個人経営のホビーショップってネットで売った方が儲からん?

ホビー
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
shop_20220227104221137.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675406314/

1: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:38:34.56 .ID:7dso+xn7a
なんで建屋で定価で売るん?



2: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:39:09.47 .ID:7dso+xn7a
→ワイの方が経営にむてるんか?



5: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:40:58.58 ID:PoRcuvgm0
だいたい両輪だろ



6: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:41:08.52 ID:+Y2IINQZ0
今時現存してるホビーショップとか当然ネットで販売もしてるやろ
倉庫兼店舗みたいな感じちゃうの



10: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:44:01.29 .ID:7dso+xn7a
>>6
実店舗で買われたら損するやろ?



13: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:46:57.28 ID:+Y2IINQZ0
>>10
なんで損するんや?
店舗では赤字価格で売っとるんか?



16: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:48:54.40 .ID:7dso+xn7a
>>13
お前相場って言葉知らん?
ネットは相場、建屋は定価だろ?
あほかよ



7: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:41:25.12 ID:O7uivFG70
時代の名残



8: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:42:39.36 ID:HZ+wMZMVa
Amazonのマケプレは大体個人店やりながらネット販売もやるようなクチやで
実店舗は倉庫兼趣味みたいなもんや



9: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 15:42:55.93 ID:3q0L1OSt0
近所の糞模型屋人入ってないのに全然潰れねーな
昔ポケモンカードで抱き合わせやってたからムカつくわ



タイトルとURLをコピーしました