Switchキラーらしいワンピースとワイルドハーツの話題が全く上がらない件

switch
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2022/12/22(木)11:26:23 ID:pgQixlhF0
遊びたくないのか?
"

2 : 2022/12/22(木)11:27:23 ID:bjsh6aVCa
だが買わぬでしょ

 

3 : 2022/12/22(木)11:28:33 ID:q2WHHdK9a
ワンピは生放送やってたのに誰も見てないレベルだったようだし

 

4 : 2022/12/22(木)11:29:32 ID:EFrz5Tp2d
任天堂信者がハードル上げしてるだけ
ワンピースなんて開発がイルカの時点でスルー確定だろ

 

6 : 2022/12/22(木)11:30:18 ID:QA43TofhM
ワンピース期待してたのにコマンドバトルで一気に冷めた

 

7 : 2022/12/22(木)11:30:53 ID:AIUc9EEE0
ワイルドハーツはEAPlay Proのマイライブラリーに追加しといた

 

9 : 2022/12/22(木)11:43:04 ID:Kvn0OJ4r0
WHはカプコン直々に潰しに来たから無理でしょ

 

10 : 2022/12/22(木)11:47:37 ID:nOnjY3kc0
>>9
あんなクロスセーブもクロスプレイもない過疎過疎の劣化バージョン要らんでしょ
とはいえワイハーが売れるとも思えない、ゴッドイーターくらいになれば凄いね

 

26 : 2022/12/22(木)13:58:37 ID:Kvn0OJ4r0
>>10
過疎とか関係なくWHを買おうとしてた客が流れるだろ
モンハンが来るのに紛い物遊ぶ意味は無い

 

11 : 2022/12/22(木)12:13:18 ID:hpnB/yBKa
海賊無双の方に客が行っちゃってるね

 

12 : 2022/12/22(木)12:14:44 ID:8NLRB1sya
海賊無双のスイッチ版はずっと売れてるよな

 

13 : 2022/12/22(木)12:19:25 ID:MIpmCyCIp
もともと今年発売予定だったのが延期で年末年始を逃したのが致命的
わずかながらPSが家にあるファミリー層のワンピース需要も海賊無双に取られてしまっている

 

14 : 2022/12/22(木)12:25:09 ID:9iyCQWrNp
ワンピースがそんな売れるわけないだろオワコンやぞ

 

18 : 2022/12/22(木)12:35:52 ID:LWprImjZ0
>>14
今年の映画はシリーズ歴代1位だし
22年に放映された映画の中で最も動員してた映画になったけど?

 

15 : 2022/12/22(木)12:31:27 ID:LWprImjZ0
ワイルドハーツってライズ移植でパッタリ持ち上げ減ったな
ライズ本スレもゲハ煽りやIB叩き棒にする連中がサーっといなくなった
ホント分かりやすいわ

 

16 : 2022/12/22(木)12:33:07 ID:LWprImjZ0
ワンピースってキャラ個性立ってるからコマンド戦闘RPGと相性悪くなさそうに見えるけど
ハードとの相性悪すぎてここまで無視されるとは思わんかった

 

17 : 2022/12/22(木)12:33:45 ID:FCuwbycSa
アーマードコアも盛り上がってないな
高難易度ゲー大好きなゲーマーさん達が忽然と姿を消した

 

19 : 2022/12/22(木)12:35:53 ID:t8m3tH+X0
ワンピはいつ裏切るかわからないから…

 

21 : 2022/12/22(木)12:38:47 ID:LWprImjZ0
>>19
5年以上前からUE4でオルカが開発で
後発移植のフラグ立ってるからなぁ
WSみたいにクソゲーならそのまま消えるかもしれんが

 

20 : 2022/12/22(木)12:38:28 ID:8NLRB1sya
ワンピでコマンド戦闘はクソダサいでしょ

 

22 : 2022/12/22(木)12:47:39 ID:4CoXayvhd
グラフィックの質感が不気味なんだよなぁ

 

23 : 2022/12/22(木)12:50:45 ID:/bj9PHTWM
ローニンだっけ?500万目標なんだろ?いけそうかね

 

24 : 2022/12/22(木)12:52:46 ID:8NLRB1sya
フリプにしたら売れんじゃね?

 

25 : 2022/12/22(木)13:05:11 ID:IonLMS8Ga
だが買わぬ!

 

27 : 2022/12/22(木)14:01:56 ID:LWprImjZ0
WHって発売近付いてきたけど公開されてるモンスの数少ないよな
ディステニーとかみたいな中長期の拡張運営型なのかもイマイチわからんし
EA自体がプロモにあんまりやる気ないから期待するネタに不足してる感あるなぁ

 

28 : 2022/12/22(木)15:42:53 ID:Q2LrLqo6d
多様性って大事だよな

ゼルダポケモンスプラをループして繰り返しやるよりよっぽどマシ

 

32 : 2022/12/22(木)19:46:37 ID:5ixXAsBx0
>>28
GTAVイチオク!(凡そ10年前のゲーム)

 

29 : 2022/12/22(木)15:50:11 ID:C6JwcZS8d
似たようなシステムのゲームばっか出てくるのが多様性だってんならお笑いだな
それが売れるとも限らないのもお笑いだが

 

30 : 2022/12/22(木)16:31:40 ID:NdK0Dv97a
ワイルドハーツ買う予定だよ
でも2月はほしいゲーム多すぎ。
ホグワーツとワイルドハーツとオクトパストラベラーとか。

 

33 : 2022/12/22(木)19:56:19 ID:NyCKVc/Ud
多様性はメーカー数でも
タイトル数でもなく
ジャンル数だしな

 

34 : 2022/12/22(木)20:57:49 ID:Gq/y497K0
コマンド式RPGのワンピオデッセイとモンハンフォロワーのワイルドハーツのスレで「多様性」は無いだろ

 

36 : 2022/12/23(金)11:03:38 ID:sIyW9uBo0
>>34
どちらかというと多用性だよね。
またいつものパターンって感じ。

 

35 : 2022/12/23(金)01:11:22 ID:O+zSbKOA0
ワイルドハーツで浅見裕子が光岡紳と結婚したことを知った

 

37 : 2022/12/23(金)12:52:27 ID:ibGL86YTd
ワイハは情報出ないし、体験版も来ないのがな
いくらなんでも小出しすぎだろ

 

38 : 2022/12/23(金)12:54:26 ID:wQSsVThzp
EAPlayに来るんじゃないか?
PCのEAPlay Proには来たよ

 

39 : 2022/12/23(金)16:12:01 ID:u3YdP1b/d
>>38
PCのEAストアだと体験版もうできるの?

 

引用元: Switchキラーらしいワンピースとワイルドハーツの話題が全く上がらない件

タイトルとURLをコピーしました