任天堂の据え置き機で2世代連続で成功したのがFC→SFCだけという事実

SFC
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/02/17(金)20:19:36 ID:gRC0sIwKd
スイッチの後継機はどげんなるやろか
"

33 : 2023/02/17(金)20:58:10 ID:LBFo5Hwz0
>>1
どうも何も箱もPS5も空気何だから
やる前から勝ちは確定してるだろwww
空気にどうやったら負けるのか知りたいw

 

2 : 2023/02/17(金)20:20:24 ID:n+gxijKf0
この世に法則なんてないぞ

 

3 : 2023/02/17(金)20:21:08 ID:FbuaFspza
psもps→ps2しかないしそんなもんやろ

 

4 : 2023/02/17(金)20:22:24 ID:kAAND7kY0
>>3
これ思って開いたら言われてたわw

 

5 : 2023/02/17(金)20:23:57 ID:o0Ke/Pw90
携帯機はDSまで無敗なの凄い

 

7 : 2023/02/17(金)20:26:51 ID:98lPwSGpa
>>5
なんでVitaが勝った扱いになってるの

Vitaなんて存在していなくて、スマホに負けたと言うならまだ意味はわかるが

 

8 : 2023/02/17(金)20:29:01 ID:o0Ke/Pw90
>>7
その認識
正直3DSは時代の流れにマッチしてなかったと思う

 

11 : 2023/02/17(金)20:31:59 ID:EXy5x4zS0
>>8
販売台数がDS下回ったのは震災で初動駄目になったってだけやろ

 

15 : 2023/02/17(金)20:36:24 ID:o0Ke/Pw90
>>11
それも含めての時代の流れだよ
不運で初動が振るわなくてもそれこそ時の運
まぁ他社の携帯機事業と比べたら全然成功の部類なんだろうけどね

 

6 : 2023/02/17(金)20:26:31 ID:1gq2B7qId
SFC→N64、GB→GBA、DS→3DSの流れって大爆死という認識?

 

9 : 2023/02/17(金)20:29:32 ID:FVZPyfXta
従前の据置機と違ってポケモン本編新作が出るんだから極端に失敗することはないだろ

 

10 : 2023/02/17(金)20:30:17 ID:o3wh+a7md
Switchは据え置き機扱いなの?

 

14 : 2023/02/17(金)20:34:39 ID:4QhbIQ+O0
据置、携帯が一本化されたスイッチに過去の例は参考にならないよ
据置で常に売れるマリカ、死にかけたGBを復活させたポケモンが揃ったハイブリッド機が失敗するとは思えないな

 

19 : 2023/02/17(金)20:40:47 ID:4NXJjT+00
FC→SFCは失敗だった
FCは6000万台を超えたのに対してSFCは4000万台で頭打ちになった
セールが好調だったのは実は日本だけで世界的に見ると高級機のSEGAと寿命が長い自社のFCの挟み撃ちにあってゲーム機としてのシェアを大きく減してた

 

31 : 2023/02/17(金)20:56:44 ID:4ciqzqLS0
>>19
4910万台+互換機大量だからどう考えても5000万は超えてるよ
金額ベースだとファミコン超えてるし

 

20 : 2023/02/17(金)20:42:25 ID:XSKCH8IA0
WiiUちゃん思い出した

 

21 : 2023/02/17(金)20:43:24 ID:U/We/VCid
歴史とか過去の法則がどうとかいうやつってやっぱツボとか買わされちゃってんの?

 

23 : 2023/02/17(金)20:45:35 ID:iXXGByRO0
日本だとゲームメーカーとしてここまで絶対的1強になった事ないし次世代は負けようが無いだろう

 

27 : 2023/02/17(金)20:51:28 ID:o0Ke/Pw90
>>23
独創的すぎるハードを出して
他社に負けるというより独りで転ぶって事は考えられるw
でも、そんな所も好きだったりする
新しいことがその次の世代の標準になるかもしれないからね

 

24 : 2023/02/17(金)20:46:38 ID:4NXJjT+00
SFCは単に失敗しただけではなく
勢いを落としてから64に突入したためにソニーに為すすべなくボコボコにされた最初の原因となった
SFCは名作が多いというおじいちゃんたちの印象とは裏腹に高価格なソフトがクソゲーでボッタクリを繰り返すマーケットだったのが実態だった

PSが登場して容量の制約なくゲームが作れるようになって初めてスーファミのぼったくりから解放された

 

29 : 2023/02/17(金)20:55:44 ID:qB+INbzT0
>>24
スーファミは1万したからな
当時の小中学生は中古で買うしかなかったよね
64も1万くらいしたよね

 

28 : 2023/02/17(金)20:53:15 ID:Liohivbt0
今は日本じゃライバル不在だしな
新たにハード参入出来るメーカーもないし

 

