Switchは次世代機なんて出さず互換性ありのPS4Proみたいなのでいいんちゃうの

switch
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/05/11(木)10:04:06 ID:7hjmnbnW0
Switchを超える性能を求めてるのなんて少数のマニアだけでしょ
"

24 : 2023/05/11(木)11:15:19 ID:7eneiWuE0
>>1
みんなが望んでるのは互換ありの次世代機だろう

 

2 : 2023/05/11(木)10:11:47 ID:GPhFe0H50
今更teglax1魔改造するより新型チップの方が安いだろ

 

3 : 2023/05/11(木)10:13:45 ID:V3IsajFl0
Switch Proはキャンセルされたよ
まぁProにしろ次世代機にしろ任天堂が発表するまで噂話の域を出ないが

 

4 : 2023/05/11(木)10:13:55 ID:hBCM/aXcd
そもそも性能上げろはゲハファンボーイの独りよがりの我儘だから意味がないよ。
任天堂はNEW3DSの大失敗で学んだから現行ハードの性能上げはもうやらない。

 

6 : 2023/05/11(木)10:16:28 ID:HNUgFKCY0
って言うかそもそも性能を現行機よりも向上させるのは、それが任天堂のゲーム作りにとって必要だったり意味があるからなだけで

ゲーム自体の動作に対してだけじゃなく、搭載するギミックだったり個性となる機能のためのもの

 

7 : 2023/05/11(木)10:22:23 ID:hBCM/aXcd
今の円安物価高騰で任天堂の低性能路線でも、次世代機は価格大幅に上昇するのは確実だからな。
特にアメリカのインフレは凄まじく、労働者賃金なんて日本の数倍以上。
もはや自前でハード作れない任天堂は詰んだ状態だよ。

 

25 : 2023/05/11(木)11:29:15 ID:20bS8bGhM
>>7
今は自前でCSハード作ってるとこなんてないだろw

 

8 : 2023/05/11(木)10:23:03 ID:dhEjxMi40
中途半端にスペック上げたところでサードは来ないからな
PS4やXSSでもスペック不足でサードから切られてる
任天堂はスペックよりギミックを尖らせたほうが成功すると思う

 

12 : 2023/05/11(木)10:29:11 ID:CIOKH+VbM
>>8
解像度やフレームレート、レイトレ周りで差があるのを「切られる」と言ってるのか?
そういう事例はそれこそPS4とPS4Proでいくらでもあった(というかそこを差別化した上位版がPS4Pro)が、PS4が切られたなんていう話は誰もしてなかったよな?

差ではなく「XSXにはリリースされてXSSにはリリースされない」例を聞いたことがないんだが教えてくれるか?

 

21 : 2023/05/11(木)10:56:36 ID:dhEjxMi40
>>12
任天堂は今更サードを意識するハードを作らなくてもいいんじゃね
スペックが高いハードは他にあるし、スペックにコスト掛けたら価格は上がるし
大してサードは売れないし、グラが良くなると任天堂ソフト開発に時間がさらに掛かる

 

9 : 2023/05/11(木)10:26:08 ID:Vd0T22yP0
今日で値段維持って糞辛いから
完全新型はもう任天堂価格を目に見える形で突き破ってしまいそう
ジョイコン対応させてジョイコンは抜きで
本体だけ売って行けるかどうか的な

そんな事を考えた

 

10 : 2023/05/11(木)10:27:42 ID:tuJn7HL60
いや任天堂はちゃんと世代交代できるようにならなきゃいけないんだよ
新社長の目下最大の課題だから

これにいつも失敗するからサードからの信用も薄い

 

11 : 2023/05/11(木)10:27:50 ID:Lk9s6YVir
ジョイコン形式は標準コントローラーの仕様を満たしつつ
それなりに使いやすかったのが大きかった

 

13 : 2023/05/11(木)10:31:24 ID:/34qNCw10
ブレワイDX
スプラ3DX

 

