お前らがロックマンエグゼ面白いって言うから買ったんだが

お使い
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/04/18(火)11:24:32 ID:zQCfJfPV0
右往左往のお使いゲーでエンカウント率高くてクソ面倒臭くてつまんねえゲームだなおい
"

2 : 2023/04/18(火)11:25:16 ID:rNaf4RAV0
まじか
買わんでよかった

 

4 : 2023/04/18(火)11:26:33 ID:X3A96Ll00
ゲームボーイのゲームなんだからそれぐらい予想できただろ

 

6 : 2023/04/18(火)11:26:46 ID:i9mWK96ud
ゲームは面白いがお前がつまらないだけ

 

8 : 2023/04/18(火)11:27:17 ID:cEbjSSrz0
バスター100はいいけどエンカウントなし欲しかったか

 

10 : 2023/04/18(火)11:28:22 ID:FHy3db3E0
今さら新規で買うやつが悪い
あれは昔やったユーザーが思い出すためにやるもので新規ユーザーが今やると古臭すぎてやってられんよ

 

13 : 2023/04/18(火)11:29:49 ID:08fnuauW0
エンカウントはちょっとイライラしちゃうよね

 

14 : 2023/04/18(火)11:29:57 ID:AJixBe1ra
俺は言ってないけど

 

15 : 2023/04/18(火)11:30:46 ID:JFP+Fs5cr
友達と対戦するのが面白いだけでストーリー部分はかったるいよあのシリーズ

 

21 : 2023/04/18(火)11:34:53 ID:V5Nb8xlA0
>>15
まあ全作かったるいけど3のクリア後シークレットエリアのやり込みはパズルありアクションありで楽しかったわ

 

17 : 2023/04/18(火)11:31:57 ID:v3vHCdKpd
ストーリー全クリ状態で始めさせて欲しかった

 

18 : 2023/04/18(火)11:33:13 ID:AmGMn3fKp
エンカウント無くす装備ってどっから出たっけ
減らすだけだっけ

 

22 : 2023/04/18(火)11:35:28 ID:zQCfJfPV0
>>18
シノビダッシュってあるけど高すぎるし遠いからまず買いに行くのがめちゃくちゃ手間
4つまでしか持てないよしかも

 

24 : 2023/04/18(火)11:36:21 ID:Dd+7wycfM
昔のゲームってどれも大体エンカウント率エグいよな

 

25 : 2023/04/18(火)11:36:23 ID:KO3svo03a
その面倒臭さというか昔の理不尽さを楽しんで貰えたらね

 

31 : 2023/04/18(火)11:40:18 ID:zQCfJfPV0
>>25
調べても名作みたいに書かれてるから信じて期待して買ったのに辛いよ
ソシャゲとかで移動とか戦闘テンポとかの早さに慣れ過ぎたんだろうな

 

27 : 2023/04/18(火)11:37:47 ID:JFP+Fs5cr
当時6途中でやめちゃったんだよな
やる事ほとんど変わってなくて
4でほとんどの人エグゼから離れちゃったし

 

28 : 2023/04/18(火)11:38:10 ID:G7jtEuBF0
無印は特にな
マップの見た目に変化ないから迷いやすいしギミックもえぐい

 

30 : 2023/04/18(火)11:39:02 ID:fq/GANAo0
今思うとチップ全種集めるとかクソたるい事よくやってたなと思うわ

 

32 : 2023/04/18(火)11:40:25 ID:FVYdpObf0
ロックマン自体を面白いと思ったことがない

 

33 : 2023/04/18(火)11:40:49 ID:BfMmkZ+v0
1はひたすらにエンカとマップがめんどい
2はシノビダッシュ来たとはいえまだめんどい
3はHP次第で確定逃げだから比較的マシだけど圧縮とか移動がめんどい
4はマップはマシだけど隠しエリアが周回しないと行けん
5はリベートミッションが面白いんだけどキツイ
ほぼほぼ改善した6で完成

 

45 : 2023/04/18(火)11:45:43 ID:JFP+Fs5cr
>>33
しかし中身殆ど代わり映えしなくて4で離れた人達戻ってくるほどじゃなかったがな・・・
流星も3で完成したけど1の半分すら売れなかったし

 

34 : 2023/04/18(火)11:41:04 ID:buySydgwd
子供向けゲームなんだが
キミ何歳?

