【悲報】PS5、オープンワールドしかないwwwwwwwwwwwww

PS5
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
openworld_20221006111921062.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677604227/

1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:10:27.63 .ID:z3Sfg3Q80
なんでや
普通のゲームがやりたいのに



2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:10:38.96 .ID:z3Sfg3Q80
高画質のポケモンみたいなのないの?



5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:11:54.03 ID:vMWi11wC0
no title



6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:12:38.40 ID:JyVmQrrI0
リターナル



7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:13:13.17 ID:wPby/gHE0
オープンワールドですって言われてもだから何?って感じだよな
それ自体がなんらかのゲーム性を保証する要素じゃなくね?
画面切り替えが起きないのが何の面白さに繋がってるん?



10: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:13:57.27 ID:vXOtlFkLM
>>7
わかる
なにやればいいかもわからん



9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:13:35.78 ID:UfU1kv3i0
FF16がある



11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:14:28.78 ID:XIQlI0cL0
オープンワールドってもうジャンルじゃなくてゲームとして標準みたいになってるだけやろ



12: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:14:55.45 ID:SW6Zo8Pv0
まあ分かる
1本1月あたり前に掛かるから
他の趣味やゲーム含めても2本が限界



13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:16:33.08 ID:cFpqjLs40
一本道がやりたいの?
ステージクリア型がやりたいの?



14: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:16:39.66 .ID:z3Sfg3Q80
頭使わなくて面白いゲームがいい



15: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:18:05.62 ID:wkTyvhXG0
リニアなゲームみたいに今行けるところ全部行ってから
次進もうみたいな感じで取り組んだら途方に暮れるからな



20: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:20:36.24 ID:3mBKLAhBa
龍が如くのGTA的なのやりたい



21: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:22:08.95 ID:CZCiqoQR0
>>20
シティーハンターになりそう



50: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:36:02.10 ID:PTh83vcC0
>>20
そもそも如くが和風GTAじゃん



63: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:38:54.93 ID:Hj9v6Yaka
>>50
言うほどGTAか?



29: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:25:57.48 ID:8BN0rzqK0
結局やること地図埋めゲーなのよ



30: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:26:32.92 ID:Dxzu4B8Na
シームレスであることはオープンワールドの必要条件なのか十分条件なのか
いずれでもないのか



35: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 02:30:53.22 ID:/RMl/xaQ0
結局バイオハザードみたいのが一番ゲームとして過不足ないのよ



タイトルとURLをコピーしました