PS5は10TFLOPSだけどSwitchは次世代機でも2TFLOPSくらいだろうな

PS5
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/01/31(火)14:03:23 ID:JEogTtaad
携帯出来る()とか言う日本で圧勝する為の要素は外せないもんな
一方日本なんて眼中にないPSは携帯()を捨ててスペックを思う存分上げられる
"

12 : 2023/01/31(火)14:35:46 ID:1/wPmQUn0
>>1
それもうPCでええやん

 

2 : 2023/01/31(火)14:05:05 ID:QHZNgxiFM
pc以下のps5w
情弱しか買わないでしょあのハード

 

8 : 2023/01/31(火)14:14:39 ID:cpnE1aeFd
>>2
最低20万以上の物と比べて低いってだからどうしたって話ですね

 

4 : 2023/01/31(火)14:06:14 ID:LjhH0xFX0
Steam Deckより高性能で草

 

6 : 2023/01/31(火)14:08:24 ID:BJ/yI57l0
FLOPSでゲームが面白くなるなら苦労しないよね

 

13 : 2023/01/31(火)14:38:26 ID:lR0Rsoapa
>>6
ソフトが売れなきゃ意味ないからな
PS5は原神専用クソデカスマホがお似合い

 

7 : 2023/01/31(火)14:09:44 ID:rYQbVvwq0
面白さから目を背けるな

 

9 : 2023/01/31(火)14:15:08 ID:srZOtK6z0
日本どころか世界中の眼中にないPS

 

10 : 2023/01/31(火)14:17:40 ID:e9GAwtiQ0
売上に関係のない数字だし増やそうとしないだろうな

 

11 : 2023/01/31(火)14:30:03 ID:yAZS6vb6M
性能の低さを面白さで誤魔化してるからな
プレステをひねるなら、小指(1Tflops)で充分ということ

 

15 : 2023/01/31(火)14:44:49 ID:TAfN253ta
もう性能煽りしかできない可哀想なハードの話する?

 

16 : 2023/01/31(火)14:54:27 ID:9c8SXlSw0
ゼノブレ3が720p60fpsで動くくらいのスペックがあればいいよ。
次世代スイッチは携帯モードで1Tflopsあれば俺的には満足。

 

33 : 2023/01/31(火)15:58:37 ID:U+HJHrhwd
>>16
そうは言ってもSwitchのyoutubeアプリでmod使いまくりなPCゲー動画見てると更に上が欲しくなってくると思う
値段や普及を考えないトンチンカンな駄々捏ねるつもりは無いけどさ

 

17 : 2023/01/31(火)14:55:38 ID:V5JoZBWY0
3年目なのにダダ余りステーション

 

18 : 2023/01/31(火)14:58:39 ID:Tv16ATQbd
ドック接続時4Tflopsでメモリ16GBくらいまで行ってほしいなぁ
携帯モードだと半分ほどのスペック
ストレージはM.2SSD
今年発表で来年2月発売くらいで

 

20 : 2023/01/31(火)15:03:15 ID:1ALnXtP/0
>>18
同時期の基準となる SteamDeck でも、まだ 2TFlops には程遠く
PS4 レベルはギリギリ動くけど

 

19 : 2023/01/31(火)15:03:13 ID:+6a3SZmhM
スペック使いこなせてないからなーサードたち
コストとマンパワーの都合だろうけど
売れる見込み以上に金は突っ込めんし
昔クタたんが言ってた面倒なことはハードがやってくれる時代が来ないとどうにもならん

 

23 : 2023/01/31(火)15:18:08 ID:eovuTaA1x
ブースト時の性能だろ
ブースト(笑)

 

26 : 2023/01/31(火)15:31:27 ID:TAfN253ta
毎回コストとの両立考えてるし新型でてもPS4と同等かちょい上くらいの性能で収まりそう

 

28 : 2023/01/31(火)15:34:43 ID:v58dNSpw0
それよかロード1秒にできんのかよ

 

29 : 2023/01/31(火)15:42:20 ID:bXnPYw930
本体保存メモリー64GBってユーザーをバカにするのもいい加減にしろと言いたい
プロコントローラーも別途購入しないといけないし

 

30 : 2023/01/31(火)15:44:46 ID:pPmOWExVa
ドックジョイコン別売(Switch流用可能)なら3万5000円でSteamdeckと同性能はつくれると思うが バッテリー問題が解決しない 糞デカ700グラムで良いなら作れる
今のSwitchのサイズ感は絶対に無理

 

32 : 2023/01/31(火)15:47:50 ID:KN6X6S7D0
2TflopsはSwitchのコンセプトのままだと無理だな

 

34 : 2023/01/31(火)16:59:39 ID:RBKh0Yqb0
携帯機でそれだけありゃ充分過ぎるおつりが来るわ

 

35 : 2023/01/31(火)17:51:37 ID:BruqylGa0
PS4とスイッチの性能差を考慮すればそれだけあればPS5には勝てるだろう

 

37 : 2023/01/31(火)18:37:42 ID:QMlwyy+Up
DLSSが搭載されるからな

 

38 : 2023/01/31(火)18:39:51 ID:kKpf6A6iH
価格帯(ドル基準)、サイズ、Joy-Conとの互換性維持なら据置時1T超えが限界だろうな
(それでも見た目PS4と同等程度には充分できる)
大型化すりゃもっと上げる事も可能だろうが、Joy-Con付けたら不格好になるような新型を出すとは思えんからな
スマホの性能向上は大型化と高価格化で実現されてる
Switch出た頃のスマホより今のスマホは大きく、価格帯もめっちゃ上がってるからね

