ゼノブレイドシリーズ、対立煽りの話題すらならなくなる

RPG
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/03/16(木)12:53:33 ID:6ZNsNaF9p
ゼノブレイド3が大して面白くなかったのがそんなアカンかったか?
"

20 : 2023/03/16(木)12:58:40 ID:sdU0v/mx0
>>1
関係無いやろ多分

 

2 : 2023/03/16(木)12:53:52 ID:VCktJypLr
悲劇を呼べ

 

24 : 2023/03/16(木)12:59:01 ID:sdU0v/mx0
>>2
邪魔ややめろ

 

5 : 2023/03/16(木)12:55:01 ID:iQDSyyH50
ゼノ3のキャラデザクソすぎへんか?
メイン全員モブキャラやん

 

10 : 2023/03/16(木)12:55:48 ID:OQnfiORX0
>>5
モブも全員カスやぞ
敵も手抜きメビウスや

 

42 : 2023/03/16(木)13:01:04 ID:sdU0v/mx0
>>10
それは許してやれ

 

6 : 2023/03/16(木)12:55:10 ID:OQnfiORX0
3がクソゴミゲー杉田せいでTwitterの信者すら騒がなくなったよね

これ言うと怒りだす奴がいるけど

 

30 : 2023/03/16(木)12:59:54 ID:sdU0v/mx0
>>6
そら当然だからな

 

7 : 2023/03/16(木)12:55:18 ID:70XJFUNUd
それぞれ別方向にゴミやからな

 

32 : 2023/03/16(木)13:00:11 ID:sdU0v/mx0
>>7
まあストーリーが良くないのは分かる

 

8 : 2023/03/16(木)12:55:42 ID:hvCRQ0IP0
俺のミオ…のとこだけで満足したけど文句言いたい奴の気持ちも分かる

 

33 : 2023/03/16(木)13:00:26 ID:sdU0v/mx0
>>8
どういう満足やねん

 

13 : 2023/03/16(木)12:57:07 ID:+CDjUuFS0
3はガチで不評っぽくて全然売り上げ伸びんな

 

54 : 2023/03/16(木)13:02:31 ID:sdU0v/mx0
>>13
そうなんか?

 

67 : 2023/03/16(木)13:03:57 ID:+CDjUuFS0
>>54
初動は良かったけどそのあとは全世界で3ヶ月で9万本や

 

149 : 2023/03/16(木)13:12:07 ID:sdU0v/mx0
>>67
そういうのってどこで見れるんや

 

152 : 2023/03/16(木)13:12:33 ID:+CDjUuFS0
>>149
任天堂の決算

 

16 : 2023/03/16(木)12:57:50 ID:+GU3JxOo0
3は確かに100点満点ではないけどストーリー叩いてるやつが世界観をあまりにも理解出来てないパターン多い
ミオに対してノアがアスペすぎるとかそんな浅いのばっかやったわ

 

18 : 2023/03/16(木)12:58:18 ID:sdU0v/mx0
>>16
そういうのじゃなくて伏線回収のしなさすぎが問題やろ

 

17 : 2023/03/16(木)12:57:55 ID:sdU0v/mx0
2の対立煽りが異常だっただけやろ

 

19 : 2023/03/16(木)12:58:23 ID:liZY+hAe0
ウロボロスはFF16の召喚獣バトルみたいのならオモロそうやったのに

 

60 : 2023/03/16(木)13:03:21 ID:sdU0v/mx0
>>19
例えが分からん

 

21 : 2023/03/16(木)12:58:54 ID:iQDSyyH50
FEは今も元気に対立煽りしてるからシリーズとしての格の違いを見せつけたな

 

63 : 2023/03/16(木)13:03:35 ID:sdU0v/mx0
>>21
何の勝負や

 

22 : 2023/03/16(木)12:58:58 ID:xbtl+3Cf0
1と2は毛色がかなり違ったからな
3は中途半端すぎて話題にならない

 

68 : 2023/03/16(木)13:03:57 ID:sdU0v/mx0
>>22
まあ間を取ろうと思ったんやろけどな
どっちかに吹っ切れてた方が良いのかもしれない

 

23 : 2023/03/16(木)12:58:59 ID:2MK7AF440
なかった系エンドってアホくさってなって終わるからな

 

73 : 2023/03/16(木)13:04:11 ID:sdU0v/mx0
>>23
夢を見る島はええやん

 

25 : 2023/03/16(木)12:59:08 ID:liZY+hAe0
3がクソなお陰で1信者と2信者の争いが収まってるように見える

 

74 : 2023/03/16(木)13:04:24 ID:sdU0v/mx0
>>25
最初からそんな争いは無いぞ

 

