昔のゲームだけど完成されてるゲーム

かまいたちの夜
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/12/15(木)19:59:12 ID:j1cWyrmCr
アイスクライマー
初代マリオカート
"

2 : 2022/12/15(木)19:59:55 ID:gwNHrgRV0
かまいたちの夜

 

3 : 2022/12/15(木)20:00:09 ID:qm2xHCww0
初代デジモンワールド

 

4 : 2022/12/15(木)20:00:17 ID:RqirStq40
WarCraft3
Wizardry
Might&Magic
Ultima

 

5 : 2022/12/15(木)20:00:24 ID:t5kjq9xs0
ドンキーコング2

 

6 : 2022/12/15(木)20:00:37 ID:jgKRVbI00
トルネコの大冒険

 

7 : 2022/12/15(木)20:00:38 ID:39uSC+6m0
いたスト

 

8 : 2022/12/15(木)20:00:47 ID:vgIIKURX0
完成ってなんだ?
発売されたってこと?

 

10 : 2022/12/15(木)20:01:52 ID:j1cWyrmCr
>>8
生きるの大変そう

 

9 : 2022/12/15(木)20:01:52 ID:oz29kr/B0
倉庫番

 

11 : 2022/12/15(木)20:01:58 ID:zLYg8U280
平安京エイリアン

 

12 : 2022/12/15(木)20:02:09 ID:2C/rz93X0
ボタン3つで遊べるパックランドかしら?

 

13 : 2022/12/15(木)20:03:43 ID:sMFOvohna
タクティクスオウガ

 

14 : 2022/12/15(木)20:04:19 ID:pIYF56IU0
天地創造は色々完成度高かったけど、後半はプレイヤーも着いていくの難しかったな……

 

80 : 2022/12/15(木)21:51:37 ID:SfQSHHdwd
>>14
個人的には人生で最高のゲーム
でも、グラフィックと音楽は特にすばらしく物語も概ねはいいと思うけど
製作期間や容量の関係か削られた箇所(ケープタウンとか)があるし
概ねって言ったけど物語の設定とか展開にちょっとツッコミどころもあるし
戦闘に関してはアクションの操作性と言うよりは正直レベル上げがものを言うごり押し感は強いし
完成度っていう意味だといろいろ惜しい作品て感じ

 

15 : 2022/12/15(木)20:04:27 ID:8BcfCDXQ0
ゼルダの伝説

 

16 : 2022/12/15(木)20:04:39 ID:aKKQz6JtM
マリオ3

 

17 : 2022/12/15(木)20:04:43 ID:uk8o9I7o0
ソロモンの鍵

 

26 : 2022/12/15(木)20:08:19 ID:u+Mz/7k00
>>17
すげえよく出来てるよなあれテンポも良いし
パズルアクションの金字塔

 

18 : 2022/12/15(木)20:05:01 ID:1yXsABje0
スーマリrpg

 

19 : 2022/12/15(木)20:05:02 ID:dDInprGW0
ぷよぷよ通
1にはなかった相殺システムのおかげで攻防が可能に

 

20 : 2022/12/15(木)20:05:28 ID:E2PxcG9g0
スパ2X

 

21 : 2022/12/15(木)20:05:32 ID:dBdJJhuv0
風来のシレン

 

22 : 2022/12/15(木)20:06:02 ID:eYeY9Ny+0
MOTHER1、2

 

23 : 2022/12/15(木)20:06:45 ID:ToX5wnrld
初代モンハンって荒削りだけどシステムは完全に完成してたよな

 

24 : 2022/12/15(木)20:06:52 ID:1hbEe+A4d
今でもシリーズが続いてるのは全部そうだろ

 

81 : 2022/12/15(木)21:52:38 ID:SfQSHHdwd
>>24
えっ

 

25 : 2022/12/15(木)20:07:14 ID:7/NLDzIya
バンジョーとカズーイの大冒険2

 

28 : 2022/12/15(木)20:09:38 ID:K5jpoAEv0
ウイザードリィ1

 

29 : 2022/12/15(木)20:09:45 ID:sTNw0ytwd
既に出てるけどタクティクスオウガ

 

30 : 2022/12/15(木)20:10:21 ID:DauXGCfV0
ブレスオブファイア4

 

32 : 2022/12/15(木)20:12:23 ID:ZB+C17pa0
ヨッシーアイランド

 

33 : 2022/12/15(木)20:12:56 ID:PE30BOik0
星のカービィ2

 

35 : 2022/12/15(木)20:13:53 ID:8V5j+BOM0
将棋

 

36 : 2022/12/15(木)20:14:27 ID:uk8o9I7o0
ファミリーマージャンⅡ

 

37 : 2022/12/15(木)20:15:21 ID:kdLiQ6ma0
海腹川背・旬

 

38 : 2022/12/15(木)20:16:36 ID:2C3GLKjc0
僕と魔王

 