 

35 : 2023/04/18(火)11:41:31 ID:AmGMn3fKp
最近のよくあるリマスターみたいにエンカウントなしとか倍速モードないの

 

38 : 2023/04/18(火)11:42:27 ID:/16q0n/i0
>>35
バスター100倍はあるけど本当に欲しいのはそっちだよな

 

39 : 2023/04/18(火)11:43:26 ID:BfMmkZ+v0
エンカなし・移動倍速・徘徊ナビオフとかはあったら良かっただろうな

 

46 : 2023/04/18(火)11:46:08 ID:zQCfJfPV0
>>39
それ欲しかった
アプデで追加してくれないかなDLCでも買うからとにかくもっと快適にさせてほし

 

40 : 2023/04/18(火)11:44:19 ID:Hmwqr/qq0
メダロットコレクションを思い出補正で買ったらゴミゲーすぎてワロタ
聖剣伝説コレクションを思い出補正で買ったらゴミゲーすぎてワロタ
ロッククマンエグゼコレクションを思い出補正で買ったらゴミゲーすぎてワロタ

思い出補正ってゴミだわ

 

42 : 2023/04/18(火)11:44:44 ID:HVKJ0/En0
1は水道局と発電所が苦痛で2はフリーズマンがクソオブクソだったな

 

48 : 2023/04/18(火)11:47:36 ID:zQCfJfPV0
>>42
発電所だる過ぎる
見えない床とか変なバッテリーとか
試行錯誤してたらすぐ電池切れるから充電しに行かなきゃだしそこで敵と遭遇しまくってもうね

 

43 : 2023/04/18(火)11:44:50 ID:tmCUlWlld
昔3だけやった
それなりに面白かったけど
裏ステージ?が普通にむずくてこれ小学生にクリアできんのか疑問だった

 

47 : 2023/04/18(火)11:47:29 ID:cEbjSSrz0
とりあえず5だけクリアした
次何しよ

 

49 : 2023/04/18(火)11:47:39 ID:4/1asMLNp
それすら出来ないとかお前ゲームやらない方がいいよ
どれだけ忍耐力ないんだ?

 

52 : 2023/04/18(火)11:49:06 ID:zQCfJfPV0
>>49
ゲームに忍耐力必要とか😅

 

51 : 2023/04/18(火)11:48:53 ID:bi0j4Qk1d
どれやってるんだ?
最初に1と2やるのはやめた方がいいぞ

 

54 : 2023/04/18(火)11:49:51 ID:RE5ZWpMid
エグゼ1からやってるけどザコ戦が苦痛で仕方がない

 

55 : 2023/04/18(火)11:50:33 ID:Lafrnkuxd
最初にエグゼ6から始めないのは無能

 

57 : 2023/04/18(火)11:52:09 ID:zQCfJfPV0
>>55
未プレイだったら普通1からやらない?
最初に色々改善された作品からやったら過去作やるのもっと苦痛になるじゃん……

 

58 : 2023/04/18(火)11:52:24 ID:OMGA2+7Hd
RPGなんて基本お使いゲーだろ
ドラクエとかやったことないのか

 

59 : 2023/04/18(火)11:52:31 ID:5mc93xY80
お使いゲーってさんざん言われてたのに

 

60 : 2023/04/18(火)11:52:32 ID:BfMmkZ+v0
ちなみに5の雑魚どのくらいヤバイかというと
クリア後エリアで普通に出るメットール3EXがHP300で衝撃波の通ったマスが毒パネルになる
アホすぎる

 

67 : 2023/04/18(火)11:54:29 ID:OMGA2+7Hd
>>60
ロックマンで戦えるなら雑魚はどうでもいいわ
クリア後のリベレートはキツイ
あとストーリー上必須な100人斬りミニゲーム

 

70 : 2023/04/18(火)11:56:12 ID:BfMmkZ+v0
>>67
ネビュラホールのリベレートはセーブ&リセットでなんとかしたな……
100人切りは難しいのはそうなんだけど個人的にはあんまり大変じゃなかった
まぁあれをシナリオ必須にするのは頭おかしいが

 

62 : 2023/04/18(火)11:52:49 ID:ltYR/uSF0
同じようなゲームずっとやってたらそりゃダレるでしょ

 

63 : 2023/04/18(火)11:52:59 ID:s63/QoSp0
ビーチスクエアでアイムフィッシュ買ってくるんだ

 

64 : 2023/04/18(火)11:53:00 ID:KO3svo03a
20年以上前の昔のゲームだし諦めろ

 

65 : 2023/04/18(火)11:53:32 ID:AUd85yxYr
いやまあでも昔は面白い部類だったんだよ
今はアレかもしんないけど

 

66 : 2023/04/18(火)11:53:47 ID:BfMmkZ+v0
コオリホウガンMはアイムフィッシュ付けて出てもそもそもチップが落ちにくいんじゃよ
さらにコレクターズアイ付けないと厳しい

 

69 : 2023/04/18(火)11:56:04 ID:s63/QoSp0
ヒント分かりにくいからしゃーない
今1から始めて3まで行ってるのは素直に凄い

 

71 : 2023/04/18(火)11:56:16 ID:OMGA2+7Hd
苦行なら攻略サイトとか見て効率よく進めた方がまだ楽しめるぞ
自分で解く楽しみは減るが