28 : 2023/03/16(木)12:59:34 ID:srp8qVox0
キャラもストーリーもフィールドもBGMも微妙な3さんが悪いよ

 

76 : 2023/03/16(木)13:04:48 ID:sdU0v/mx0
>>28
「命を背負って」はええやろ
なお流れる回数

 

31 : 2023/03/16(木)13:00:09 ID:1ebuyren0
ストーリーは云々はようわからんワイはワクワクしながらやってたし
ただオリジン侵入してからエンディングを迎えるまでの間あまりにも退屈やった
Y戦前の「ここで終わらせる!」の使い回しは興醒めったらありゃしないわアレ

 

41 : 2023/03/16(木)13:01:01 ID:liZY+hAe0
>>31
後半は蛇足ってか冗長やったよな
あれ削って50時間ぐらいに収めればまだマシやったわ

 

50 : 2023/03/16(木)13:01:55 ID:GF32MKrtd
>>41
冗長じゃなくてむしろ削りすぎやろ
予算か時間が足りなくなって最後はやっつけやん

 

65 : 2023/03/16(木)13:03:50 ID:liZY+hAe0
>>50
そういう意見もあるんやな
とにかく50時間ぐらいでコンパクトに収めてほしかったわ

 

145 : 2023/03/16(木)13:11:37 ID:sdU0v/mx0
>>65
そういう意見もあるのか

 

34 : 2023/03/16(木)13:00:31 ID:GF32MKrtd
ゼノブレ3は言うほどクソでもない
未完成品って言うのはそうだし1よりはつまらんが

 

84 : 2023/03/16(木)13:05:38 ID:sdU0v/mx0
>>34
まあクソではないけど過去作みたいなのを期待するとヤバいわ

 

35 : 2023/03/16(木)13:00:33 ID:IqT9BIk50
3はどうしてああなったんやろうな

 

89 : 2023/03/16(木)13:06:14 ID:sdU0v/mx0
>>35
追加ストーリー全振り説
過去作がたまたま上手く行ってただけ説

 

38 : 2023/03/16(木)13:00:49 ID:vcU46RbV0
結局セナちゃんがハンマー使ってた理由はなんなんだよ

 

49 : 2023/03/16(木)13:01:45 ID:liZY+hAe0
>>38
セナって虐められてた描写だけあって対して救われてないよな

 

117 : 2023/03/16(木)13:08:43 ID:sdU0v/mx0
>>49
サイドストーリーでもいじめられるしな

 

39 : 2023/03/16(木)13:00:59 ID:dSfMwU3Y0
ブレイドシリーズになってから設定が大雑把になった感じするわ

 

97 : 2023/03/16(木)13:07:05 ID:sdU0v/mx0
>>39
ギアスサーガ並みの設定は流石にきついんやろ今の時代

 

40 : 2023/03/16(木)13:01:00 ID:V6WJnOzb0
チェインアタックのテンポ悪すぎやない3
ウロボロスの大技スキップさせろや

 

100 : 2023/03/16(木)13:07:22 ID:sdU0v/mx0
>>40
まあ確かにそういう意見もあるわ

 

51 : 2023/03/16(木)13:01:55 ID:EkgODPE/0
1って面白い?

 

52 : 2023/03/16(木)13:02:19 ID:x5Bb/sxK0
>>51
ヒロインが可愛い
高貴なお姫様系や

 

130 : 2023/03/16(木)13:10:09 ID:sdU0v/mx0
>>52
ヒロインは違うやん

 

136 : 2023/03/16(木)13:10:25 ID:x5Bb/sxK0
>>130
Wヒロインや

 

56 : 2023/03/16(木)13:02:40 ID:A06d0Pf8d
3の後半の巡りは
マジで悪しきJRPGて感じだったなあ
ああいうのでボリュームあるとか言ってほしくねえわ
はよ終われとしか思わんかった

 

138 : 2023/03/16(木)13:10:37 ID:sdU0v/mx0
>>56
まあオリジンの破片集めは蛇足やな

 

61 : 2023/03/16(木)13:03:32 ID:1ebuyren0
こんな盛り上がらないラスボス久々遊んだわってレベル
エンディングではうるっときたけどさぁ未完成品言われてもしゃーないわ

 

141 : 2023/03/16(木)13:11:04 ID:sdU0v/mx0
>>61
悲しいなぁ

 

64 : 2023/03/16(木)13:03:49 ID:Dg10Sv+u0
潜水艦で突入した後放置してるわ
やったほうがええんかね

 

144 : 2023/03/16(木)13:11:28 ID:sdU0v/mx0
>>64
正直どっちでも良い

 

69 : 2023/03/16(木)13:04:05 ID:QUlbGNOwM
JRPGの最後の希望と持ち上げられていたのはなんだったのか

 