32 : 2023/02/17(金)20:57:25 ID:zA6kJuXK0
もうプレステは日本のハードじゃないのよお爺ちゃん

 

37 : 2023/02/17(金)21:02:30 ID:qB+INbzT0
つうか
任天堂のライバルはソニーより
iPhone iPad だと思う

 

39 : 2023/02/17(金)21:04:29 ID:u1ByWcZA0
任天堂据え置きのライバルは常に任天堂携帯機だったからね
ライバル不在の今任天堂ソフトを遊ぶには任天堂ハードを買わないとダメな訳で
据え置きと携帯を統一したことで今後大勝はなくても堅実な勝ちは最低限保障されたと思う

 

129 : 2023/02/18(土)20:22:18 ID:/fK4lwHFp
>>39
アダプタははファミコンと同じやしコントローラーもファミコンよく壊れるやろ
なんでスーファミだけのようにいっとんだ

 

41 : 2023/02/17(金)21:08:30 ID:43ktuVp70
成功してるだけいいじゃないか
セガなんて撤退しちゃったぞ

 

42 : 2023/02/17(金)21:08:50 ID:DDybxl1yr
wiiu貶める時は据置機撤退と言い
Switch貶める時は二連続の据置成功は無いと言う

 

43 : 2023/02/17(金)21:09:45 ID:4ciqzqLS0
ハード成功格付け

S Switch
A FC PS2 DS
B GB SFC PS1Wii
C N64 GBA 箱360 3DS PS4
D MD GC PSP PS5 箱X
E SS 箱 箱1
F DC VITA
G PS3

 

47 : 2023/02/17(金)21:15:53 ID:mjH47cXp0
PS6が覇権取れるとも思えんしなあ

 

48 : 2023/02/17(金)21:17:05 ID:keFuEhoN0
5000万台程度で成功扱いだった暗黒時代
PSなんて初代から1億台の化け物

 

89 : 2023/02/17(金)22:52:40 ID:qUOY4e090
>>48
ほんと、ゲームを大衆に最も普及させたのはPSに他ならない
FC、SFCなんて所詮は子供のおもちゃに過ぎないから、販売台数もたったのあれだけに留まってるからね

 

92 : 2023/02/17(金)22:54:59 ID:MmcA20Zha
>>89
寝言言うなよ
FC.SFC世代がPSに仕方なく移って年取っただけで上の世代に影響ねーよ

 

51 : 2023/02/17(金)21:18:22 ID:M3mIdIrc0
構って欲しいだけの爺にデータ見しても無駄
爺さん嬉ションしてるぞw

 

54 : 2023/02/17(金)21:20:41 ID:4NXJjT+00
ファミコンのマリオブラザーズと比べて
スーファミのマリオワールドは売り上げが半分に減ってしまった
マリオカートやマリオUSAなどのクソゲーを乱発して凌いだ

 

56 : 2023/02/17(金)21:22:42 ID:slBkIxfp0
いずれPSと箱が消えてただ1社生き残ることになる
その時にどんな市場を築けてるかが勝負だ

 

57 : 2023/02/17(金)21:28:50 ID:wG5c50P20
Xboxとかいう参入以来1位にも最下位にもなっていない謎のハード
今世代はちょっと危ないが

 

60 : 2023/02/17(金)21:39:52 ID:gRC0sIwKd
>>57
360は覇権をとってもおかしくなかったけど
当時の広報が無能過ぎた

 

61 : 2023/02/17(金)21:40:48 ID:cXc8Quy50
ぶっちゃけSwitchの後継って時点でどれだけ売れても失敗扱いになると思う
ブレワイに対するティアキンみたいな感じ

 

62 : 2023/02/17(金)21:41:08 ID:zA6kJuXK0
SFCでブースト掛かったスクエニを運良くpsコースに載せられたが
ps2で勝手にコース外れて吹っ飛んでったな
代わりに外車載せたけど会社乗っ取られちった

 

63 : 2023/02/17(金)21:44:03 ID:BfxSK8aW0
今の状況では3年以内に任天堂が次世代機を発表するだけで連勝できるだろ
今までのジンクスなんて当てにならんわ

 

64 : 2023/02/17(金)21:50:10 ID:y2Gux8Uj0
任天堂やMSはたとえコケたとしても
自分で起きあがることが出来るのよ

 

65 : 2023/02/17(金)21:52:42 ID:tmlDgpZS0
ポケモン本編が出たハードに失敗は無い事実

 

66 : 2023/02/17(金)21:54:20 ID:n4FA7nMQ0
64の時はゲームボーイとカラーが、ゲームキューブの時はアドバンスがなんとか救ってくれてた
DSが流れを変えてWiiで盛り返したけど、Wii Uがまたヤバくて3DSが救ってくれてた
Switchは後継どうなることやら

