フロムゲー未経験なんやがどれからやるのがええんや?

ゲーム全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
eldenring_202204141039150bb.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671217577/

1: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:06:17.62 .ID:MY9/8fSC0
雰囲気はエルデンリングが好みやけどむずいんけ?



2: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:07:34.13 ID:p/DSjJfS0
古ければ古いほど遊びにくくなるから新しいのからでいいぞ
こだわりがないなら。
古いゲームのいいところって中古が安いぐらいしかねえから



4: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:08:33.48 .ID:MY9/8fSC0
>>2
難易度は新しいほど優しいんけ?



17: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:19:44.27 ID:p/DSjJfS0
>>4
何をもって難易度とするかは難しいんだよな
ロックマンが分かりやすいんだけど単純な反応速度とか即死だとか操作難易度で言えば昔の方が難しいんだ
新しい方がスライディングだとかラッシュだとかE缶だとかねじだとか色々救済措置が増えてるんだけど使いこなせないと意味がないし余計むずかしくなっちゃう
選択肢は少ない古い方が基本的には難しい
ソウルの文脈知らないで初見でやるならダクソ2かブラボが1番難しい気はする
エルデンは比較的ガイドがわかりやすい



25: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:23:36.44 .ID:MY9/8fSC0
>>17
反応速度は悪くないんやと思うけどボタン多いと覚えきらんのや正にロックマンの例の通りで操作の手数多いとキレそうになる
ガイドがわかりやすいとは
ダクソ2ブラボか




39: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:32:56.38 ID:p/DSjJfS0
>>25
チュートリアル的な敵が多いとか道がわかりやすいとかだよ
ダクソだと敵が強いのが道間違えてるのか自分が下手なのかわからなかったりするからな
あと特攻武器みたいなのどれ使うとか弱点がどこにあるとかそういうの
今はゲームいっぱいあるんだし試しにガンガンやるのがおすすめや
一個のゲームにこだわる必要ないしちょろっとやって合わなきゃ次でええ



41: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:35:25.30 .ID:MY9/8fSC0
>>39
詳しく助かるわ
いろいろ教えてもろて悪い気がするんやが自分の直感信じてエルデンにするわ

PCスチームでする予定なんやけどパッドはpsにしたほうがええんかな



45: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:39:15.56 ID:jsZsBS+P0
>>41
結局慣れだからつかいやすいのでいい



3: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:08:17.88 ID:Ii6pDmnVa
エルデンリングが無理ならできるゲーム無いぞ



6: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:08:57.93 .ID:MY9/8fSC0
>>3
SEKIROはどないなん?そもこれフロムゲー?



5: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:08:51.66 ID:KTbwBsjR0
ブラボかダークソウル3やってハマれば他のゲームもやりたくなると思う



7: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:09:28.82 .ID:MY9/8fSC0
>>5
ダクソ続きもんじゃないんか?
ブラボは世界観がよう分からん



9: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:12:38.32 ID:KTbwBsjR0
>>7
ストーリーはあんま気にしなくていいと思う
単純にブラボとダークソウル3がゲームとして上手く纏まっててとっつきやすい気がする
ちなみに俺はブラボ、ダクソ3、セキロの順でやった



13: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:16:21.28 .ID:MY9/8fSC0
>>9
なるほどシステム的なことかちなわいアクションド下手やけどいけるんやろうか




10: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:12:42.61 ID:zZ995flH0
>>7
お話に繋がりはない
前作やってたら感傷に浸れるくらいや



8: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:12:13.78 ID:InFBm5vq0
クロムハウンズ



12: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:15:37.77 ID:T7NbndmS0
新しい方が操作性やバランス取れてるから新しいの

具体的にはSEKIRO、ブラボ、ダクソ3



14: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:16:33.27 .ID:MY9/8fSC0
>>12
エルデンはあかんのか



15: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:17:15.75 ID:t1a6hx2H0
RUNE2やね



16: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 04:19:42.27 ID:zZ995flH0
レベル上げてゴリ押し出来るし根気さえあればクリアするのは難しくないで



タイトルとURLをコピーしました