テイルズとサクラ大戦が終わった理由ってなんなの?

ゲーム
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/12/10(土)16:57:00 ID:KIprnv7F0
共通してるのはPS
"

37 : 2022/12/10(土)20:08:05 ID:Uy3/Rg7j0
>>1
テイルズはPS独占やめてXBOXPCマルチで出して復活したよ
サクラ大戦は名越がぶっ壊したから終わっちゃったね
セガは名越を排除してMSと業務提携して脱PSしたが遅かった

 

2 : 2022/12/10(土)16:57:35 ID:knIUEdMta
負けハードに拘った

 

3 : 2022/12/10(土)17:03:24 ID:CGvsPnp80
なんか 古い よね

 

4 : 2022/12/10(土)17:10:51 ID:DRPe/EOK0
映像は綺麗になったが内容は古いままの時代遅れなテイルズ
古いままが求められているのに無理に新しくしようとして散ったサクラ

 

5 : 2022/12/10(土)17:15:21 ID:/JSNkZO3d
テイルズはまだなんとかしたいって気持ちがある
サクラは自ら潰しといて、俺は悪くないって態度を取って何もしない

 

6 : 2022/12/10(土)17:16:34 ID:4/opeEEQa
サクラは3の時にレッドエンターテイメントが潰れてる

 

7 : 2022/12/10(土)17:16:37 ID:r1d4OB/+0
サクラ大戦はすでに墓に入ってたのをムリヤリ掘り起こして晒しただけ

 

8 : 2022/12/10(土)17:20:58 ID:/GpP7Jza0
どちらにも共通する
戦犯:藤島康介

 

13 : 2022/12/10(土)17:38:49 ID:nSynOeXza
>>8
それもアレだけどサクラのヒロイン
食っちゃったプロデューサーの方が
やってる事はひどくね?

 

22 : 2022/12/10(土)18:31:09 ID:Rek0Od9e0
>>13
チサタローのことなら自分の女を採用しただけだろ

 

9 : 2022/12/10(土)17:22:08 ID:a27NwPRo0
クロバラは戦犯だがこれは被害者側だ

 

10 : 2022/12/10(土)17:28:15 ID:Rek0Od9e0
ティルズはソニーハードへの忠誠心が足りなかったからな

 

12 : 2022/12/10(土)17:35:53 ID:FYsyuCMQ0
テイルズは全然人気あるだろう海外護身を完成させた
おそらくライズは遠からずシリーズ売上1位となるだろう
サクラ大戦は残念な事に海外人気がない今の御時世サバイバルできてるシリーズは海外で売れるものばかり
日本はもう任天堂とモンハン、ドラクエ、桃鉄などのごく一部のものしか跳ねないからな

 

65 : 2022/12/11(日)01:18:28 ID:1FVnjCBma
>>12
何かと思えばアライズの事か

 

16 : 2022/12/10(土)17:57:01 ID:Li4gXBUW0
サクラ大戦はかりんとうのせい。

 

18 : 2022/12/10(土)18:03:21 ID:Pfd0Vfb70
テイルズはまだ息してる目は死んでない
桜はかりんとうがディヴィニティもDAインクイシジョンも識らなかったんだと思う
だれも求めてないアクションの忌み子が生まれた

 

19 : 2022/12/10(土)18:06:56 ID:hAzKmXrF0
サクラは死んでたのを墓から掘り起こしただけだろ

 

20 : 2022/12/10(土)18:19:47 ID:hgUQk1xM0
そもそも始まったことがない

 

25 : 2022/12/10(土)18:57:41 ID:jqkSNo+N0
スイッチに出さなかったからだとしか言いようがないよ

 

28 : 2022/12/10(土)19:10:27 ID:Y7k/abX+0
キャラデザ劣化。話も飽きた

 

31 : 2022/12/10(土)19:32:03 ID:sRcBZLud0
セガだからだよ
何個潰してるんだセガは

 

32 : 2022/12/10(土)19:46:36 ID:5ReLmpFT0
アライズのプレイヤー年齢層
10代たったの2%だったの見てマジでヤバいなと思ったわ

ドラクエ11は12%いたのに

 

35 : 2022/12/10(土)19:57:14 ID:vEpto+yi0
>>32
10代の新規ユーザー獲得したいなら恋愛沙汰なんか絶対やっちゃならん
今のキッズ世代がどんだけ恋愛ザタ敬遠しとるかバンナムは知らんのかね

 

34 : 2022/12/10(土)19:54:20 ID:vEpto+yi0
古参を切ったからオワコンになった
普通は古参キープした上で新規開拓するもんなのにアホか

 

36 : 2022/12/10(土)20:05:32 ID:9lQSy/E20
エリカは最初のみんながイメージした清楚可憐なシスターだったらもっと人気出てた
実態はドジっ子だったからな~

 

38 : 2022/12/10(土)20:11:17 ID:cD5DokCKr
テイルズ復活したんか?

