ゲームするおじさんどう思う???

おっさん
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/05/03(水)22:40:24 ID:jivqCckV0
最近薄っぺらいゲームの話するやつが多いが
"

2 : 2023/05/03(水)22:40:57 ID:B6IqBLpSd
興味ない

 

4 : 2023/05/03(水)22:41:45 ID:jivqCckV0
>>2
なんでやねん
なんだろうかまいたちっていう芸人がうざい

 

8 : 2023/05/03(水)22:44:28 ID:zvIoMiLY0
ハード.業界板の人間みたいに
任天堂だSONYだと貶し合っていないのなら
思うことはない

 

11 : 2023/05/03(水)22:46:04 ID:jivqCckV0
>>8
うーん別に今の任天堂には興味なし

 

15 : 2023/05/03(水)22:48:25 ID:zvIoMiLY0
>>11
じゃあだめですね

 

19 : 2023/05/03(水)22:49:50 ID:jivqCckV0
>>15
いや今の任天堂は全然魅力なし

 

22 : 2023/05/03(水)22:50:32 ID:zvIoMiLY0
>>19
浅いね

 

26 : 2023/05/03(水)22:52:30 ID:jivqCckV0
>>22
そもそもプレステで充分だろ

 

10 : 2023/05/03(水)22:45:27 ID:N9/Vdd4l0
ただの趣味やん
人の趣味にとやかく言うやつはうざい

 

12 : 2023/05/03(水)22:46:07 ID:EaCTHLg90
弱者って感じやね
ポリコレしてそう

 

13 : 2023/05/03(水)22:46:36 ID:jivqCckV0
>>12
まあゲームしかしないおじさんはバカ

 

16 : 2023/05/03(水)22:48:27 ID:jivqCckV0
なんだろうゲームの知識が薄っぺらいおじさん

 

18 : 2023/05/03(水)22:49:03 ID:zvIoMiLY0
>>16
でもキミ任天堂のゲームやってないじゃん

 

21 : 2023/05/03(水)22:50:24 ID:jivqCckV0
>>18
サードパーティー多いから

 

20 : 2023/05/03(水)22:50:03 ID:tdkROEuu0
任天堂のゲームは友達と遊ぶときしかやらんなあ

 

25 : 2023/05/03(水)22:51:46 ID:jivqCckV0
>>20
俺は基本ダウンロードしないきりがない

 

23 : 2023/05/03(水)22:50:45 ID:93pdaVDy0
ウマ娘

 

27 : 2023/05/03(水)22:52:52 ID:jivqCckV0
>>23
別に

 

24 : 2023/05/03(水)22:51:23 ID:Ji0dlasy0
ワイもおっさんやがゲームするでソシャゲに1000万ぐらい課金したわ

 

29 : 2023/05/03(水)22:53:42 ID:jivqCckV0
>>24
ブックオフで中古のゲーム買える

 

28 : 2023/05/03(水)22:53:07 ID:6k43RoeY0
おっちゃんワイは今日もロックマンエグゼやるで🤗
童心に帰るんや

 

32 : 2023/05/03(水)22:54:17 ID:jivqCckV0
>>28
最近もロックマン出てるな

 

30 : 2023/05/03(水)22:53:43 ID:2uA5wJvW0
任天堂のソフトやらないで浅いとか言ってんの?
お前が浅いやんけ

 

33 : 2023/05/03(水)22:54:46 ID:jivqCckV0
>>30
psで復刻版出てるじゃん

 

37 : 2023/05/03(水)22:56:09 ID:2uA5wJvW0
>>33
何言ってんの?
ティアキンやらないで何やるんや

 

40 : 2023/05/03(水)22:58:11 ID:jivqCckV0
>>37
バカだな別に新作やらんでも

 

31 : 2023/05/03(水)22:53:59 ID:RQP6V41z0
わいはswitchでFFピクセルリマスターや
やっと2終わった

 

34 : 2023/05/03(水)22:55:36 ID:jivqCckV0
>>31
ff2最高

 

35 : 2023/05/03(水)22:55:42 ID:5qvX3GrPM
コスパの良い趣味だとしか

 

38 : 2023/05/03(水)22:57:35 ID:jivqCckV0
>>35
まあな中古の500円の
1月遊べる

 

36 : 2023/05/03(水)22:56:07 ID:jivqCckV0
なぜか今更くにおくんがいい

 

39 : 2023/05/03(水)22:57:36 ID:3C6qvp+r0
内容による
難しいシミュレーションとかならええ趣味や

 

41 : 2023/05/03(水)22:58:50 ID:jivqCckV0
>>39
昔の信長のはまった経験が

 

42 : 2023/05/03(水)22:59:26 ID:jivqCckV0
ドラクエイレブンやらんとな

 

44 : 2023/05/03(水)22:59:58 ID:jivqCckV0
今でもパワフルpro野球いいな

 

