モンハン初めてやったけどメチャクチャ難しくてワロタ

クエスト
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/01/21(土)21:15:53 ID:h+jTzxux0
PCゲーパスでモンハンライズやってるけど一番最初の☆1クエストボロ負けなんだがマジか?
"

2 : 2023/01/21(土)21:16:37 ID:uCJjjUwc0
なにすぐ慣れるさ最初は誰しも転ぶものよ

 

3 : 2023/01/21(土)21:16:59 ID:iBL707vcH
新作が出るたびに操作やモンスターの行動パターンが増えて難しくなってる
無印が一番簡単まである

 

19 : 2023/01/21(土)21:21:46 ID:Kyr9wSJC0
>>3
無印の最大の敵はシステム

 

30 : 2023/01/21(土)21:25:34 ID:iBL707vcH
>>19
初期のモンハンには快適度は無かったからな
集会所と家の往復面倒くさかった

 

4 : 2023/01/21(土)21:17:39 ID:h+jTzxux0
なんかエオラプトルみたいな子連れの小さい肉食恐竜な
強すぎだろ

 

5 : 2023/01/21(土)21:18:02 ID:/CaSxJuh0
ライズが1番かんたんだろ

 

7 : 2023/01/21(土)21:18:40 ID:NxYUGW9Oa
半年経ったら慣れる

 

8 : 2023/01/21(土)21:18:43 ID:6/Isc5dfp
大剣はやめたほうがいい

 

9 : 2023/01/21(土)21:18:49 ID:uCJjjUwc0
コツみたいなのいっぱいネットに転がってるからどうしてもきつくなったらセオリー学ぶといい

 

10 : 2023/01/21(土)21:19:15 ID:BrezlH5/0
オサイズチはいつものドス鳥竜だけど連携技は普通に危ないからちゃんと雑魚処理しような

 

11 : 2023/01/21(土)21:19:28 ID:h+jTzxux0
始めはなんの装備がいいの?
弓矢は全然当たらないし当たってもダメージ1だし

 

12 : 2023/01/21(土)21:19:31 ID:iFJzd3iA0
わしもお前ぐらいの頃にはランポスにも苦戦したものさ

 

13 : 2023/01/21(土)21:19:44 ID:JJU7Cz2I0
今のモンハンは見にくいし操作しにくいから難しいしつまらない
4Gまでが本物のモンハン

 

14 : 2023/01/21(土)21:20:02 ID:M7/RauUFa
序盤の弓はうつより切ってる方がつよい

 

15 : 2023/01/21(土)21:20:46 ID:JJU7Cz2I0
メタルギアもそうだがリアリティーが増すと途端に複雑化してつまらなくなるゲームがある

 

18 : 2023/01/21(土)21:21:31 ID:HBCmyMwGa
モンハン2g以来で久々だったから最初槍でやってたわ
ガード使えるから攻撃パターン覚えてた

 

20 : 2023/01/21(土)21:21:47 ID:JJU7Cz2I0
ポケモンですら昔のゲームボーイの方が面白かったりする
懐古ではなく親戚の子供にやらせた結果だからな

 

22 : 2023/01/21(土)21:22:48 ID:CRRJL/cx0
太刀使えば
リーチも長いし初心者におすすめ

 

27 : 2023/01/21(土)21:24:29 ID:iFJzd3iA0
アクションゲームに慣れてないとモンハンは難しいよね

 

31 : 2023/01/21(土)21:25:47 ID:9yhW4rXa0
虫棒振り回そうぜ

 

32 : 2023/01/21(土)21:26:41 ID:NxYUGW9Oa
笛楽しいぞ

 

34 : 2023/01/21(土)21:26:48 ID:mzZlGZlg0
太刀はアクション下手下手が使うと数多のカウンター技使いこなすことできなくてしょんもりすることになるぞ
ガチャガチャするだけでゲージ溜まる装飾つけたスラアクめっちゃ楽な気がする

 

37 : 2023/01/21(土)21:27:30 ID:iFJzd3iA0
>>34
序盤スラアクは悪手じゃない?
高速変形はラングロトラまで無いし

 

41 : 2023/01/21(土)21:29:11 ID:mzZlGZlg0
>>37
確かに
自分で言っておいてなんだけどガチャガチャだけで溜まるのも多分序盤使えないな

 

35 : 2023/01/21(土)21:26:59 ID:ANgI8a8X0
無印の頃はジャギィノスにボコボコにやられたなそういえば

 

38 : 2023/01/21(土)21:27:47 ID:ANgI8a8X0
スラアクでカウンター狙っとけばどれでも倒せるけど動き読めないと無理か

 

39 : 2023/01/21(土)21:28:25 ID:UeDo0KDx0
ライズってオン繋がなくても同行者連れて行けて面白いってマジ?
オンは疲れるから興味ないけどライズは興味ある

 

45 : 2023/01/21(土)21:30:11 ID:mzZlGZlg0
操作だけなら笛シンプルかもな、
必要スキルも簡単につけられるし

 

47 : 2023/01/21(土)21:31:56 ID:ZyvvReEpM
何で罠は1個ずつしか持てないんだろう

 

49 : 2023/01/21(土)21:32:17 ID:94fHJVtV0
>>47
都合

 

57 : 2023/01/21(土)21:35:37 ID:ANgI8a8X0
追加のソフトだからライズからないとダメなんだっけ

 

58 : 2023/01/21(土)21:36:10 ID:NJ71PRPoM
毎回やるかやられるかやらないか
モンハンは耐久マラソン

 

62 : 2023/01/21(土)21:37:08 ID:h+jTzxux0
>>58
死にゲー?

 

67 : 2023/01/21(土)21:38:43 ID:pHMnvY+ja
双剣使って始めたんだけど難しい
モンハン同じく初めて

 

69 : 2023/01/21(土)21:40:27 ID:94fHJVtV0
モンハンに関心ある奴は結構いるのか?

 

70 : 2023/01/21(土)21:41:27 ID:BrezlH5/0
討究レベル上げがめんどくて最近放置

 

72 : 2023/01/21(土)21:42:47 ID:94fHJVtV0
>>70
それな、ほんっとそれな
Switch PC両方でやってて手に負えなくなって放置してるわ

 

71 : 2023/01/21(土)21:42:23 ID:ANgI8a8X0
グラビモスのビームが強化でうけれるだっけ
4Gの頃強かったなあいつ

 

73 : 2023/01/21(土)21:42:59 ID:4akjzeGP0
グラビ君どこ… バサル君いるのにどうして…

 

74 : 2023/01/21(土)21:43:04 ID:VvVjNrfh0
オメェーと狩りしてぇーぜぇー!

 

75 : 2023/01/21(土)21:43:10 ID:Kyr9wSJC0
Switch版ぼく、手伝えなくてしょんぼり(´・ω・`)

 

77 : 2023/01/21(土)21:46:03 ID:PpLCudti0
動き遅すぎてイライラするや

 

79 : 2023/01/21(土)21:47:05 ID:8B08mXpop
最近のモンハンって余計な要素多くてプレイしたい欲より面倒臭さが勝るわ

 

引用元: モンハン初めてやったけどメチャクチャ難しくてワロタ

タイトルとURLをコピーしました