148 : 2023/03/16(木)13:12:03 ID:iVy/m57ba
>>69
典型的な少数精鋭の信者の声だけが異常にでかいゲームなので‥

 

71 : 2023/03/16(木)13:04:09 ID:zF8KYvwT0
あんま覚えてねえけどキャラクエ?だけは全部やったな
覚えてねえからやらなくてもよかったわ

 

156 : 2023/03/16(木)13:12:59 ID:sdU0v/mx0
>>71
酷い

 

72 : 2023/03/16(木)13:04:09 ID:BUX3sZVx0
全部やったけど1が一番おもろくて2と3ゴミすぎん?
キャラとかも2からふざけてるのが多いしマップも劣化してる気がするんやが

 

159 : 2023/03/16(木)13:13:12 ID:sdU0v/mx0
>>72
3はともかく2はええやん

 

190 : 2023/03/16(木)13:15:23 ID:BUX3sZVx0
>>159
2も最後の方は結構好きやで
序盤と中盤がアーケディア入るまでおもんなさすぎるけど

 

75 : 2023/03/16(木)13:04:31 ID:hPYlXOmT0
内容的に外伝って感じやったしな
サブクエだけは評価したる

 

162 : 2023/03/16(木)13:13:28 ID:sdU0v/mx0
>>75
まあ正直これ

 

78 : 2023/03/16(木)13:04:55 ID:x5Bb/sxK0
ノア>シュルク、レックス

主人公の格はこれでええんけ?

 

168 : 2023/03/16(木)13:13:50 ID:sdU0v/mx0
>>78
駄目や

 

80 : 2023/03/16(木)13:05:10 ID:gVJJ9HsDa
3の最終戦前で色んな人が応援してくれるのに勝ったらみんな消えるとか酷いわ

 

85 : 2023/03/16(木)13:05:53 ID:O7Ab1hox0
>>80
それでも前に進もうとするのがゼノブレイド3だから

 

183 : 2023/03/16(木)13:14:49 ID:sdU0v/mx0
>>85
まあこれではある

 

83 : 2023/03/16(木)13:05:18 ID:x5Bb/sxK0
ヒーロー良かったやん

 

180 : 2023/03/16(木)13:14:38 ID:sdU0v/mx0
>>83
まあそれは良かった

 

86 : 2023/03/16(木)13:06:00 ID:RMOQ8XSSM
JRPGガッツリやろうとするとムービーと声で容量圧迫するねんな
それがカードやとキツい

 

184 : 2023/03/16(木)13:15:01 ID:sdU0v/mx0
>>86
そういう問題もあるんか

 

87 : 2023/03/16(木)13:06:03 ID:x5Bb/sxK0
続編の宿命やが前作のハッピーエンドをぶち壊してしまうのが難点よな

 

188 : 2023/03/16(木)13:15:15 ID:sdU0v/mx0
>>87
ゼルダ方式にすれば解決や

 

90 : 2023/03/16(木)13:06:30 ID:BUX3sZVx0
特に1好きだったから3のストーリー受け入れられんわ

 

105 : 2023/03/16(木)13:07:52 ID:x5Bb/sxK0
>>90
1は新しい世界を作ったのにすぐに消滅しちゃったねw

 

93 : 2023/03/16(木)13:06:53 ID:QUlbGNOwM
DLCすら全く盛り上がってないの普通にやばいわ

 

113 : 2023/03/16(木)13:08:29 ID:D4ohTnmJ0
>>93
DLCはもう時代にあってないからな
普通のやつは2週間したらもう次のゲーム遊んでて忘れ去られる

 

95 : 2023/03/16(木)13:06:58 ID:xPrGhLPBp
1やったけど
くっそつまらないし痛かったわ
ダメな時のテイルズみたいな寒さ

 

103 : 2023/03/16(木)13:07:43 ID:ETRU7CG4d
3はムービー長すぎてワイの中じゃコントローラーの電源切れるSO4超えたわ

 

119 : 2023/03/16(木)13:08:58 ID:QUlbGNOwM
>>103
牢屋のとこスキップしたらなんか重要なシーンまで飛ばしたンゴ…

 

127 : 2023/03/16(木)13:09:56 ID:liZY+hAe0
>>119
それ結構やらかしとる奴おって笑うわ

 

108 : 2023/03/16(木)13:08:07 ID:hPYlXOmT0
ぶっちゃけメビウスって4人くらいでよかったのでは

 

109 : 2023/03/16(木)13:08:09 ID:WE+smWlk0
不満はあるけどなんや感や3も好きやな
追加エンドでその後描いてくれたら満足するから頼むわ

 

引用元: ゼノブレイドシリーズ、対立煽りの話題すらならなくなる

タイトルとURLをコピーしました