45 : 2023/05/03(水)23:00:52 ID:2uA5wJvW0
イッチはpsでできるゲームで満足してるライト層なんや
浅いのはお前や

 

49 : 2023/05/03(水)23:03:26 ID:jivqCckV0
>>45
でも昔のポケモンやってた
あとゼルダ悪魔ジョウぷよぷよ
マリオカートとかカービィマリオファミリースタジアム
ペルソナロマンシングサガくにおくんバイオ

 

47 : 2023/05/03(水)23:01:16 ID:2uA5wJvW0
なんなこいつ会話が成り立たん

 

50 : 2023/05/03(水)23:04:03 ID:jivqCckV0
>>47
なんだよお前
ちゃんと質問しろ

 

48 : 2023/05/03(水)23:02:34 ID:2uA5wJvW0
ドラクエ11sってプレステでもできるんか?

 

51 : 2023/05/03(水)23:04:26 ID:jivqCckV0
>>48
あー先週買ってみたそれ

 

52 : 2023/05/03(水)23:06:22 ID:jivqCckV0
でもさff九とタクティクスオウガとロマンシングサガ三
はやれば

 

53 : 2023/05/03(水)23:06:59 ID:jivqCckV0
昔のバイオハザード二とかはよかった

 

55 : 2023/05/03(水)23:08:02 ID:2uA5wJvW0
要は昔はよかったおじさんったことやな
ワイは昔からずっとゲームやっとるで

 

57 : 2023/05/03(水)23:10:07 ID:jivqCckV0
>>55
いやあ腹立つのは
タクティクスオウガが
理解できんと言うおじさん

 

59 : 2023/05/03(水)23:11:06 ID:2uA5wJvW0
>>57
タクティクスオウガは充分評価高いやろ
ただ未プレイキッズが多いだけちゃうか

 

61 : 2023/05/03(水)23:12:11 ID:jivqCckV0
>>59
頭悪いとタクティクスオウガがわからんという

 

58 : 2023/05/03(水)23:10:20 ID:2uA5wJvW0
メガテンは昔スーファミでやったけど忘れたわ
最近switchで5やったで、おもろかった

 

72 : 2023/05/03(水)23:22:08 ID:jivqCckV0
>>58
そうだなペルソナもやった

 

60 : 2023/05/03(水)23:11:10 ID:jivqCckV0
マリオカートって一番最初のが面白い

 

62 : 2023/05/03(水)23:13:21 ID:jivqCckV0
まあおいらは意外とドラクエ八も好き
9はなんだかな

 

63 : 2023/05/03(水)23:14:04 ID:jivqCckV0
俺はいただきストリートうまいが

 

64 : 2023/05/03(水)23:14:45 ID:jivqCckV0
吉本の小薮が残念

 

65 : 2023/05/03(水)23:15:40 ID:2uA5wJvW0
イッチみたいなおっちゃんこそswitchオンラインで回顧ゲーやればいいと思うけど

 

67 : 2023/05/03(水)23:16:58 ID:jivqCckV0
>>65
でもオンラインよりゲームの箱とかがいい
ゲームのパッケージっていいだろう

 

66 : 2023/05/03(水)23:15:44 ID:jivqCckV0
ストリートファイター昔ちょっとだけうまかった

 

69 : 2023/05/03(水)23:18:34 ID:jivqCckV0
ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由
この本がウザい

 

70 : 2023/05/03(水)23:19:55 ID:jivqCckV0
ゲームって課金とかしなくてもいいけど

 

71 : 2023/05/03(水)23:20:29 ID:jivqCckV0
ゲームに使う金は年に5万円以下にしたい

 

73 : 2023/05/03(水)23:22:53 ID:jivqCckV0
スーパーファミコン最高

 

74 : 2023/05/03(水)23:23:54 ID:jivqCckV0
昔のゲームのことなら俺たいてい知ってる

 

75 : 2023/05/03(水)23:24:10 ID:AnPYkW8Za
ぼくはPS5です
特になんのゲームやったとかは無いですがね

 

76 : 2023/05/03(水)23:24:55 ID:jivqCckV0
>>75
だめだよゲームは昔のが面白い

 

77 : 2023/05/03(水)23:25:41 ID:AnPYkW8Za
そうですかね?新しいのは新しいのでとても面白いと思いますよ

 

79 : 2023/05/03(水)23:26:37 ID:jivqCckV0
>>77
あの2 dの方が面白いよ

 

78 : 2023/05/03(水)23:26:09 ID:6aPWYDSt0
職場のおっちゃんがポケモンGOの話を楽しそうに話しててほっこりしたわ

 

81 : 2023/05/03(水)23:27:40 ID:jivqCckV0
>>78
まあなポケモンはショボイとこが
良かったんですよ

 

80 : 2023/05/03(水)23:27:13 ID:/pgIw2H30
今は50代でもゲームやってんの見るよな
電車でウマやってるおじさんみて若干引いた

 

引用元: ゲームするおじさんどう思う???

タイトルとURLをコピーしました