40 : 2022/12/15(木)20:16:45 ID:pja7A98Q0
マリオ3
今の2Dマリオの動きはあれからほとんど変わってない

 

42 : 2022/12/15(木)20:18:34 ID:+gnvTPS8a
GBAのFE三部作
いまだにあれを越えるSRPG出てないのおかしいよ
作ってくれよ

 

57 : 2022/12/15(木)20:49:07 ID:SrnBmaZG0
>>42
システムはif暗夜が、ストーリーは風花が超えただろ

 

43 : 2022/12/15(木)20:19:00 ID:XQdhhetm0
ミサイルコマンド

 

45 : 2022/12/15(木)20:21:58 ID:SdsCcEaia
テトリス

 

46 : 2022/12/15(木)20:23:24 ID:kjFxdptM0
スターソルジャー

 

61 : 2022/12/15(木)20:51:23 ID:zPJw8t9K0
>>46
スターソルジャーにもう一票

 

47 : 2022/12/15(木)20:25:03 ID:E9xx+jIA0
トワイライトシンドローム

 

48 : 2022/12/15(木)20:25:12 ID:E2PxcG9g0
桃鉄だな

 

49 : 2022/12/15(木)20:25:35 ID:HBgwKNE30
ジャンケン

 

50 : 2022/12/15(木)20:25:38 ID:QjquouT7r
メタルスラッグ

 

59 : 2022/12/15(木)20:50:44 ID:t5kjq9xs0
>>50
1か2が最高だな
てか3以降難しすぎる

 

70 : 2022/12/15(木)20:58:15 ID:QjquouT7r
>>59
俺は1のミリタリー要素オンリーなのと
丁度良い長さと難易度が好きだった
3は長過ぎるし難し過ぎるのがちょっと

 

51 : 2022/12/15(木)20:25:41 ID:6inBzDYZ0
何を引き合いに出すかと思ったらアイスクライマー

渋い

 

53 : 2022/12/15(木)20:28:58 ID:GZWSJGy/0
英雄伝説のガガーブ3部作

 

54 : 2022/12/15(木)20:29:44 ID:XQdhhetm0
エレベーターアクション

 

55 : 2022/12/15(木)20:31:02 ID:GZWSJGy/0
Gジェネ

 

56 : 2022/12/15(木)20:48:13 ID:X4AJpvOZ0
シレン2

 

58 : 2022/12/15(木)20:49:47 ID:JT62P0kB0
両方超えてないのかよ

 

60 : 2022/12/15(木)20:51:17 ID:d5i14jwa0
ゲームの目的は暇つぶしだから
暇つぶしの範疇におさまってる=完成されてるだから
デジタルゲーならテトリス
それより前ならテーブルゲームの類い

 

62 : 2022/12/15(木)20:52:07 ID:SrnBmaZG0
スーパーマリオブラザーズ

 

63 : 2022/12/15(木)20:52:19 ID:C2/GNuG00
超連射68K

 

64 : 2022/12/15(木)20:52:36 ID:7RAMdvdo0
クロノトリガー

 

67 : 2022/12/15(木)20:55:57 ID:SrnBmaZG0
>>64
バトルはしょぼいし、育成要素もほぼ無い

 

65 : 2022/12/15(木)20:54:24 ID:knxYtBVp0
マリカーは64でようやく形になった感じだろ
SFCは操作性悪すぎるし視界も悪い

 

66 : 2022/12/15(木)20:55:14 ID:SrnBmaZG0
>>65
わかる

 

68 : 2022/12/15(木)20:56:59 ID:uk8o9I7o0
SFCでレースならF-ZEROが凄い
あの世界観と疾走感
あれがローンチタイトルだって信じられるか?

 

69 : 2022/12/15(木)20:57:15 ID:K5jpoAEv0
消防士BFF

 

71 : 2022/12/15(木)21:00:26 ID:QjquouT7r
長過ぎるで思い出したけど
地球防衛軍
毎回楽しいけどステージ多すぎになってるような

 

73 : 2022/12/15(木)21:17:04 ID:DqREkPQo0
星のカービィ夢の泉の物語

 

75 : 2022/12/15(木)21:26:56 ID:WK8hDHLh0
ボンバーマン

 

76 : 2022/12/15(木)21:29:01 ID:CypxRcv30
聖戦の系譜

 

77 : 2022/12/15(木)21:29:53 ID:XZWB+PV+0
テトリス&ハットリス

 

78 : 2022/12/15(木)21:34:26 ID:OlSoK4wt0
ファミコンウォーズ
3Dになって終わったが

 

79 : 2022/12/15(木)21:35:10 ID:HNXXTiPZ0
ケルナグール

 

82 : 2022/12/15(木)21:57:33 ID:v3IO/Jm/0
逆に最近ので完成されてるゲームと言えば?

 

125 : 2022/12/16(金)00:37:02 ID:bJKYTL6Y0
風のシュレン

 

引用元: 昔のゲームだけど完成されてるゲーム

タイトルとURLをコピーしました