 

39 : 2022/12/10(土)20:12:30 ID:vEpto+yi0
しとらん

 

40 : 2022/12/10(土)20:21:41 ID:Uy3/Rg7j0
一応はアライズでPS独占やめて売上200万超えてたはず
テイルズトップの売上が240万本とかだから売上的には復活じゃね?

 

51 : 2022/12/10(土)22:41:40 ID:bgYDGgXd0
>>40
マルチだセールだで200万超えたところで意味ないだろ
19ドルで200万売って利益いくらよ?
ゼルダなんか単独ハード定価で2000万だぞ

 

52 : 2022/12/10(土)22:58:58 ID:w4KR8cTZ0
>>51
マルチだセールだのの200万本が意味ないのなら
ブスザワが2000万本売れようよ

無職のおまえには関係ないだろ

 

41 : 2022/12/10(土)20:26:13 ID:hCeI2DhE0
テイルズって馬場のせいにされてるけど女媚びと低クオリティ連発が原因だよな

 

62 : 2022/12/11(日)00:49:14 ID:J3SKXtB70
>>41
別に女に媚びるのはいいが
実際は女ファンからみてもコレじゃなかったからな

 

42 : 2022/12/10(土)20:33:51 ID:MBzB77Es0
ゴミハード省いても十分売れるってことだな( ´ー`)y-~~

 

43 : 2022/12/10(土)20:34:54 ID:9lQSy/E20
ああゴミハードだなゴミステは

 

44 : 2022/12/10(土)20:43:19 ID:Yb3hc82l0
テイルズは元々人気もクオリティも大したことなかった
間髪入れずに新作を出すことで話題性を確保し、あたかも人気っぽく見せてただけ
そりゃ新作出なくなったら誰も気にしなくなる

 

45 : 2022/12/10(土)20:47:15 ID:pwSMjA3F0
古参にはコレジャナイ
若い人にはふっるw
どの層も捉えられなかったとしか

 

46 : 2022/12/10(土)21:43:15 ID:mVQyPFt+M
炎上オブんほティリア

 

47 : 2022/12/10(土)21:51:11 ID:9y2cV3Vd0
テイルズは世界向けに比率上げて狙い通り成功を修めたらしいけど、その結果国内での存在感無くなったり閉じコン解消できずむしろ拍車かかった現状でそれ言われてもなぁ…

信者はそれでいいのかもしれんけどこの先どうすんのw

 

48 : 2022/12/10(土)21:52:48 ID:MBzB77Es0
もう日本自体世界から存在感ゼロだからいいんじゃないの( ´ー`)y-~~

 

49 : 2022/12/10(土)22:00:38 ID:eMI0+ycsr
お前の存在価値がゼロなだけ

 

50 : 2022/12/10(土)22:40:23 ID:Q5gy/sPvd
来年出るシンフォニアの売上でPSとの心中ムーブが正解だったかわかるから楽しみ

 

53 : 2022/12/10(土)23:00:22 ID:Knwke/MD0
糞ゲーだから

 

54 : 2022/12/10(土)23:01:26 ID:uiYPgae/0
テイルズて微妙極まりない作品連発したりスタッフの既存作品やキャラの扱いの雑さで不信感募らせてたって背景が有ったから
馬場事件てただ見切りを付けられる切っ掛けになっただけなんだよな。シリーズそのものに対する信用が冷えきってる

 

55 : 2022/12/10(土)23:12:10 ID:aZc7TSCy0
本当に冷え切ってたらスターオーシャン6のようになってる

 

57 : 2022/12/10(土)23:26:14 ID:uiYPgae/0
>>55
底の底と比較したら確かにまだ温い方だけどさ…

 

58 : 2022/12/11(日)00:30:01 ID:k31nxiMn0
グラだけしか進化しなかったからな、アライズ…

 

60 : 2022/12/11(日)00:45:36 ID:+Hjajzvo0
サクラ大戦は墓から引っ張り出して念入りに潰したからもう無理だろな

 

66 : 2022/12/11(日)01:18:48 ID:5UIncPRf0
サクラは名越に念入りに潰されたね
あいつはサクラ大戦になんの恨みがあったんだろう

 

68 : 2022/12/11(日)01:24:19 ID:1FVnjCBma
アライズのグラが良くなったと言ってるが前作のベルセリアまではPS3マルチだったのを忘れてはいけない
PS4とPS5になったんだからグラは良くなって当たり前でそこ褒めてる奴らは馬鹿なんじゃないかなって思う
初期PVのチャレンジ精神溢れるテイルズを望んだのだが全滅して出てきたのがコレとかいくら売れようが次買おうとは思わんよスタオと同じ
コレでいいとか言ってる奴ら向けに今後も商売するのならそれでもいいけど

 