 

70 : 2023/02/17(金)22:01:42 ID:Liohivbt0
>>66
まあその救ってくれた血が半分流れてるようなもんだからな
失敗はあり得ないってことだろう

 

67 : 2023/02/17(金)21:55:57 ID:FVZPyfXta
既に40歳以下が全員ポケモン世代だぞ
ポケモン出せば売れる

 

74 : 2023/02/17(金)22:22:09 ID:qB+INbzT0
>>67
そんな簡単なもんじゃないと思うよ
ドラクエやFFが衰退したように
未来永劫売れる物なんてないよ
マリオだって64.GC.Wiiuではハード牽引できなかったし
何より今は一人一台タブレットが学校で配られて
初めてのゲームハードがタブレットになりつつある

 

76 : 2023/02/17(金)22:25:51 ID:FVZPyfXta
>>74
ポケモンが現時点で衰退してないから大丈夫だろ

てか学校で配るタブレットって家でゲーム遊ぶためのもんなの?

 

68 : 2023/02/17(金)21:58:24 ID:82AYMaDl0
任天堂は64の時から、独自路線で
ソフトの作りこみを磨いていたら
いつの間にか世界最強のソフトメーカーに
なってしまった

 

71 : 2023/02/17(金)22:09:55 ID:CrYCWxC00
3DSは任天堂赤字の原因だぞ
むしろ任天堂の中で一番失敗といってもいい

 

72 : 2023/02/17(金)22:18:25 ID:YyJgUXl70
>>71
一番の失敗はWiiUだろ
3DSは1000万本越えが7本あるが
WiiUは0本だ

 

73 : 2023/02/17(金)22:21:11 ID:wG5c50P20
前例見ると安心できないような気もするし、マリカポケモンゼルダスプラどう森が全部出るハードの時点で安泰な気もする、難しい

 

78 : 2023/02/17(金)22:26:28 ID:49Uu9+OL0
>>73
ライバルがSwitchになるからね

とはいえPSからPS2の流れ同様で行けそう

 

79 : 2023/02/17(金)22:30:28 ID:LGR16Ufl0
新しい驚きが無いとな、スイッチの後続機には

 

82 : 2023/02/17(金)22:43:37 ID:+3WnbBda0
>>79
驚きいるか?
余計な事しないで欲しいわ
精々カメラが欲しいぐらい

 

81 : 2023/02/17(金)22:42:47 ID:9GWH3lELd
学校のタブレットなんて動画はともかくゲームなんてろくにできんだろうに
親がまともな教育できてないと何与えてもダメだな

 

88 : 2023/02/17(金)22:52:35 ID:OV/7Zm2O0
>>81
子供時代なめてんのか?
Chromeブラウザの恐竜ゲーム延々やっててビビるぞ

 

83 : 2023/02/17(金)22:44:25 ID:pDM6Mrg40
Switchは携帯機やろ

 

84 : 2023/02/17(金)22:44:44 ID:0RrxR4gc0
PSはまだいるPS4ユーザーが買ったら頭打ちで終わるしけど
Switchから次世代機は多少売上を下げても半分以上のユーザーは買い換えるだろうから心配ないな

 

85 : 2023/02/17(金)22:45:59 ID:FVZPyfXta
むしろ親がスマホとの関わり方に悩んでるとこにタブレット渡されて困ってるって書いてあるな
勉強用ならちゃんと用途を制限すればいいのにね

 

86 : 2023/02/17(金)22:48:45 ID:zA6kJuXK0
そもそもpsは日本人にゲーム売る気一切無いから
もう別枠の子になっちゃったな

 

90 : 2023/02/17(金)22:53:40 ID:0RrxR4gc0
子供時代はPCに入ってるソリティアとか7並べ延々とやってたしな

 

93 : 2023/02/17(金)22:58:04 ID:L1D3IPt40
売れたら売れたでswitchは据え置き機じゃないと言うだけの内容の無さ

 

96 : 2023/02/17(金)23:04:49 ID:Liohivbt0
大体女子供の受け皿になるCS機が他に存在しないからなあ
次世代でもそれは変わらない
6万円とかCS機の値段じゃないわ

 

98 : 2023/02/17(金)23:37:11 ID:LNKvqKs80
コケた方が面白いなと思う一方で何出してくるかわからなくて期待してる

 

99 : 2023/02/18(土)01:23:00 ID:T5lPpiv90
次は箱を勝たせてみて欲しい

 

引用元: 任天堂の据え置き機で2世代連続で成功したのがFC→SFCだけという事実

タイトルとURLをコピーしました