ポケモンカードって今の状況は成功だよな

ポケモン
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
pokemoncard_20230220111810fae.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1681521109/

1: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:11:49.405 ID:envkivQR0
XY以前はポケモンファンとTCGファンの中でもかなりの物好きしか寄り付かず、カードショップも取り扱いしていなかったのにな


2: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:12:57.166 ID:d337FsRw0
でもプレイヤーは増えてないんじゃない?


8: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:15:04.961 ID:eO0E9YTe0
>>2
プレイヤーじゃないと購入制限あるから転売ヤーも大会出るぞ


10: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:16:00.621 ID:Nd2Oyipcd
>>2
小さい子はいまポケカしてるぞ
土日にカドシヨ行っても殆どポケカしてるやつばかり


18: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:18:29.820 ID:gmjDJGHe0
>>10
大人が転売目的で買ったあまりで遊んでるんだろうなぁ…


3: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:13:03.805 ID:DxKrxEuI0
1回6000円のガチャで成功したら数十万円の利益
失敗しても買えずプラマイ0かちょい損程度
下手に宝くじ買うよりええな


4: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:13:15.448 ID:wikCrhszM
カードゲームで遊ばないけどカードで遊んでるよ


5: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:13:21.114 ID:FuiCyET0r
本来は子供が遊ぶためのものなのに
マニアと転売屋しか買えない状況のなにが成功だよ


7: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:14:33.790 ID:wikCrhszM
>>5
子供は遊べるぞ
高レア剥く為にカードショップに普通のレアリティはたくさん並ぶから


14: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:17:23.986 ID:eO0E9YTe0
>>7
これ
5年前の第一次ポケカバブルは汎用カードが5千円とかだったしな
今は汎用カード安く手に入るし新規参入整備されてるからマジでプレイヤーは楽


6: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:13:52.995 ID:5V8K10Pp0
遊戯王がジャンプでやってないあたり
子供がカードゲームに興じるってのがほぼ無いと思うんだよな
(子供の頃からエリート陰キャならともあく)
大人が投資まがいにポケモンカードトレードするのは勝手にせえって気がする


9: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:15:11.955 ID:oooqPO0V0
PS5化しててワロタ


13: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:16:50.046 ID:gmjDJGHe0
流石に転売熱過熱しすぎでヘイト向きまくってるし対策せざるを得ないだろ


15: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:17:28.389 ID:Nd2Oyipcd
シングルや汎用が遊戯王と比べて高めなのが困るね


20: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:19:21.223 ID:iEBuvPih0
カードは売れてるしな


21: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:19:30.345 ID:5V8K10Pp0
昔から切手のコレクションなどはあったわけだから
それと同類で見てはいる
ただ切手とちがって「コンプリート」ってのが現実的に出来てしまうあたりが
コレクターをいい塩梅で触発するいい餌になってるのかなと


27: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:21:57.310 ID:gmjDJGHe0
>>21
全然違うぞ
今買ってる奴でコレクターなんてほんの一握り
転売目的で転売品を買う繰り返しで完全にバブル


30: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:23:15.738 ID:eO0E9YTe0
>>27
転売ヤーがコレクター自称してるしな
見分けつかないから悪質


22: 名無しさん 2023/04/15(土) 10:20:12.478 ID:nuKtuR+9d
たかだか数万数十万稼ぐために本当にゲームとしてやりたい人間から奪うように買うのはどうなんって大人になれば思うはずなのに


タイトルとURLをコピーしました