ゲーミングPCかPS5かで悩んでるんだが、ちょっと相談に乗ってくれ

PS5
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/12/15(木)15:47:20 ID:s511dHpUd
抽選に参加し続けてもPS5がガチで手に入らないからPS4proをSSDに換装して使ってたんだが、PS5とマルチになってるゲームが明らかに処理落ちしたりするものが出てき始めたからそろそろ新しい機器が欲しい。ゲーミングPC買おうかなと思うが全然知識が無いのと、PS5独占のFF16が遊びたすぎて中々踏ん切りがつかない。でも独占の遊びたいゲームってFF関連くらいだし、どうしようかなぁと・・・皆の意見が聞きたいんだが、どう思う?ちなみにスイッチは持ってる
"

32 : 2022/12/15(木)16:15:56 ID:sIt75kbJa
>>1
もうプレ値は終わって普通に買えるぞ
長い目で見ればPCのがコスパ高いPSでマルチやるのに金払うってなw

 

37 : 2022/12/15(木)16:20:34 ID:s511dHpUd
>>32
今までクレジットカード作ったことなかったせいでホワイトすぎて審査落ちるのよ・・・

 

3 : 2022/12/15(木)15:54:10 ID:s511dHpUd
どんなゲームやるか書いてなかった。一応自分はFF14とギルティギアストライブをずっと遊んでる。あとはRPGを中心にカプコンとフロムのゲームかな。FPSとかはやったことない

 

9 : 2022/12/15(木)15:56:40 ID:iVRUrIwF0
>>3
FF14ならG600マウス使ってやってたけど
一時期PC壊れてPS3版やってた時に「クロスホットバー使ってる人ってこんな環境でFF14やってんの!?」って思ったくらいにG600便利だぞ。

 

12 : 2022/12/15(木)15:57:52 ID:s511dHpUd
>>9
ずっとクロスホットバーのパッド勢でマウスつないでやってた(´・ω・)

 

21 : 2022/12/15(木)16:06:25 ID:iVRUrIwF0
>>12
慣れてるんならそれで良いと思うが
G600使ってると片手だけで12のマクロが使えて
ctrl、alt、ctrl +altの計48個のマクロが使えて便利よ。

 

25 : 2022/12/15(木)16:10:51 ID:s511dHpUd
>>21
なにそれすごい。挨拶マクロ誤爆しまくるワイに使いこなせるか怪しいけどw

 

4 : 2022/12/15(木)15:54:15 ID:MDQFeB02d
いや知識が無くてもPS5はやめとけ
xboxも買うな
10万~40万出してゲーミングPC買った方がいいよ
プレイ出来るソフトの幅が違う
youtubeキッズは皆ゲーミングPCを欲しがってる

 

6 : 2022/12/15(木)15:55:49 ID:s511dHpUd
>>4
予算は20万までかな。それ以上は厳しい。30万くらいないとPS5世代のゲームは厳しい?

 

5 : 2022/12/15(木)15:55:27 ID:J0tTVz6ka
淀やビックの通販にも出てきたし、そろそろ買えるだろ

 

7 : 2022/12/15(木)15:56:25 ID:fgN30xZj0
PS5のほうがいいぞ
そろそろ買えるようになるはずだから

 

13 : 2022/12/15(木)15:57:53 ID:iVRUrIwF0
>>7
お前PS5持ってないだろ。
ゲハで任豚呼ばわりされてる俺ですらPS5持ってるのに。

 

17 : 2022/12/15(木)16:02:17 ID:fgN30xZj0
>>13
購入見込みだから準PS5ユーザーだぞ
PS4やってたならPS5がオススメ

 

8 : 2022/12/15(木)15:56:36 ID:uuOjTvnH0
PS5でいいと思うけどな
そろそろ数増えそうだし当たると思うよ

 

10 : 2022/12/15(木)15:56:46 ID:FwBNgpXX0
20万ならPCでええやろ
FF16もPS5以上の質で遊べそう

 

79 : 2022/12/15(木)16:57:21 ID:QNk3WKcga
>>10
FF16の独占権が切れても出るのは箱かも知れんぞ、確定しているPS5と違ってPCで出るとは限らない
高いゲーミングPC買ってもFF16が出なければ結局PS5を買う羽目になる
そして独占権が切れてすぐ出るわけでもなし

 

11 : 2022/12/15(木)15:56:58 ID:0SSAeHDQ0
どんなゲームやるかによるけど
最低20万からだな
モニタ8万、キーマウ3万も揃える
合計30万
安いデバイスと安いPCでいいなら20万近くくらいだろうけど

 

