ドラクエ「300万の日本人が熱狂します」FF「日本でも欧米でも2流の人気です」←なぜFFに注力?

FF
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/12/14(水)12:09:09 ID:cXhNpVZf0
ドラクエ「任天堂携帯機でスピンオフがヒットしてなんとか若さ保ってます」
FF「高齢化止まらずナンバリング新作がハーフすら危険視されてます」

ドラクエ「キャラクター力あるのでグッズ収入もあります」
FF「2流のキャラクター力しかありません」

"

2 : 2022/12/14(水)12:11:56 ID:a5hfvdfXr
FF でCS覇権取れたって成功体験
それしかもう残って無い…PS4 でそれすら無くなったと思うけどな

 

5 : 2022/12/14(水)12:15:54 ID:6EVXLKQFa
次こそ本当のファイナルファンタジーになっちまうかもな

 

6 : 2022/12/14(水)12:24:09 ID:QihTLzZud
ファンタジーから足を踏み外し始めたのが原因かな

 

76 : 2022/12/15(木)06:51:41 ID:VidibZLsd
>>6
6の魔導アーマーからあれ?ってなって7でもうクリスタルとチョコボ出せばファイナルファンタジーでしょwって感じ

 

8 : 2022/12/14(水)12:28:03 ID:qu97Sdhc0
ドラクエは作るのが遅すぎて商売にならんからだよ。

 

10 : 2022/12/14(水)12:28:57 ID:c4QfQFyXd
>>8
FFの方が遅くねえか?

 

9 : 2022/12/14(水)12:28:16 ID:F1booyU60
ドラクエが海外で5流だから

 

11 : 2022/12/14(水)12:31:01 ID:fVZ0SOKGp
ドラクエより売れるからだろアホか

 

12 : 2022/12/14(水)12:33:26 ID:Q9d8bRy20
FF7Rも全然売れなかったじゃん

 

13 : 2022/12/14(水)12:34:03 ID:ngT623530
逆に洋ゲーも日本じゃああまり売れないけどのう

 

14 : 2022/12/14(水)12:34:57 ID:f+4hoNi4a
売れても利益が出なきゃ意味ないぞ

 

18 : 2022/12/14(水)12:45:34 ID:JV9SiOJ00
FF15は1000万本売ってるぞ?

DQなんか雑魚に金かけれん

 

22 : 2022/12/14(水)12:47:15 ID:v6Gabvwa0
>>18
鉄拳方式の1000万ねw

 

23 : 2022/12/14(水)12:48:41 ID:JV9SiOJ00
>>22
それ以下のDQはもっと終わってるってこと。
海外では5流だから始まってすらない

 

20 : 2022/12/14(水)12:46:40 ID:8dqts58i0
ドラクエは海外だと相手にされねえからだよ

 

21 : 2022/12/14(水)12:46:59 ID:XfV4mFii0
ワンコインでばらまいて5年半かけてようやく1000万本な

2022/05/17 ? 「FINAL FANTASY XV」,世界累計販売本数が1000万本を突破。約5年半で

 

35 : 2022/12/14(水)13:24:33 ID:+GU58C8+M
>>21
ドラクエもバラ撒いて3種類作ってようやく650万でニーア以下だぞ

 

24 : 2022/12/14(水)12:49:56 ID:VjHgfOKip
ドラクエは退屈すぎて眠くなる

 

25 : 2022/12/14(水)12:51:09 ID:SVIFBxXBd
公式ストアでの扱いはドラクエ>FFなので良くわかってるね😀

 

27 : 2022/12/14(水)12:54:36 ID:ioyz/52+p
FFも7のサイバーパンクからだしスクエニが描く中世欧みたいのは需要少ないんだろう

 

29 : 2022/12/14(水)12:58:32 ID:OuwLszOu0
ドラゴンクエストテンは国外では唯一中国でサービス展開した実績をもっとアッピルすべきやな

 

31 : 2022/12/14(水)13:08:10 ID:6EVXLKQFa
ドラゴボは人気あるのにドラクエは人気ないよな海外
鳥山絵が受けてるわけではないってことか

 

32 : 2022/12/14(水)13:11:22 ID:JV9SiOJ00
>>31
鳥山の筋肉キャラがガチガチのバトルするからマッチョがウケる海外の人は楽しいのであって

ヒョロくてダサいドラクエキャラなんて人気になるわけ無いやん。

 

36 : 2022/12/14(水)13:27:32 ID:PeEdTxS7M
日本ですら子供の頃ドラクエを神格化したおじさんおばさんしかやってねーからな
海外で受けるわけがない

