消費者「ニンテンドー3DSの3D機能って要らないだろ」

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
3ds_2023032411252816d.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681072176/

1: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:29:36.23 ID:wmmVuWvj0
わかる


2: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:30:41.86 ID:zHJ2MYEh0
いらんかった


3: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:30:52.45 ID:8QsQTKoc0
25000円の価格設定とはなんだったのか


5: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:36:52.03 ID:6LqO0mj60
あの時テレビとかもやたら3d推されてたよな


6: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:41:40.53 ID:4bDzXchM0
てか2画面自体がどうなんやと
これのせいでVC作りにくそうやし


7: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:47:04.40 ID:YP5DMAE+0
ガチで要らないのはマイクや
使わな過ぎて存在自体誰も覚えとらん


10: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:48:36.69 ID:UNK7i82B0
>>7
メイドインワリオでは使ってた


11: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:50:14.80 ID:4bDzXchM0
>>7
ペラップ「フゴーフゴーフゴー」


8: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:48:04.57 ID:11qmqOby0
あの頃の任天堂は迷走しとったな
WiiUもコケたし
Switchで起死回生したから良かったけど


9: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:48:36.12 ID:OkgCch160
有識者「奥行きが邪魔だなぁ」


12: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:51:55.12 ID:AOE7ijzF0
マイクは息吹きかけるギミックに使うやん


13: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:52:49.73 ID:zDfLyceo0
3D機能の失敗を認めたのかはわからんけど最終的には2DSとか出す始末で笑ったわ


14: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:53:46.25 ID:LhB/pWaS0
ハードを買い換えさせて儲けを増やすためにいる


15: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:54:23.40 ID:AOE7ijzF0
海外で2DS出す時に立体視できないから
日本じゃ出す予定ないって言うてたのにな


16: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:55:41.96 ID:98vhof8G0
そういう見え方するから何なのあれ
今でも何かに使われてる技術なの?


25: 名無しさん 2023/04/10(月) 06:01:49.81 ID:GVAX+whdd
>>16
VR


28: 名無しさん 2023/04/10(月) 06:05:45.81 ID:98vhof8G0
>>25
VRってこの立体視テクノロジーなのか
じゃあ凄い技術じゃん


30: 名無しさん 2023/04/10(月) 06:07:00.76 ID:yR20sqFs0
>>28
ゆーてまだ疲れるレベルなの変わらんやろ
最近のは試してないけど


17: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:57:09.84 ID:czkuQChh0
文字が浮いてるぐらいしか分からんよな


18: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:58:16.45 ID:4bDzXchM0
でもSwitchって携帯機の分を据え置きに一本化してるから売れて当然だよな


19: 名無しさん 2023/04/10(月) 05:59:44.89 ID:021/7uv20
子供だましやった


20: 名無しさん 2023/04/10(月) 06:00:19.40 ID:OHttZ/Ij0
うごメモ民はマイク必須や


タイトルとURLをコピーしました