ポケモン最高傑作ってSVで異論ないよな??????

ポケモン
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
pokemonsv_2022111917552038a.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672388736/

1: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:25:36.02 .ID:R5eJyVTqp
ストーリー、ゲーム性、グラフィック、新ポケモンの全てで圧倒的



2: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:25:53.71 ID:KFUg8rEY0
剣盾やな



3: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:26:09.51 ID:SGtKl9wza
全てを過去にするUI



4: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:26:59.87 ID:kH1kut390
レジェンズやろ



5: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:27:16.70 ID:0eQ63PN80
まぁ、はい



6: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:27:40.65 ID:HDCn4SF+0
ダイパおじさんが湧くぞ



10: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:29:17.06 .ID:R5eJyVTqp
>>6
ダイパって女主人公がかわいいだけやん



12: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:30:22.91 ID:KMlIB08md
>>6
はいあの輝き



7: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:27:49.85 ID:vEXKzplC0
最新だからって言う当たり障りのないとこで比較すればせやな



8: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:29:11.47 ID:4QMHowfT0
DLC込みなら剣盾じゃない?



14: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:34:54.67 .ID:R5eJyVTqp
>>8
SVもdlc出るやろそのうち



9: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:29:12.94 ID:oCLPyvrh0
SV以外のポケモンやったことなさそう



15: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:36:54.19 ID:o3qJ6kbI0
>>9
おまえはポケモンやったことなさそう



11: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:29:49.97 ID:1ZZTwfVGa
HGSSで



16: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:37:57.33 ID:uhe6XGNJ0
老害や逆張りは認めないだろうけど間違いなく最高傑作やな
初代からリアルタイムで全部やってるワイが言うんだから間違いないで



17: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:38:13.98 ID:R90oeV3rM
ストーリーは良かった
キャラとポケモンのデザインは一部除いて微妙やな
快適性は論外



18: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:38:26.97 ID:vEXKzplC0
ぶつ森とかもDLC出ただけですべての不満が解消されたかのように持て囃されてプレイヤーの愚痴を塗り潰されたからな



19: 風吹けば名無し 2022/12/30(金) 17:38:40.32 ID:J29RHHi70
UIが剣盾のままだったら最高傑作だったな
ストーリーは文句なし



タイトルとURLをコピーしました