FF16叩かれてるけどFF10.10-2.13.15よりは、面白そうだろ

FF16
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/04/19(水)12:04:05 ID:F1dywC9xd
今迄が糞ゲーだったからここまで叩かれてるけど、最近のスクエニゲーでは、一番期待は出来そうだろ
"

23 : 2023/04/19(水)12:24:34 ID:xCdQNMaPr
>>1
ヒント
発売前にここまで叩かれたFFはありません

 

2 : 2023/04/19(水)12:04:52 ID:DlNLy9Bx0
面白そうな要素を箇条書きで5つ上げてみてください

 

43 : 2023/04/19(水)12:48:09 ID:kKm2HpEUd
>>2
暗い
イヌ
イヌ
イヌ
イヌ

ゴメン、無理

 

3 : 2023/04/19(水)12:06:33 ID:c5pP2Edca
その辺りよりは悪くなさそうだが基準が最底辺かよ!
アクションなのに召喚の度に操作を奪われるのが嫌すぎる
召喚してそのまま共闘させろよ

 

42 : 2023/04/19(水)12:46:39 ID:UVWsWLT1d
>>3
何のゲームの話をしてんだ?

 

4 : 2023/04/19(水)12:06:38 ID:f1d5QSf+a
何故今までがクソゲーなのにこれがクソじゃないと信じられるんだ

 

5 : 2023/04/19(水)12:06:58 ID:3be+QL0Pd
面白くなさそうだから予約が伸びてないのでは

 

6 : 2023/04/19(水)12:07:32 ID:cDtZwqVWd
FF10が入ってる時点でエアプ過ぎるんだが
FF12が入ってない時点でもエアプ

 

7 : 2023/04/19(水)12:08:04 ID:F1dywC9xd
絵が綺麗
アクションがスタイリッシュ
あの吉田が関わってる

 

8 : 2023/04/19(水)12:08:43 ID:9DUoLvA10
FF8よりつまんなそうだから無理

 

10 : 2023/04/19(水)12:11:25 ID:Cd/BvIWir
ストーリードリブン型のゲームとしては10は最高峰だぞ

 

11 : 2023/04/19(水)12:11:28 ID:b08PdkElM
FF10からFF13LRまではJRPGを進化させようとオリジナリティがあった
FF16なにあれ。DMCモロパクリじゃん

 

12 : 2023/04/19(水)12:12:22 ID:kxjFaVnW0
もうFF16がどうこうって言うより
発売日に買ってきた人間が楽しめない、損するゲームばっか作ってきたツケだろ
たぶん評価良くても発売日には売れないぞ

 

26 : 2023/04/19(水)12:28:15 ID:XjLNSD6o0
>>12
まぁこれよな
FF7Rの1年でフリプ入り、同梱版はユフィで切り捨て
FFの信頼ガタ落ちしすぎて発売日に買うやつが勇者にしか見えない

 

13 : 2023/04/19(水)12:12:34 ID:fvYY8dE3r
戦争してるという世界観でアクションの時点で戦争にはならないしつまらなそうっていう

 

14 : 2023/04/19(水)12:14:55 ID:Dhn2nZcld
それらより面白くてやっと平均に届くか微妙なとこやろ

 

15 : 2023/04/19(水)12:15:49 ID:Py2ogkGMa
中学生が考えたカタカナ造語連発しないからマシに思える

 

16 : 2023/04/19(水)12:17:18 ID:zwX/tzTea
ストーリーにまだ何も触れてないから
それ次第

 

17 : 2023/04/19(水)12:18:39 ID:QUyg/A1td
クソゲーでも発売前は夢を見させてくれてたのが今までのFF
夢も見れなくなったのがFF16

 

18 : 2023/04/19(水)12:19:00 ID:9DUoLvA10
悪夢は見れてるだろ

 

19 : 2023/04/19(水)12:19:27 ID:8wybLavAM
クソゲーだから予約して発売日に買う理由がない

 

20 : 2023/04/19(水)12:19:58 ID:QUyg/A1td
ダークってそういうことか

 

21 : 2023/04/19(水)12:20:26 ID:cj3ww/8qa
面白いかもしれないけどデメクラとしてだよね?ってのが
無双シリーズに毎回思う感情と似てる

 

22 : 2023/04/19(水)12:20:58 ID:HC+tgJMO0
雰囲気的には12臭がする(マニアだけが評価する)

 

25 : 2023/04/19(水)12:26:09 ID:cucFGNmdd
発売日に買おーっと♪

 

28 : 2023/04/19(水)12:28:32 ID:JZEdu0WM0
最近のFFの中でとか最近のスクエニではっていう狭い範囲じゃなく
実際はこの世のもっと沢山のありとあらゆるゲームと競わないといけないわけで

 

