゲームに新しい感覚や機能プラスできて値段も他と大して変わらないんだから最高のコントローラーだわな

 

93 : 2022/11/26(土)18:11:28 ID:/0/yxb1i0
F310は十字キーがグニャグニャなのがなんとも。

 

96 : 2022/11/26(土)19:34:33 ID:1qB0soED0
マルバツなんとかならなかったのか

 

引用元: 機能満載にしたPS5コントローラーって明らかに失敗だよな

タイトルとURLをコピーしました