 

73 : 2023/04/18(火)11:56:50 ID:DNrOkyMGd
小学生当時何十時間もやってた俺も1時間で飽きたからそんなもん
ソシャゲになれたら謎解きとかおつかいすんのキツイわ

 

74 : 2023/04/18(火)11:57:25 ID:DCw1wh/rM
セールになったら買うわ

 

82 : 2023/04/18(火)12:01:37 ID:tmCUlWlld
>>74
こういうのってメーカーも初動型ってわかってるだろうし
セールになりにくいイメージ
メダロットはなったのかな

 

75 : 2023/04/18(火)11:57:56 ID:HVKJ0/En0
コオリホウガンの後はクソほど炎チップ消耗するステージもあるからそこはさすがに攻略みたほうがいいよ

 

76 : 2023/04/18(火)11:58:23 ID:zQCfJfPV0
やっと遭遇できてもバスティングレベル意識しないとコオリホウガンM落ちないのキチーーーーーーーーーーー!
まもるくんずっと待たせてるけど全然死なないしもういいんじゃないですかね

 

77 : 2023/04/18(火)11:58:58 ID:KO3svo03a
>>76
ワロタ

 

80 : 2023/04/18(火)11:59:39 ID:BfMmkZ+v0
コレクターズアイあるとほぼ確定でMになるよ
なしの場合バスティングレベル8だかでMだっけな

 

81 : 2023/04/18(火)12:01:22 ID:QLefka0M0
1がマップ分かり辛くて面倒

 

83 : 2023/04/18(火)12:01:54 ID:BfMmkZ+v0
2と3はいかに楽にクリアできるかはバリアブルソードにかかってる
コマンド入力できるだけで大抵の敵ワンパンだし

 

84 : 2023/04/18(火)12:03:22 ID:cEbjSSrz0
ネビュラグレイ雑魚って聞いたのに4のデュオーより普通に強かったんだけど

 

89 : 2023/04/18(火)12:06:26 ID:/16q0n/i0
>>84
エアシューズ付ければ一気に弱くなった記憶
個人的にはパネル管理しながら戦うのが好きだったけど

 

85 : 2023/04/18(火)12:03:28 ID:DCw1wh/rM
2しかやったことないから1から順番にやってみたいけど1ってメチャクチャ評判悪いから不安だわ

 

88 : 2023/04/18(火)12:06:19 ID:RE5ZWpMid
>>85
面白いけど正直苦役

 

86 : 2023/04/18(火)12:04:06 ID:j2hkVxRSp
ロクゼロやれ

 

87 : 2023/04/18(火)12:04:23 ID:QLefka0M0
4と5は当時よく両バージョンやったなって思うくらいにしんどかった

 

90 : 2023/04/18(火)12:07:17 ID:qVIR6cKwd
プレイスタイルによってフォルム変わるやつ好きだった

 

91 : 2023/04/18(火)12:08:50 ID:tQVYp0vBM
1のインターネットのBGM好き
クールすぎるだろ

 

92 : 2023/04/18(火)12:09:49 ID:LfXveg/pp
1はシステムが結構不便だよな
雑魚戦をバスターマックスでマシになるけど

 

93 : 2023/04/18(火)12:10:19 ID:80/vmxsua
レトロゲーは思い出補正無しには遊べまい

 

94 : 2023/04/18(火)12:10:55 ID:aO8qktt3a
世代だった俺はめちゃくちゃ楽しめるけど新規って楽しめるんか?

今思えば苦行なとこ結構あったと思うが

 

95 : 2023/04/18(火)12:14:05 ID:cKy5CnoSM
昨今のゲームの快適さ味わっちゃうとキツい

 

97 : 2023/04/18(火)12:15:41 ID:jXwCBSizM
どうせなら1からやろうって気持ちはわかるけど1、2あたりは苦行すぎる
いっそのこと新規も6から始めてもいい

 

98 : 2023/04/18(火)12:15:50 ID:UmEmwm/np
思い出補正ないと辛いだけだろうな

 

100 : 2023/04/18(火)12:19:59 ID:KO3svo03a
昨今のゲームはストレス無くすことに徹底しててそれはそれで醍醐味失われてるんだけど時代だな

 

101 : 2023/04/18(火)12:20:47 ID:jKQ7f5Ml0
熱帯はフォルテを先に引いた方が勝つ運ゲー

 

102 : 2023/04/18(火)12:21:42 ID:E/a35125a
1の電脳世界は町どころかウラも背景同じだし現在地見れないしでめっちゃ迷うんだよな
当時はウラの最奥までスッと行けてたのにもうだめだわ

 

引用元: お前らがロックマンエグゼ面白いって言うから買ったんだが

タイトルとURLをコピーしました