29 : 2023/04/19(水)12:29:28 ID:HlQj2UPmd
ライトニングリターンズよりつまらなそう

 

32 : 2023/04/19(水)12:31:52 ID:vntqs/Lgd
区切り文字として.を使ってるの仕事できなそう

 

34 : 2023/04/19(水)12:32:48 ID:u4zvqgPed
PS5の性能使ってやることがDMCもどきって…w
頼むよスクエニさん😅

 

38 : 2023/04/19(水)12:43:47 ID:wVZ5pxUmd
>>34
いいから毎日予約しろっつうの

 

35 : 2023/04/19(水)12:32:53 ID:LKYdHE3xM
FFは昔くらいから発売前から異常に叩かれてる存在
FF9FF10でさえ発売前ボロくそに叩かれてたからな

 

39 : 2023/04/19(水)12:46:14 ID:uRAT8/iHd
そうやって見下してるから敵だらけになってるのをまだ気付かないらしい
無自覚な不買運動頑張ってくれや

 

40 : 2023/04/19(水)12:46:18 ID:XAZrEXU2a
いいえ

 

41 : 2023/04/19(水)12:46:28 ID:F1dywC9xd
最初は一流シェフがいて評判良かったが、評判聞いて来た三流共が悪評蒔き散らした所、二流シェフが何とか巻き返そうと奮闘してる所だ

 

45 : 2023/04/19(水)12:52:44 ID:8wybLavAM
お茶漬け食べに来たら
お茶漬けって名前のカレーが出てきた
16はこんな状況なので

 

48 : 2023/04/19(水)13:06:20 ID:uLtmgjlJd
底辺の争い過ぎる

 

49 : 2023/04/19(水)13:08:20 ID:0QbpausLp
初代の店主坂口が和食で美味しくて良いもの提供してて2代目が20年くらい糞で
3代目の吉田になってハンバーガー屋になる!美味しいから店に来てと言っても行かないだろ

 

50 : 2023/04/19(水)13:08:32 ID:t6wEd6yRp
なんかXSSはXboxONEより売れてるから日本でも売れてる!って言ってるのと同じくらい惨めやなw

 

51 : 2023/04/19(水)13:10:09 ID:JXq7SJan0
属性無くて剣でペシペシ叩いてる姿が滑稽
何回斬りつけてんのって感じでアクションに重みが無い
そのくせ避けたり大技決める時変なウエイトかけてスタイリッシュでしょ?みたいな演出がウザい
全部のエフェクトがこれでもかってくらいに派手で見辛い
全体的に動きが軽くて安っぽい
音楽も印象に残らない

 

54 : 2023/04/19(水)13:12:57 ID:LQirpbqa0
クソゲーでは無さそうだが過去一つまらなさそうだからこの予約状況

 

55 : 2023/04/19(水)13:14:32 ID:rqx4u7nm0
あいかわらずレールプレイなんだろうけど、お使い収集用意してゲームの体裁は整えてくるかなって印象

 

56 : 2023/04/19(水)13:18:41 ID:7PyNCr9O0
地味すぎて悪目立ちも出来ない感じ

 

59 : 2023/04/19(水)13:33:13 ID:fnyLEofHd
まぁ何となく買わなきゃいけない空気だから買うよ
良い意味で期待を裏切ってくれと願う

 

61 : 2023/04/19(水)13:38:10 ID:hyMTXAOQ0
いや、今やっと分かった
吉田の目的ってFFそのものの新生ってことか
もうこれはFFファンとの最終戦争ってことやな

 

62 : 2023/04/19(水)14:12:07 ID:bwZSPlz8r
これ下手に16擁護すると17以降(続けば)も真っ暗ピカピカアクション路線が継続されそうなんだから
従来のファンほど苦言を呈した方が良いと思うんだがな

 

63 : 2023/04/19(水)14:14:14 ID:Cd/BvIWir
>>62
ユーザーは買うか買わないかの2択しかないよ
文句を言おうが買ってる時点で肯定なので

 

64 : 2023/04/19(水)14:17:32 ID:5nSzu3LD0
FF16の現在の印象は
アクションゲームとして頑張って作られている
というものだからアクション好きには面白そうに見えるかもな
RPGにはアクションよりキャラやストーリーなどを求めている人にとってはまったく興味が湧かないゲームになっていることだろう

 

71 : 2023/04/19(水)15:30:43 ID:LQirpbqa0
>>64
ねえわ
アクション好きは否定
DMC ベヨネッタ好きは肯定
こんなところだろ 無双と同じでボタンポチポチ連打ゲーは飽きられてる

 

101 : 2023/04/20(木)09:49:04 ID:6VlyLua7p
>>71
DMCやベヨと比べて良さそうなところがないんだが

 

