正直スクエニはドラクエソードからおかしくなってったと思う

きっかけ
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/02/27(月)15:08:53 ID:KQkuvnwC0
2004年にドラクエ8発売して
ドラクエ9をユーザーは待ってたのに
次に出したのがソード。

これをきっかけにスクエニとユーザーの
関係が今の悪化状態になったと思う

"

2 : 2023/02/27(月)15:10:06 ID:Nbj8yzhw0
レベルファイブが悪いってことか

 

3 : 2023/02/27(月)15:10:41 ID:1nYgWK2a0
剣神ドラゴンクエスト……

 

4 : 2023/02/27(月)15:11:20
俺もソード出た時遂にスクエニ思考ぶっとんだかって思った。ソードは買ってない

 

5 : 2023/02/27(月)15:17:20 ID:5b0MQUyr0
>>4
Wiiが悪かったんや

 

6 : 2023/02/27(月)15:18:16 ID:5b0MQUyr0
あのときはどんなサードもWiiリモコンをどう使うか試行錯誤してた
結果普通にリモコン使ったゲームのほうが売れたという悲惨さの残る時代だったな…

 

7 : 2023/02/27(月)15:18:51 ID:5b0MQUyr0
WiiがWiiリモコンとか言うの出すから悪い
全て任天堂のせい

 

12 : 2023/02/27(月)15:25:25 ID:Bbiqvl9j0
>>7
フォーンアイルとか作っていそう

 

13 : 2023/02/27(月)15:25:48 ID:5b0MQUyr0
>>12
なにいってんだこいつ?

 

8 : 2023/02/27(月)15:22:11 ID:WyH9JQnY0
エニって割とクソゲー平気でだすよな

 

9 : 2023/02/27(月)15:23:08 ID:5b0MQUyr0
>>8
8割任天堂のせいだけどな

 

11 : 2023/02/27(月)15:25:12 ID:JSYL+l5p0
あれは幼稚園年少組でも遊べるゲームとして立派なもんだぞ。
でもせっかくゲットした新規客を活かせないのがスクエニ

 

14 : 2023/02/27(月)15:42:27 ID:yjEgjp7Ya
FF7がPSに決まってからしばらくスクウェアと任天堂が絶交状態だったんだよ。
6年ぐらいあいてGCでFFCC出すまで。

 

15 : 2023/02/27(月)15:43:35 ID:onB6U8XD0
新規客はバトルロードに引っ張ってこれたし無駄ではない

 

16 : 2023/02/27(月)15:44:04 ID:ZCow1iAy0
ドラクエ7からおかしいイメージ
ゴタゴタしたもんな合併で

 

17 : 2023/02/27(月)15:44:48 ID:dDG189GwM
>>16
今年こそDQ7が初場されますよーに!というCMを打つ公式あたおか

 

18 : 2023/02/27(月)15:44:56 ID:dDG189GwM
発売だわ

 

19 : 2023/02/27(月)15:50:28 ID:wAf2FPkQ0
ソードって剣神のCS版みたいなもんだろ

 

20 : 2023/02/27(月)16:18:47 ID:+1+Lz9QI0
剣神そこそこヒットした後のWiiだったわけで、むしろここで出さないほうがウソだろってレベルの発想なんだよなぁ…
最も、今のスクエニなら「ウソだろ」ってレベルの判断下しかねないから、当時より今の方がよりおかしくなってるというのは否定しない

 

21 : 2023/02/27(月)16:38:20 ID:CxkCQfHR0
アクションのドラクエなんだからもっと買ってやれよ……

 

22 : 2023/02/27(月)16:41:19 ID:ubK4c2mEr
ソードは別に悪くない
リモコンの仕様を理解できずに使いこなせなかっただけ
普通はヌンチャクで移動にするだろ
堀井は本当にセンスがない

 

23 : 2023/02/27(月)16:42:49 ID:h8ecU1/Mp
ストーリーの終盤はちょっと無理がある展開だったけどゲーム部分はかなり楽しかったぞ
そもそもドラクエがおかしくなったのは3D病にかかった7からなんだけどな

 

24 : 2023/02/27(月)16:43:11 ID:ubK4c2mEr
逆にリングフィットアドベンチャーのパクりを ドラクエのスピンオフで出せないのがおかしい

 

40 : 2023/02/27(月)18:18:46 ID:+w44ITr00
>>24
同意

リングフィットアドベンチャーのキャラクターから世界観から
全部ドラクエに差し替えたら絶対売れるよな

 

25 : 2023/02/27(月)16:46:11 ID:g8X7YfRy0
レベルファイブと組んだのがあかんでしょ
あれで幼稚で平凡なRPGみたいなイメージが確立した

 

26 : 2023/02/27(月)16:47:55 ID:UPnlcTF5M
元からおかしい

 

27 : 2023/02/27(月)16:48:10 ID:H+8+y0A40
10のがおかしかったんじゃないか
何でオンライン?しかもWiiでって今でも思うけど
タイトル忘れたけど好評だったアーケードを終わらせてまで出したDQも文句言われてたような

 

29 : 2023/02/27(月)16:55:03 ID:qLG81kPx0
>>27
アーケードのやつが正に吉田なんだよな

 

28 : 2023/02/27(月)16:51:58 ID:5/tScM98r
なんならスーファミ版の5から全部ずっとおかしいんだよなあ

 

30 : 2023/02/27(月)17:07:42 ID:4R88B4C50
まぁ、そんなところだな
ソードはやったことないけど

 

31 : 2023/02/27(月)17:12:05 ID:+1+Lz9QI0
ソードは一人称視点だけどFPSじゃなくてガンシューティングゲームだからな
RPG要素とレール進行の相性が結構悪い

 

32 : 2023/02/27(月)17:17:51 ID:O1tCimQd0
ヌンチャク使えば左手で盾できたのに
それでなくてもスティックで歩けたのに

 

34 : 2023/02/27(月)17:21:58 ID:psU2WGV7a
むしろドラクエ以外のこういうゲームがもっと出ればよかった
斬撃のレギンレイヴは未だに語り草になってんだし

 

36 : 2023/02/27(月)17:46:42 ID:l85MKMKa0
でも主人公と女僧侶のキャラデザは良かった

 

37 : 2023/02/27(月)18:04:57 ID:M/fN+j1S0
ソードみたいなゲームもっと出して欲しかったけどなあ

 

39 : 2023/02/27(月)18:16:38 ID:sMn63gVH0
ソードはその日にクリアしてその日に売りに行ったったわ
おまけ要素も何なにもないし超絶クソゲー
マジクソゲーすぎて吐き気したわ

 

42 : 2023/02/27(月)18:24:23 ID:ITIJR3rG0
個人的にはFF13ぐらいからだと思うがな

 

43 : 2023/02/27(月)18:49:30 ID:WboSu+Np0
DQソードの主人公は逆毛で良かったんでは
何あの天パ

 

44 : 2023/02/27(月)19:03:16 ID:dvnsxqDO0
DQソード これじゃない
FF13 これじゃない
FFCCCB これじゃない

 

46 : 2023/02/27(月)19:58:48 ID:kgLJDjXlM
スクエニというかDQの話なら6からちょっとズレてきた

 

47 : 2023/02/27(月)20:09:53 ID:AhMB+1yQ0
ソードから駄目になったかは分からんけどあれをヌンチャクに対応させなかった開発者はマジで頭がおかしいと思った

 

引用元: 正直スクエニはドラクエソードからおかしくなってったと思う

タイトルとURLをコピーしました