 

37 : 2022/12/14(水)13:36:39 ID:ReVw/fpO0
DQは女にも意外と人気ないよな
アンケートのユーザー層とか見るとだいたいどこも15%くらいで
ビアンカフローラ論争とか男だけじゃないかコスプレしてるような女も見たこと無いし

 

42 : 2022/12/14(水)14:04:20 ID:Iq4AIizN0
>>37
推しにしたいキャラがいないんよなドラクエって
ポケモンのチリとかキバナとか限界オタク化する女多いけど
65過ぎた爺がそんなキャラ作れるわけもないからしょうがないけど

 

75 : 2022/12/15(木)02:28:06 ID:qYMdhASM0
>>42
ポケモンはポケモンに推しにしたいポケモンが多い
だからこそアニポケは余計に炎上するのだが

ドラクエはモンスターもそういうのないと思う

 

38 : 2022/12/14(水)13:45:09 ID:X0yhUufcr
ちょっと前にAVGNが海外のドラクエ事情話してたけど海外だと3まで
その後2000年代に8が出るまでスピンオフ含めて全て未発売

 

41 : 2022/12/14(水)14:02:57 ID:SRxk3F/D0
というか海外のゲーム層って、未だに見た目が綺麗なクソゲー愛好家で止まってるんだよね

 

43 : 2022/12/14(水)14:09:23 ID:e9J4tz/O0
ドラクエは御三家に払うロイヤリティが地味に痛くてスクエニ的には美味しくないと聞いた
だから自社で全部総取りできるFFに注力するのは当然のことだが

 

45 : 2022/12/14(水)14:35:11 ID:ujoOktEta
>>43
すぎやま工房は版権料やべえって聞くな

 

44 : 2022/12/14(水)14:18:56 ID:4S8CiTd/0
当時の売れ行きはさておき海外マニア勢が何の言及もせんのは
Mother2とかクロノトリガーとか見る限りSFCで穴開けたのが致命傷でしょ

 

46 : 2022/12/14(水)14:39:32 ID:rHEHKoUm0
ハーフってなんぞ!届いてもないのに

 

47 : 2022/12/14(水)14:42:02 ID:BKuXB6XKd
海外実績では格下も格下のFEやゼノブレにすら水を開けられ
テイルズやスタオーにも勝てるか?ってレベルだからなドラクエ

 

48 : 2022/12/14(水)14:42:03 ID:Hlg3SEbB0
堀井が仕切ってるからに決まってるだろ

 

49 : 2022/12/14(水)14:44:08 ID:Y4aEVz1l0
すぎやま曲使わないと新ダイ大以上に不評買うだろうから
高くても使わざるを得ないんだろうな
楽曲単体では良い曲も多いけど使い回しが増えると11のように
「ここでその曲!?」みたいな場違い感を感じる

 

50 : 2022/12/14(水)14:48:28 ID:BKuXB6XKd
>>49
DQ11はむしろ使い回しに救われてるレベルで酷かっただろ
新曲は使い回しを何一つ超えられないレベル

 

56 : 2022/12/14(水)15:33:17 ID:Y4aEVz1l0
>>50
そうは言っても俺は中盤あたりから頻繁に音楽オフにした
新規はクジラとか愛のこもれびは良い曲だと思ったけどな
でもアレって多分昔のボツ曲だと思うわ
FCやSFCでの再現を想定してるかのような少ないパート数

 

51 : 2022/12/14(水)15:02:26 ID:hXny9Rs4a
実際ドラクエも海外向けにしかけてるしどっちかだけって事ないだろ

 

52 : 2022/12/14(水)15:04:38 ID:Un9Ae+/qM
ドラクエも力いれてるじゃん。スマホに

 

53 : 2022/12/14(水)15:09:55 ID:ZUTZiQHq0
300万人の日本人の熱狂<2流でも日本+海外のそこそこの人気度

って言うことじゃないか?