14 : 2022/12/15(木)16:00:50 ID:s511dHpUd
>>11
ゲーミングモニター、キーボード、マウスとかはある。PS4以外は買って2年目くらいでPC本体のみで20万までは出せるよ。PS5が同等くらいのパフォーマンス発揮できるならちょっと勿体無いかもだが・・

 

15 : 2022/12/15(木)16:00:50 ID:fgN30xZj0
4Kモニターも買わないとな
これだけで10万から15万はするぞ

 

16 : 2022/12/15(木)16:02:10 ID:gKkips5U0
FF16遊びたすぎるならPS5買うしか選択肢ないじゃん

 

18 : 2022/12/15(木)16:03:58 ID:fgN30xZj0
PCはPCで最適化不足のゲームが割とあるからPS5必須だよ
予算があればどちらもあったほうがいいけどね、どちらかならPS5に軍配が上がる

 

23 : 2022/12/15(木)16:08:53 ID:IurxrhIB0
マヌケじやなきゃはPS5発売の頃に同等性能ぐらいでPC組んでるんだわ
その頃なら、3600に2070Sにしてメモリ16GBでも8万でいけた

 

26 : 2022/12/15(木)16:12:23 ID:0axYgpJY0
FF16はコンシューマは二年間のPS独占だけどPC版は普通に出るんだし、そこは気にしなくても良くね?

 

28 : 2022/12/15(木)16:12:59 ID:TqUeUXH90
ゲーミングPCとPS5を天秤にかけることがもうおこがましい気がする

何でもできるゲーミングPCとPS5の二者択一はゲーミングPCに失礼だしその選択は将来的に黒歴史になるよ
その程度で悩むくらいなら素直にPS5買った方が今後のために学べること多いと思う

 

33 : 2022/12/15(木)16:16:47 ID:s511dHpUd
>>28
それは確かにそう。PCは便利ツールだしなぁ

 

29 : 2022/12/15(木)16:13:54 ID:BHRhuGxVd
両方買え
PS4もってるならPS5は最高のアップグレードハード
PCはPCで素晴らしいがPS5の変わりにはならない

 

36 : 2022/12/15(木)16:18:28 ID:s511dHpUd
>>29
ダウンロード勢だから、PS4のゲーム大量に抱え込んで眠らせる事になるからPS5の変わりはないのは間違いない

 

43 : 2022/12/15(木)16:24:31 ID:FMO1oXbla
>>36
PS終われば全て無くなるしハード買い替えもしなきゃだしずっと遊べるわけではない
PCなら一度買えば資産になる

 

30 : 2022/12/15(木)16:15:13 ID:9JNxeQ+Q0
金持ちの知り合いが言ってた。
「どっちを買うかで迷ったら、どっちも買わないが正解」
だってさ。

 

38 : 2022/12/15(木)16:20:54 ID:J+sCV6XYM
ゲームPC買うにしてもPS4・Xbox ONEレベルのPCがゲームPCと称して未だに売られてるけどそれはやめた方がいい
20万円前半程度にまでなっても買うなら今世代CSレベル以上にしないとこれから先のゲームは徐々にできなくなる
というても昨今はゲームPC異常に高騰してる状態だけど

 

39 : 2022/12/15(木)16:21:10 ID:0SSAeHDQ0
なんなんこいつならゴミステ5買えるまで辛抱したら良いじゃん
どうせ抽選すら参加してなくて家電量販店で出るの待つわーみたいなタイプだろ

 

44 : 2022/12/15(木)16:24:47 ID:A2Muol8z0
PS5も狙い続けて買ってついでにPCも買ってついでにUMPCもあると捗る

 

45 : 2022/12/15(木)16:28:38 ID:s511dHpUd
皆のコメントでめちゃ参考になったのがいくつもあるからありがとう。

 

46 : 2022/12/15(木)16:29:26 ID:gKkips5U0
FF16をすぐ遊びたいならPS5
数年待てるならPC(半年の時限独占切れてもFFだからすぐ出ない可能性)
シンプルに考えておしまい

 

48 : 2022/12/15(木)16:32:01 ID:s511dHpUd
>>46
本当にそれwwすいませんwww

 

47 : 2022/12/15(木)16:29:46 ID:eoA8NhWFd
どっちももってるけどPCはSTEAMという新ハードみたいなもんで
勝手が違うから結局めったに買ってない
アマプラネトフリとゲームはPS5、ネット見たり在宅で仕事する時はPC

 

50 : 2022/12/15(木)16:34:24 ID:s511dHpUd
>>47
なんかもう、両方買って、買う順番だけ考えようかなって思い始めてる。

 

52 : 2022/12/15(木)16:36:27 ID:iVRUrIwF0
>>50
それで良いんじゃないかね。
金が持つなら両方持ってるに越した事は無い。

 