69 : 2022/12/11(日)02:48:03 ID:slX687t70
アライズはやってみりゃ判るがいい意味でテイルズだわな
アイテムもやり込み要素もしっかり継承してるしボリュームもかなりある
シリーズで一番長いんじゃないかな
真サクラ大戦はジャンルを変えて絵師を変えたことが全て裏目にでた
あんなもんサクラ大戦でもなんでもないしな
何を言われようと戦ヴァルシステムでSLGを継承し、藤島をキャラデザに起用すべきだった
全てはセガがアフォだった

 

70 : 2022/12/11(日)03:45:27 ID:Rc79j3Te0
サクラは4の幕引きがあまりにもよかったせいでな…
もともとの予定では4の時点で紐育の話になるところだったがドリキャス撤退が決まってファンのためにと「エンディング」を作ってしまった

俺の中では大神さんが主人公じゃないサクラは何か違うとなってしまってたようだ

 

71 : 2022/12/11(日)03:50:18 ID:k31nxiMn0
10代たったの2%が物語ってる
マジでおっさんおばはんしかやってない

 

72 : 2022/12/11(日)06:17:51 ID:jdNoOl8h0
サクラは4までをスイッチで出せば多少は売れるんじゃない?

 

73 : 2022/12/11(日)09:34:35 ID:L1oXFPZQ0
ブランドを大事にせず擦りすぎた結果かな

 

75 : 2022/12/11(日)13:05:54 ID:aXJ6bgk3x
元々セガハードの為に予算度外視で作られたタイトルだからな
ハード撤退、低予算じゃ誰も必死に作らんだろ

 

76 : 2022/12/11(日)13:45:51 ID:KckQC0qxd
新サクラもある意味分作だよな 人気がないと続編というか残編は作られないから未完で了

 

78 : 2022/12/11(日)15:09:28 ID:wX1jCEeZ0
会議のたび「新サクラ大戦2」におびえるセガ社員さんかわいそう

 

79 : 2022/12/11(日)17:38:53 ID:CaOO//pV0
テイルズくんは海外で売れるようになり大成功
このスレでセールは意味ないと言ってる時代遅れがいるがセールで安くできるというのは開発費も早くに回収してあとは売れれば売れるだけ利益なるボーナスステージに入っているという事だ
何年も前に出したゲームが採算性が高いDLで何年も世界規模で売れ続けるなんていうのは大昔の国内中心で中古クルクルだった時代と比べたら天国みたいなもんだ

 

80 : 2022/12/11(日)17:45:26 ID:CaOO//pV0
サクラ大戦に関しては元々海外人気がない
仮に新サクラがマルチでもせいぜい良くて売れて30万本が限界だったろう。こんなチンケな数字では話にならない
元々企画された時期はまだ国内市場中心で売って商売する時代だったからセガの国内向けじゃ1番売れたサターン時代のサクラ、バーチャロンを復活させるしかなかったんだろう
この時代にメガドライブの弾を復活させようとは思わないからな

 

82 : 2022/12/11(日)17:54:53 ID:MEU7xHn90
ベルセリアも同じぐらい売れてんだよなぁ・・・
それで一発逆転狙った結果同等はあかんでしょ、スマホゲーもテイルズはダメ出し

 

84 : 2022/12/11(日)18:54:33 ID:CaOO//pV0
あかんというのはお前が認めたくないだけだ
どこの世界に200万本以上も売れていまだセールをやったらSteamの世界ランキングを浮上してくる優秀な弾を失敗扱い企業がいるんだ。そういうところゲハ民の幼稚なところだ
当然成功したと企業は判断しテイルズは新作が出続けるだろう

 

85 : 2022/12/11(日)19:58:46 ID:MEU7xHn90
で、また5年かけるの?

 

87 : 2022/12/11(日)23:13:48 ID:GKbPkNvf0
テイルズは長年待たせた割に突出したものはなくとにかく話題性がない
サクラはぶち壊して新たなサクラを作るという割に古参に媚びた上で
過去作に絡ませて古参に喧嘩売ったのが悪い

 

88 : 2022/12/11(日)23:39:56 ID:hpXLpFyu0
アライズ最近買ったけどまさか初見で60時間かからず実績全解除できるくらい薄いゲームだとは思わなかった
まあ最近はサクッと終わってくれた方がありがたいんだけど

 

89 : 2022/12/11(日)23:53:57 ID:CaOO//pV0
タクティスオウガは最大市場北米の11月の売上ランキング17位で先月出たペルソナ5Rリマスターにも負けてます笑
ソニックさんは4位で大勝利ですが

 

90 : 2022/12/12(月)00:00:57 ID:HIqaLRYNd
>>89
国内の話なんだよな…
ま、信者が大勝利とか言う割には全く話題になってないのなぜやろうな?

 

引用元: テイルズとサクラ大戦が終わった理由ってなんなの?

タイトルとURLをコピーしました