 

54 : 2022/12/14(水)15:21:21 ID:9+J5oXjCM
世界累計でゼノと互角くらいだろw

 

55 : 2022/12/14(水)15:24:02 ID:9+J5oXjCM
世界から見た和RPGの序列

ポケモン>エルデン>FF>ゼノ=ドラクエ くらいになってるわな
ドラクエはもはやテイルズが3大RPG自称してクスクス笑われてたのと同じようなポジション

 

59 : 2022/12/14(水)15:41:37 ID:e+27YGbT0
>>55
ペルソナもいれたれ

 

57 : 2022/12/14(水)15:34:43 ID:Ek9V9CRwd
ゼノとドラクエは逆だと思う
理由は触れてる作品数
やっぱある程度のスパンでコンスタントに出さないとダメだ

 

60 : 2022/12/14(水)15:46:30 ID:qTQNyaML0
そもそも堀井がスクエニの人間じゃないからね

 

61 : 2022/12/14(水)15:47:28 ID:0s1XaTox0
以前別のスレでも書いたんだけどすぎやまこういちって近年はもう才能枯れてたと思うな
ドラクエシリーズの人気曲で名前上がるのってほとんど昔の曲だし

 

62 : 2022/12/14(水)16:02:18 ID:9WXWjdq6d
11はプレイしてたときはBGM微妙だと思ってたけど
後でオケver聴いたら普通にいつも通り良いと思った
ゲーム版が微妙だっただけ

 

64 : 2022/12/14(水)18:24:51 ID:qTQNyaMLM
新規IPと認識されて売れなかったってもうどうしようもないよな
シンプルに受け入れられてねえってことだし

 

66 : 2022/12/14(水)18:50:23 ID:e64/ZUrG0
ドラクエはスマホで大成功したんだけどじゃああれを子供がやってるかと言ったら大半は課金できる大人ばかりだしモンスターズシリーズの間を空けてしまったのは将来的な目線でみると失敗だったよな。トレジャーズが今までの派生より国内でもパッとしない売上になりそうだしな
スマホに行ってSwitchへの展開に遅れたレベル5と同じミスだ

 

67 : 2022/12/14(水)18:55:56 ID:gyK94Lfp0
正直どっちも時間かけ過ぎてる割にその程度?ってものしか出てこない

 

69 : 2022/12/14(水)19:06:43 ID:7K+/sgcg0
FF←スクエニ単独で制作できる
DQ←ARMOR PROJECT、BIRD STUDIOの許諾がないと制作不可

この差じゃね

 

70 : 2022/12/14(水)19:44:42 ID:WgcSQCHt0
FFは内製の看板だからな
売れてるうちは注力するだろうさ
代わりもないしな

 

72 : 2022/12/14(水)20:08:05 ID:ELG4utoua
儲けが少なかろうと国内のスクエニの存在感維持のためにはどうしても必要とは思う

 

73 : 2022/12/14(水)22:30:43 ID:uIDyuDEn0
スクエニがドラクエやめたら薄暗い雰囲気の中高生向け原作ラノベ風ゲームしか出せないメーカーになるやろ

 

74 : 2022/12/15(木)00:30:15 ID:JycU58ko0
かつてはライバル同士だったんだがな
融合するわけでもなくあっちには負けられないみたいな緊張感は薄れているのかもしれない

 

77 : 2022/12/15(木)07:05:00 ID:BMy0Mldjd
7にクリスタルは出てましたか?

 

79 : 2022/12/15(木)07:35:19 ID:Vd7gDucGr
ドラクエも10は未だに海外未対応なので海外ではそういう意味でも冷遇されてると思われてるみたいだな

個人的にはFFもDQもMMOはもうやめて本編に注力して欲しいが

 

88 : 2022/12/15(木)11:58:24 ID:MWLBCR8d0
>>79
10の中国展開を無かった事にするのはやめないか?

 

80 : 2022/12/15(木)07:41:28 ID:dT7eqRrQM
未対応というか中国展開してガッツリコケたからな

 

81 : 2022/12/15(木)07:43:59 ID:htSmaYYrd
ドラクエって陰鬱なストーリー以外は基本的にテンプレのルートしか辿らんからな
日本人はテンプレが好きだから偶然人気が続いてるだけ

 

82 : 2022/12/15(木)07:48:13 ID:qTknj9zp0
むしろドラクエが金になるから
新作IPはドラクエ系ばかりじゃん

 

83 : 2022/12/15(木)07:52:02 ID:YNCewfrg0
でも日本人はFFなんか要らないけどな

 

87 : 2022/12/15(木)11:56:44 ID:MWLBCR8d0
>>83
それを言ったら日本人はFFとDQのどっちも必要としてないけどな

 

84 : 2022/12/15(木)07:59:13 ID:mFbJ3kx4x
FFの方はタブーが無くどんなの作ってもいいがDQは頑固ジイ堀井がOKしないと通らない
この差よな

 

85 : 2022/12/15(木)08:21:43 ID:ChOY3VmB0
メリケンはサイバーパンクがやたら好きだからなあ

 

引用元: ドラクエ「300万の日本人が熱狂します」FF「日本でも欧米でも2流の人気です」←なぜFFに注力?

タイトルとURLをコピーしました