ストーリーがゴミでゲーム性が神なゲームかゲーム性がゴミでストーリーが神なゲーム

アクション
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/04/28(金)06:24:04 ID:OGdakXcyp
どっちがいい?
"

2 : 2023/04/28(金)06:24:28 ID:/AcpprFA0
物による

 

3 : 2023/04/28(金)06:25:07 ID:KlOmf0Tf0
対戦ゲームvsソシャゲ

 

4 : 2023/04/28(金)06:25:08 ID:ok2Ys6af0
リメイクされてどっちも神になったやつがあってな

 

5 : 2023/04/28(金)06:25:33 ID:a4PZ5/Xz0
そんなもん好みだから何ともなあ

 

6 : 2023/04/28(金)06:26:15 ID:3i8Dtuop0
ゲーム性が神
ストーリーなんていくら良くても一回見たら満足するし
ゲーム性良いなら色んな縛りとかで何度でも遊べる

 

7 : 2023/04/28(金)06:26:18 ID:odUDzMeax
後者は白き魔女が小説家大絶賛させてゲーム系の賞取ってたな

 

8 : 2023/04/28(金)06:26:24 ID:9MClbDL4d
アクションなら前者だしRPGなら後者だよね。

 

9 : 2023/04/28(金)06:27:23 ID:m5SK1m/y0
その二つ比べるならそこまで魅力に違いはないから後はキャラの良さとかで比べるしかないな

 

10 : 2023/04/28(金)06:27:43 ID:s/KlXKm90
話なんてネタバレ見れば十分だしな

 

11 : 2023/04/28(金)06:27:54 ID:PlGuT1qZ0
どっちかが神な時点でもうどっちでもいいよね

 

12 : 2023/04/28(金)06:28:30 ID:5vWeFmUt0
前者はサンドボックスで後者はノベルゲームか?
なんとも極端だな

 

13 : 2023/04/28(金)06:29:38 ID:O2HS7FGT0
ストーリーってか没入感が神だったら迷うとこだな

 

14 : 2023/04/28(金)06:30:02 ID:GBCS+xPq0
FF10-2かFF9かってことだよな?

 

15 : 2023/04/28(金)06:31:15 ID:a4PZ5/Xz0
ハクスラ系はストーリーはおまけでいいな

 

16 : 2023/04/28(金)06:32:09 ID:aT9CTTQe0
ストーリーがゴミなゲームなんてやる気も起きん

 

17 : 2023/04/28(金)06:32:15 ID:QjM/gH1pp
中途半端なアクションゲーにありがちな問題

 

18 : 2023/04/28(金)06:32:31 ID:R4wloKuH0
操作不能なイベントシーンが少ないなら前者
操作不能なイベントシーンが多いならクソゲーなのでどうでもいい

 

19 : 2023/04/28(金)06:32:38 ID:3i8Dtuop0
どっちも神だったゲームはMGS3くらいしか思い付かん

 

20 : 2023/04/28(金)06:33:01 ID:H9tU5K270
ストーリーが無いとつまらんな俺は
モンハンとかフロムゲーとか虚無すぎるからFF16楽しみ
今は前者のが流行ってるのはわかるけどね

 

21 : 2023/04/28(金)06:33:37 ID:g57vtfNxd
ノベル系はどうやってもゲーム性劣るんじゃないか

 

22 : 2023/04/28(金)06:33:45 ID:2hNsHsTP0
個人的にはストーリーなんて凝れば凝るほど没入感がなくなると思ってる
俺の物語じゃなくなっちゃうんだよな

 

23 : 2023/04/28(金)06:34:12 ID:a4PZ5/Xz0
ガチサバイバル系もストーリー要らんね

 

24 : 2023/04/28(金)06:34:52 ID:a4PZ5/Xz0
RDR2はどれも最高だったな俺的には

 

25 : 2023/04/28(金)06:34:54 ID:Hzwd+syJ0
どっちかが神レベルなだけで神ゲー扱いされるから埋もれないと思う

 

26 : 2023/04/28(金)06:35:18 ID:0GY+aQbA0
ゲームにストーリーなんてどうでもいい
JRPGとか言うゴミが落ちぶれた原因がここだろ

 

28 : 2023/04/28(金)06:36:10 ID:Hzwd+syJ0
ラスアスとか凄い好き

 

29 : 2023/04/28(金)06:36:54 ID:0GY+aQbA0
最近触ったモンハンは最悪だったわ
あの手のゲームにアニ豚向けのしょうもない学芸会要素要らねえだろ

 

52 : 2023/04/28(金)07:57:22 ID:ABrWygEM0
>>29
ライズ酷すぎて笑ったわ

 

30 : 2023/04/28(金)06:37:21 ID:HbcVd0gP0
ハクスラとかローグ系はストーリーないようなものも多いからゴミとかまた違うんじゃね

 

31 : 2023/04/28(金)06:38:36 ID:GtpOwuUE0
ストーリーがゴミでゲーム性もゴミと言えばなに?

 

39 : 2023/04/28(金)06:42:10 ID:a4PZ5/Xz0
>>31
LEFT ALIVEはもう許してやれ

 

32 : 2023/04/28(金)06:38:58 ID:QjM/gH1pp
ストーリー、キャラ、設定がいいのにUIが不親切でシステムが使いづらいとかあるからなあ

 

33 : 2023/04/28(金)06:39:17 ID:bXiBtLXS0
まあ人気出て残るのはゲーム実況だけで済む後者

 

34 : 2023/04/28(金)06:40:21 ID:2Wdyhtwh0
後者はテラリアだな

 

35 : 2023/04/28(金)06:40:47 ID:2Wdyhtwh0
あ前者か

 

36 : 2023/04/28(金)06:41:29 ID:kscZNar+d
モンハンのことかーッ!!!

 

37 : 2023/04/28(金)06:41:40 ID:S8o34vCB0
ストーリーがないとストーリーがゴミはだいぶ違う

 

38 : 2023/04/28(金)06:42:08 ID:mHjGns2B0
ストーリーを楽しむなら小説や映画の方が上
ゲームはシステムがちゃんとしてればストーリーなんてオマケだわ

 

41 : 2023/04/28(金)06:46:50 ID:R4wloKuH0
ゲームはシステムとストーリーが噛み合わないとFF5みたいなとんでもないゴミストーリーになるからな

 

43 : 2023/04/28(金)06:49:36 ID:S8G0blqt0
ディアブロとかモンハンは間違いなく前者だろうな
シナリオ神なやつは最悪小説とかでいいわ

 

44 : 2023/04/28(金)06:50:57 ID:6Z9fhIdO0
エンゲージ

 

45 : 2023/04/28(金)06:51:55 ID:mHjGns2B0
スパロボのストーリーなんかは殆ど気にしたことないわ
お気に入りを強くなるまで育てるのが目的だから

 

46 : 2023/04/28(金)06:53:10 ID:hsER+WAO0
スカイリムとかいうどっちも神な気もするしどっちもゴミな気もするゲーム

 

47 : 2023/04/28(金)06:54:08 ID:a4PZ5/Xz0
ベセスダはストーリーありきで作る

 

48 : 2023/04/28(金)06:56:50 ID:+5fSJf1v0
前者で真っ先に想起したのはテイルズオブリバース

 

49 : 2023/04/28(金)07:18:37 ID:A3idLRhYd
>>48
後者はテイルズオブレジェンディアだわ

 

引用元: ストーリーがゴミでゲーム性が神なゲームかゲーム性がゴミでストーリーが神なゲーム

タイトルとURLをコピーしました