 

39 : 2023/01/31(火)18:47:25 ID:BK+CBSRc0
「PS5が最高10TFLOPS」って、SIEが「PS5はRDNA2」って言い張ってた時の話だよな

 

40 : 2023/01/31(火)19:01:19 ID:e1guCxem0
3年目で6万円もするゲーム機の時点でいらんだろ
性能が必要ならPCで済むよ、必要な性能だけ積んどけば良いんだしライブラリは引き継がれるし

 

42 : 2023/01/31(火)20:30:57 ID:c0nn75LF0
どうせなら3TFLOPSくらい性能上げてほしいけど無理そうかね

 

45 : 2023/02/01(水)01:51:54 ID:X9hzBeUX0
勘違いしてる人も多いが、switch発売時期はX1も決して安物のSOCじゃなかったよ。

 

46 : 2023/02/01(水)03:01:29 ID:UytfxwOS0
>>45
安物じゃ無かったけど
セキュリティホール発覚していて
2015年発売の別のハードにほぼ同じ
チップがつかわれてたけどな

 

47 : 2023/02/01(水)13:27:56 ID:5gVBoqmxM
任天堂は今まで一度も固定機能外した完全プログラマブルシェーダにはしてないと思うけどなんで浮動小数点演算の数値に拘ってるのか?それでしか比較で勝てないから?余計に恥ずかしい話なのでは…

 

48 : 2023/02/01(水)14:01:39 ID:H+FdBecK0
>>47
残念ながらこのスレの住人のレベルだとそこまで突っ込んでも意味わからないと思うよ
Flopsが何かわかってないけど数字が大きいほうが強いんだろってレベルの把握しかできてないよ
ひどい話だけど半導体って何なのかもわかってないからねw

 

49 : 2023/02/01(水)18:08:54 ID:Tm/Ralf40
よっぽどじゃないとPS4とPS5の関係みたくなりそうだけど

 

52 : 2023/02/01(水)19:36:04 ID:0QafNkOd0
それで成功したのがSwitchだろ
むしろ互換なんか付けたらPS5や箱SXみたいになるのは火を見るより明らか

 

53 : 2023/02/01(水)19:46:23 ID:gPntTnDMH
>>52
それはWii Uが死んでたから互換が要らなかっただけであって、Wii Uの2画面ゲームが大ヒットしてたなら当然互換有りの2画面ゲーム機が出てたさ
あと高性能が売りのPS箱と違ってSwitchは既にユーザーの求めるスペックに達してるから互換切りの次世代機なんて出したら
「旧Switchソフトが遊べないオタク向けのゲーム機」と認識されるだけだぞ

 

55 : 2023/02/01(水)20:00:02 ID:0QafNkOd0
>>53
話がループしてるな
既にユーザーの求めるスペックに達してるからSwitch互換機なんて出しても専用ソフトは出ないって話だぞ
PS5や箱SXの専用ソフト日照りを知らんわけでもないだろうに

 

57 : 2023/02/01(水)20:03:12 ID:gPntTnDMH
>>55
そもそも専用ソフトが要らんからな
両対応で作るだけや
スマホアプリで最新iPhoneでしか使えないアプリを開発する会社なんてそうそう無いからな

 

54 : 2023/02/01(水)19:47:08 ID:GxQOn8js0
互換付けないとかあり得ないだろ

 

56 : 2023/02/01(水)20:01:42 ID:GxQOn8js0
スイッチは、もうちょっと性能がほしい

 

58 : 2023/02/01(水)20:11:57 ID:0QafNkOd0
わかってるじゃん
結果として新作ラインナップにはPS4とXBOXONEとNintendoSwitchのソフトばかりが並ぶが
SONYとMicrosoftはそれで満足してもNintendoがそれを納得するかどうか

 

60 : 2023/02/02(木)01:18:40 ID:0Bc1WOR9f
2画面の携帯機になるに決まってんじゃん

 

61 : 2023/02/02(木)03:46:57 ID:JH7JNq6v00202
PS4からPS5が5倍くらいだから次世代スイッチもそんなもんかね
PS3からPS4が8倍くらいだからできればそのくらい頑張ってほしいが

 

62 : 2023/02/02(木)03:47:57 ID:RzvV/zPF00202
>>61
6倍と見ている

 

63 : 2023/02/02(木)06:13:40 ID:Dhmo1+/+00202
次世代SwitchもNvidiaが
作ってくると思うから
ワッパの優れた凄いモノに
仕上がって来るとは思うけどね

 

64 : 2023/02/02(木)09:52:33 ID:+NpBhtNE00202
6万出して最高の性能とかならわかるが
せいぜい中の上あたりってのが最高に中途半端

 

67 : 2023/02/02(木)13:16:39 ID:5bXnhj66d0202
>>64
最高性能てグラボだけで30万超えるんだが

 

66 : 2023/02/02(木)13:12:02 ID:fSl+QtVv00202
PS5のゲームが移植できるスペックかどうかが気になるところ

 

引用元: PS5は10TFLOPSだけどSwitchは次世代機でも2TFLOPSくらいだろうな

タイトルとURLをコピーしました