65 : 2023/04/19(水)14:26:56 ID:4kfYODzF0
暗いってのもキャラとか世界観に言われてるのは発表時から聞いことあったな腐さんから
ザックスとかティーダとかああいうのが人気なんでしょ
クラウドさんもコミュ障とかアホってだけで暗くはないし

 

66 : 2023/04/19(水)14:50:00 ID:v93oR+dyd
まずどこ見てもFFじゃないんだよなあ
これFFを隠してスクエニの新作ですって言われたら面白そうってなってないでしょ

 

67 : 2023/04/19(水)14:50:22 ID:rqx4u7nm0
まあ暗いしエフェクトうるせえし作品全体を通して気持ち良くなさそうだね

 

68 : 2023/04/19(水)14:54:09 ID:/lI3W5jyd
FFなのにパーティーがないのはダメだろうねぇ
FF、ペルソナ、テイルズのJRPGはパーティーメンバーとも絡みにオタや腐が惹かれてるのに

 

73 : 2023/04/19(水)15:38:25 ID:QzmNDZrka
>>68
ペルソナはオシャレだから
とくに腐人気高そう

 

69 : 2023/04/19(水)15:09:41 ID:lIWJmCa/0
100%完全版出るしで100%夏休み前にはワゴンに入ってて高確率でフリプ入りになるムービーゲーを発売日にフルプライスとか1000歩譲っても無理ゲー

 

70 : 2023/04/19(水)15:18:59 ID:U6mn8fH10
つか、余計なことせず10の発展型じゃダメだったの?
ガンビットやらアクションやらオープンワールドやら今となっては雲散霧消したFFファンが望んでたわけじゃなかっただろ

 

72 : 2023/04/19(水)15:36:23 ID:QzmNDZrka
世代でもあるが10が一番だな

 

74 : 2023/04/19(水)15:38:27 ID:A2u6B8LJd
FF10-2、13、15は分からんが10を超えるのむずいだろ、
俺だって10は好きで未だにストーリー覚えてるだせ
16なんか下手すりゃ、ストーリー何だっけ?で終わる
12パターンくるぞ

 

75 : 2023/04/19(水)15:46:33 ID:9V/D0zf10
12大好きな俺でも16はたいして興味ない

 

76 : 2023/04/19(水)16:28:48 ID:kaO5p1Bn0
12は松野の後任が納期は絶対守るけどストーリー補完しないまま完成させる河津だったからな

 

79 : 2023/04/19(水)17:31:24 ID:S3/lBPwV0
14信者ってこれだもの
あのゴミストーリーで泣けるとかなんでも泣けるわ

 

81 : 2023/04/19(水)19:19:00 ID:3QYA1igp0
FF10超えたら大したもんだ

 

82 : 2023/04/19(水)19:23:28 ID:tDgEPfAi0
10超えは無理だろう
あれも13同様一本道だけど最後のまともなFFだよ

 

83 : 2023/04/19(水)19:25:29 ID:pm5Zh3x1r
>>82
FF10は一本道であることに意味があったからな。あれこそ正しい意味でのストーリードリブン型のゲーム

 

84 : 2023/04/19(水)19:25:29 ID:uCJXzMoDF
FFって段階でワゴン確定みたいなもんだしなぁ…
いやここまで冷めてると出荷できないかもだが

 

86 : 2023/04/19(水)19:29:15 ID:4EGBT/nYd
漆黒はエモかったけど泣けはしなかった

暁月は黒幕はメンヘラが気まぐれに作った鳥で、
世界を滅ぼす能力を持っていて宇宙の果まで飛んで行って攻撃してた、
都合良く登場した記憶を消すマシーンで誰もそのことに気付きもしませんでした
って馬鹿みたいなご都合展開に呆れて微塵も感動しなかったわ

よくこれでFF10を超えたとか言えるよな…

 

94 : 2023/04/19(水)22:20:00 ID:LKYdHE3xM
>>86
14エアプということは分かった

 

87 : 2023/04/19(水)19:33:28 ID:j/UEmvIR0
一言でカビのはえたキメラ
目を引くような新要素が皆無
QTEなんて単語が今だに踊る

 

90 : 2023/04/19(水)19:56:55 ID:wViOeur50
FF14やったことないけどクソゲーだしな
そんなゲーム作ってる奴のゲームが面白いはずがない

 

91 : 2023/04/19(水)21:19:25 ID:04AcOWbd0
10-2と13LRは面白かったじゃん

 

92 : 2023/04/19(水)21:21:59 ID:ImwCrL1Ka
なんであのくっさい台詞盛り盛りの13LRが微妙に好評なんだ…

 

93 : 2023/04/19(水)22:15:56 ID:Adeuv5Ica
他が酷いからだろ

 

引用元: FF16叩かれてるけどFF10.10-2.13.15よりは、面白そうだろ

タイトルとURLをコピーしました