お前ら「スーパーマリオは簡単や、幼稚園児でもクリアーできる」←嘘つくな😡

マリオ
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
mario3_2021082110561901b.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681137733/

1: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:42:13.49 .ID:GVAX+whdd
普通にむずいやんけ


2: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:42:38.91 ID:4KpBRgV10
3とか未だにクリアしたことないわ


40: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:51:25.86 ID:t5LWz7J9d
>>2
P羽とか笛とか救済アイテムが沢山あったろ


3: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:42:39.81 ID:2UZQ0IU7r
普通にむずいよな


4: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:42:42.33 .ID:GVAX+whdd
Switch Onlineでやってるけど難しいぞ😡


5: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:43:02.20 ID:Y5i+KsIH0
巻き戻し使いまくれ


6: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:43:34.98 ID:OpBeomyK0
作品による


7: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:43:42.74 .ID:GVAX+whdd
ファミコン時代も普通にむずいけど3Dマリオ終盤クソむずいよな
一発でクリアできたとか言ってるやつは確実にエアプやろ


12: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:44:40.95 ID:iWNla2kW0
>>7
簡単やで
マリオ2, 3とかやったことないキッズやろお前


8: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:43:50.84 ID:YVFc3sRk0
おっちゃんが久々にやると走ると滑るの慣れないよな


9: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:44:27.87 ID:uZl6s6HVd
小学生の頃やったスーパープリンセスピーチはマジで簡単やったわ


10: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:44:33.33 ID:u9umwqTO0
ワイ世代やとアドバンスでセーブしながら進めてたけどおっちゃん達は昔何時間も休まずやってクリアしてたんか?


18: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:45:58.93 ID:0XCfLB8Zd
>>10
それがゲームの楽しみやったんやけどな───


11: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:44:40.47 ID:aqv6Enju0
簡単ではないが幼稚園児の頃クリアしたで


13: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:44:52.91 ID:wQWCvMB+d
オデッセイのラスボスの演出すこ


15: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:45:48.96 ID:45xuBppT0
マリブラの2面の太陽とピラミッドで詰んでた😭


16: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:45:51.37 ID:NrmW9EVVd
スーパーマリオワールドの完成度の高さエグいよな
スーファミ同時発売であのクオリティやから


21: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:46:57.86 ID:45xuBppT0
>>16
マリブラ3がでもすごくね
ファミコンであれや


25: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:47:44.73 ID:NrmW9EVVd
>>21
ファミコンの限界超えすぎてセーブ機能つけられなかったって話すこ


30: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:48:50.61 ID:1cJTBBq2p
>>25
笛がないと時間的な方でありえんよね当時なら🥺


19: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:46:16.31 ID:0zr/wEJT0
ワールドはやりやすい
ブラザーズは難しい


20: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:46:26.74 ID:TGtKCYJN0
間違いなくそれ嘘つきやぞ
ファミコン版マリオ1の終盤て覚えゲーやもん


22: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:47:02.04 ID:VtyQJJSva
あの頃のゲームのキャラ走ると慣性効きすぎやろ🥺💢


23: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:47:09.07 ID:IukPtTyR0
マリオ2はやばすぎる


27: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:48:41.23 ID:t46cD08R0
向き不向きがあるんだよ
幼稚園児でクリアできる子を見たことがある


28: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:48:44.27 ID:+WrKAEQ3d
マリオ64とかいう全ての3Dゲームの礎になってしまったゲーム
やっぱ宮本って神だわ


29: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:48:50.63 ID:NmOpMapF0
ワイ 激ムズマリルイをどうやってクリアしたかわからない


31: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:49:13.48 ID:0XCfLB8Zd
で、イッチは今何歳なんや?小学生か?


32: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:49:17.59 ID:fmGbl+SW0
マリオ2やれ


39: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:50:42.41 ID:D6xK4DbDd
>>32
マリオ2は難しすぎてアメカスにはクリアできんって思われて
代わりにUSAとかいう謎ゲーム作られたんだよな


74: 名無しさん 2023/04/11(火) 00:06:32.86 ID:LfstJ4RJ0
>>39
あれは夢工場ドキドキパニックや


33: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:49:22.25 ID:V0qt9QHx0
六つの金貨はワイクソガキのときでもクリアできたわ


44: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:51:48.55 ID:D6xK4DbDd
>>33
ゲームボーイは据え置きのマリオとは違うスタッフやからな


34: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:49:26.79 ID:1wI5bvoU0
Wiiのマリオの黒い敵めちゃくちゃ出てくるとこ嫌い


35: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:49:26.84 ID:R8voAQ0N0
ワープしてクリアしたことはあるけど真面目に全ステージ踏破したことはないな


36: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:50:11.95 ID:NvqIuC5R0
ファミコンのマリオって操作性悪くて草生える
慣性キツすぎ
あんなん巻き戻しがないとクリアできんわ


37: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:50:13.54 ID:u9umwqTO0
3Dランドはクソ簡単やしほぼ一本道やけど2D横スクロールマリオを3Dにした感じでめっちゃ楽しかったな
64とかギャラクシーは別物やもん


38: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:50:14.28 ID:oAGc8918p
マリオって今更実機ファミコンとか買ってやってんの?


45: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:52:27.27 ID:gnwF/f2R0
初代は普通に無理


46: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:52:50.43 ID:1AaFAtO30
64マリオの箱庭でコイン探し回るシステムは正直つまらんよな
思い通りに行かなくてストレス溜まることが多い


47: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:53:43.79 ID:HbcXlZny0
Wiiクリア後のイライラ棒みたいなステージマジで嫌い


48: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:54:09.40 ID:u9umwqTO0
ワイの記憶やとGBのドンキーコングが地味に難易度高かった
どっちかっていうとパズルゲームみたいなもんやが


49: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:55:01.43 ID:021/7uv20
1.2はむずい


50: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:55:23.50 ID:AP/3ebix0
ヒップドロップで慣性キャンセルできないの辛い


51: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:55:45.41 ID:547URYA/d
幼稚園児でもクリアできるのはカービィやろ
あれはマジで簡単すぎてスーパーデラックスを幼稚園の頃に100%にしてたわ


55: 名無しさん 2023/04/10(月) 23:56:52.33 ID:u9umwqTO0
>>51
まあSDXはセーブデータ吹き飛ぶんやけどね


タイトルとURLをコピーしました