51 : 2022/12/15(木)16:36:24 ID:yAJVyDVNH
とりあえずどうしてもFF16気になるならPS5買ってから考えれ
半年で綺麗なPC版出るけど
ところでうちの親戚の中学生もあんたと同じswitch、ps4だけどPS5行かずPC直接行きたいんだと
ド素人だったから調べてあげたけどPC初心者はBTO3060tiモデルが無難っぽい本体のみ17万ね

 

55 : 2022/12/15(木)16:38:11 ID:s511dHpUd
>>51
メモっておく

 

53 : 2022/12/15(木)16:36:57 ID:i6/fHHQ80
安易にゲーミングPC勧めてる奴の大半が

「相談者はPC持って無いけどOSとモニターとマウスとキーボード
スピーカーまたはヘッドホンは既に所有済」

前提で話してるよな

 

63 : 2022/12/15(木)16:45:18 ID:c9LSYp670
>>53
まあ組み立てスキルや工具類
デスク環境なんかは流石に予算外で
割愛してるなぁ…

 

54 : 2022/12/15(木)16:37:23 ID:s511dHpUd
とりあえず、FF16が発売するまでの半年間、更にお金を貯めつつ、どっちでも買える様に備えておく事にします。結局結論は出せなかったから許してくれ・・今はスイッチでミンサガでもやっておくよ・・・(´・ω・)

 

56 : 2022/12/15(木)16:38:44 ID:vJHcQkgFp
ソニーさんが自社タイトルどんどん移植してくれてるしPC買っときゃ問題ないっしょ
ゴミステじゃ遊べないゲームも山ほど遊べるし

 

60 : 2022/12/15(木)16:41:41 ID:s511dHpUd
>>56
最近のソニーのムーブはひどいから嫌いな人の気持ちも解るw

 

57 : 2022/12/15(木)16:39:11 ID:roPw/bGI0
ゴミ箱信者「PCなんて死んでも買わない、PS5は最優先で買った!、それでもPCにすり寄ってソニーを相手に戦います!」

 

58 : 2022/12/15(木)16:39:36 ID:1PJCcjg70
オンライン対戦やCo‐opするならPS5か箱の方が良い
PCのオンラインはチートで俺TUEEEしたい人向け

 

61 : 2022/12/15(木)16:42:23 ID:s511dHpUd
>>58
チーターは格ゲーやるからいたらやだなぁ・・・

 

59 : 2022/12/15(木)16:39:48 ID:+2KWRjPW0
今でもFFのためにPS5が欲しい人もいるんだな

 

62 : 2022/12/15(木)16:44:00 ID:s511dHpUd
>>59
子供の頃からずっと遊んでるからなFFは。そういうおっさんはワイも含めて多いと思うよ

 

64 : 2022/12/15(木)16:45:41 ID:sDUfuUfF0
AYANEO 2買っとけば間違いない

 

65 : 2022/12/15(木)16:45:47 ID:ucIyFqg40
FF15の辛えわ祭り知らんわけじゃなさそうだけど発売日に特攻かける勇気が凄いわ
PS5の新型来年出そうだしとりあえず来年までは待った方が良いとは思うな

 

66 : 2022/12/15(木)16:46:18 ID:M6CnB6Ft0
ヨドバシ行けば買えんのに2年も無駄にしてんのか

 

67 : 2022/12/15(木)16:47:08 ID:FmRHiDtPd
20万出せるなら15万でミドルスペのPC買ってPS5も買えば
良いのではないだろうか?

 

68 : 2022/12/15(木)16:47:23 ID:ajweesRgd
まずPC買うと想定しての現実的関門の一つが部屋の模様替え
その部屋の主役級を迎え入れることになるからな

 

69 : 2022/12/15(木)16:47:23 ID:YAV5rqSP0
マザーボードとかいう謎の板に5万出すのに抵抗ないならPCおすすめ

 

71 : 2022/12/15(木)16:49:52 ID:Tp9F5nc3H
もしFF14がメインならウルトラワイドモニター使えるPCってなるから意外と難しい選択になるな
数年前に自分がウルトラワイド買ったときスレではFF14目的で少なからず買われてた
画面比率での表示領域が広がるから通常のモニター使うより有利になるんだと
通常見えてないものが横長の分見えるっていう仕組み

 

86 : 2022/12/15(木)17:07:04 ID:s511dHpUd
>>71
零式行く人の恩恵すごそうやなぁ

 

75 : 2022/12/15(木)16:53:51 ID:2O7bKrYc0
今までPC使ってない奴なんてキーボードもまともに打てないんだから
PS5買っとけよ

 

引用元: ゲーミングPCかPS5かで悩んでるんだが、ちょっと相談に乗ってくれ

タイトルとURLをコピーしました