【朗報】ワイ、麻雀の心理に気付くwwwwwwwwwwww

ホビー
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
dqw-majan_202209111109404f0.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674449746/

1: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 13:55:46.56 .ID:ddptymj80
守備型(笑)よりゼンツの方が強い



2: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 13:56:19.73 ID:YFAZ49e30
全ツは弱いわ



3: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 13:56:45.40 .ID:ddptymj80
ゼンツは言い過ぎやけど、一向聴や聴牌ならゼンツや



4: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 13:56:50.21 ID:bG3ziYCYa
ケアしてるふり全ツが一番強い



6: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 13:57:42.81 ID:1Bm5IjOJp
1回鳴かれたらすぐ安パイ投げ始める奴w



7: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 13:58:19.09 .ID:ddptymj80
これ当たるやろなぁ…w←当たらない
これ多すぎや



28: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:06:01.43 ID:DfasQslu0
>>7
そら当たらない牌のほうが多いわけやし



8: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 13:59:33.21 ID:N3+B1SXM0
リーチって攻撃でもあるけど相手を引かせる防御も兼ねてるからな



10: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:00:01.66 ID:ADAXE1xwr
ちょっと麻雀やったことあるヤツが
「ここは降りるわw」とか言って手配バラして行くのが1番ダサい

素人ならゼンツしろ



11: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:00:10.17 ID:wDGUfo+F0
一向聴で全ツはカモや



14: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:01:33.15 ID:69mJ+TBKM
>>11
手配、場況による定期



12: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:00:31.29 ID:6elilecFd
ラス回避麻雀で全ツは悪手



13: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:01:01.10 ID:sXOTCwuVa
ゲームで赤有りやってるんやが5は勿論周りも怖くて切れんのやが



18: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:03:27.36 ID:fLC369Xga
>>13
とりま筋だけ押してけばいい
あたったらしゃーない



15: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:01:38.48 ID:ofiVgu9h0
正直自分の牌を育てることだけに集中しても2割くらいは勝てる



17: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:03:08.68 ID:8r95ekNe0
ワイ割れぽんルール採用自宅麻雀、降りんと死ぬ



19: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:03:41.42 ID:a9Yyxr+J0

最近始めたんやけど全然勝てない



21: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:04:14.15 ID:GnBmsQcC0
>>19
素人に三麻は無理でしょ



26: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:05:20.98 ID:a9Yyxr+J0
>>21
昔2年くらいやってたんやけど
4人の方がいいのか



20: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:04:05.80 ID:dSj7DNR10
全ツの方が楽しいよね



22: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:04:24.35 ID:BwdyLrDE0
ラス回避に重き置かれるのだと割に合わんのよなどうしても
捲りあい負けたのが放っておいても下いくし



38: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:09:33.41 ID:v1jXmi9m0
>>22
対人の運の要素の強いゲームは上のほうに行けば行くほどザコに強烈な優遇処置があって自分の信念までも曲げざるを得ないほどハンデ背負わされるから嫌だわ
違うゲームしてる感覚になって飽きる



25: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:05:17.81 ID:/xPirIiXd
赤3枚使ってるし押すンゴーしてたら手役絡んで結構高い手が出てくる謎



27: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:05:40.15 ID:1EH7D99jF
身内麻雀で逃げ打ちしてるやつ何が楽しいねん



30: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 14:07:13.29 ID:O4lLnn9Pd
さすがにリーチに安手で飛び込む麻雀は弱い



タイトルとURLをコピーしました