【朗報】デジモンとかいう謎に息の長いコンテンツwwwwwwwwww

ゲーム全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
degimon_20210512104737fb5.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679985039/

1: 名無しさん 23/03/28(火) 15:30:39 .ID:RNSc
オワコンになってるのに何故か定期的にアニメ化や映画化グッズ展開ゲームの発売
未だに商品展開されてるのはワイは嬉しい


2: 名無しさん 23/03/28(火) 15:40:40 ID:HVMg
02の映画がやるみたいやね


4: 名無しさん 23/03/28(火) 15:41:46 .ID:RNSc
>>2
マ?いつ頃やろか


10: 名無しさん 23/03/28(火) 15:45:00 ID:HVMg


110: 名無しさん 23/03/28(火) 17:06:18 ID:SY8C
>>10
ファ!?こんなんあるんか
大人になった後のストーリーって誰得なん?他のアニメでもやるようだけど


3: 名無しさん 23/03/28(火) 15:41:26 ID:TcxF
アニメ4年くらいやってたけどついに終わるな
裏番組の令和仮面ライダーがどれも不評だったのにちっとも客取れなかったのによくここまで続いたもんや


6: 名無しさん 23/03/28(火) 15:42:30 .ID:RNSc
>>3
初代のその後みたいな奴とかリメイクとかやってたけどあんま数字取れてないのに凄いなと思うわ


7: 名無しさん 23/03/28(火) 15:42:49 ID:43cH
もっとゲームに力入れて欲しい…


9: 名無しさん 23/03/28(火) 15:44:11 .ID:RNSc
>>7
DSのデジモンストーリー今やってるけど面白いで
新作のハッカーズメモリーもそのうちやりたい


11: 名無しさん 23/03/28(火) 15:45:02 ID:TcxF
>>9
新作(出たの4年前)


17: 名無しさん 23/03/28(火) 15:46:58 .ID:RNSc
>>11
6年前くらいやなかったか?


26: 名無しさん 23/03/28(火) 15:51:56 ID:720Q
>>17
サイスルが2015
ハカメモは2017
switchが2019


34: 名無しさん 23/03/28(火) 15:54:36 .ID:RNSc
>>26
2019ってなんか発売してたっけ?


37: 名無しさん 23/03/28(火) 15:55:08 ID:720Q
>>34
ハカメモの移植版や
中身は全く一緒


39: 名無しさん 23/03/28(火) 15:55:55 .ID:RNSc
>>37
サインバートゥルースとセットの奴?
あれのswitchバージョン買いたいけどどこにも無いのよなあ


14: 名無しさん 23/03/28(火) 15:45:50 ID:TcxF
お世辞にも人気シリーズって訳じゃないのにやけにデジモンのプラモ出てるんだよな
それでいて大概店に売れ残っとるし今後は遊戯王のに切り替わっていくんやろうか


16: 名無しさん 23/03/28(火) 15:46:52 ID:sziy
初代も終盤の超バトルみたいのはついていけんわ
微妙な強さで戦ってる時が一番面白い


20: 名無しさん 23/03/28(火) 15:48:29 ID:TcxF
そもそもデジモンなんてポケモンから溢れたちょっとませた層の受け皿やったのに
近年じゃポケモンが多方面にメディア展開するようになってませた層の需要も満たすようになって存在意義失ったし
それでいて作品自体のクオリティが低いとなりゃそりゃ受けんわ


24: 名無しさん 23/03/28(火) 15:50:18 ID:sloM
デジモンって今何種類ぐらいおるんやろか
色違い系込みだとDSのゲームで既に700とか出てたよな


25: 名無しさん 23/03/28(火) 15:51:33 ID:4mpc
今のは知らんけど初期のデザインは今見てもワクワクするものがある
ヘラクルカブテリモンとかカッコ良すぎや


タイトルとURLをコピーしました