16 : 2023/05/11(木)10:40:04 ID:tFkNy5E50
CPUがARMなのかどうかでだいぶ変わるな。
ARMだとは思うけど、ここで変えてくるとどうなるかわからんな。

 

17 : 2023/05/11(木)10:40:36 ID:tuJn7HL60
ギミック特化はソフト資産として積み上げられないから微妙だろ
マルチの時代にサードとしても迷惑
DS系のソフト資産として死んでるのは勿体ない

 

18 : 2023/05/11(木)10:43:37 ID:hBCM/aXcd
これからもサードは任天ハードハブが基本路線になる。

 

20 : 2023/05/11(木)10:56:20 ID:HKYw9kmn0
ps4proの携帯機がいくらで作れると思ってんだ(´・ω・`)

 

23 : 2023/05/11(木)11:10:06 ID:tCYZcmR+0
ゼルダがフルHD60fps固定ロードが無くなるくらいの性能は欲しい

 

27 : 2023/05/11(木)11:42:51 ID:2CfsHajl0
性能は求めていないはずなのに高性能な次世代機を渇望する矛盾に満ちた任天堂信者

 

36 : 2023/05/11(木)12:44:42 ID:N8qN0cvzd
>>27
別に矛盾などしていないだろう、アンチ任天堂の理解が足りないだけ
任天堂ハードにとって重要なのは『価格』
次世代機がPS5と同等でも超えてても良いよ
でもスペックが原価を押し上げるのは自明だしそれは定価に反映される
任天堂はスペックより価格を優先しているに過ぎないし、凄い性能を求めるあまり代償をユーザーに転嫁するのは避ける
強いてわかり易く述べるなら『スペックが高くなるのは良いが、価格で購入のハードルが上がる事は望まない』シンプルにそれだけ
スペック高いけどハードも高いのは馬鹿じゃね?って大多数の日本のライトユーザーは思うわけよ
Switchはソフトが強過ぎて日本で大普及したのは間違いないけど、じゃあハード6万で同じ様に売れましたか?と考えると最悪半減するだろう
スペックを上げるのは否定しないがゲーム機の価格まで上げるのはアウト、流石に任天堂も次は4万ハードにするかも知れないけど

 

39 : 2023/05/11(木)12:57:23 ID:2CfsHajl0
>>36
一行で要点をしっかり書いたのにそんな長文で無関係の話を長々語られたの巻

 

40 : 2023/05/11(木)13:13:58 ID:N8qN0cvzd
>>39
「性能が求められていない」という嘘誤解を説明するのに長文が必要なだけだが、無関係でも何でもないぞ
長文になるのはこの程度の理解すら説明されなければわからない無能を晒しているからだよ
要約して伝わるかは内容が複雑かどうかと受け手の知能による

 

46 : 2023/05/11(木)19:43:04 ID:vunAiTJ70
>>40
お前がただの無能なだけでは?長さ的にも内容的にも
そして今日もお仲間は性能なんて求められていないと声高に叫んでいるな

 

29 : 2023/05/11(木)11:53:21 ID:9vZ8z2re0
Proハードみたいなのは世代交代失敗するから出さなくていいよ。
しっかり差が明確に分かる次世代ハードが出来上がったら発売してくれ

 

31 : 2023/05/11(木)12:06:14 ID:iL9UQr4od
新型Switchとか既にでてるやん

 

33 : 2023/05/11(木)12:10:05 ID:iL9UQr4od
HD振動は今後進化させていってほしい

 

34 : 2023/05/11(木)12:12:51 ID:iL9UQr4od
ラボはしっかりした材質で最初から組んであったらな
ゲーム内容はめちゃくちゃ良かった

 

37 : 2023/05/11(木)12:50:58 ID:RjYEMNSnp
というかもうスマホ向けにソフト出してれば良くね?
ハード作る意味ある?

 

38 : 2023/05/11(木)12:57:04 ID:N8qN0cvzd
インスタントラーメンが出来たってラーメン屋の需要は無くならないだろ
個人的にちっせえ画面でゲームしたくねえ

 

41 : 2023/05/11(木)13:16:19 ID:rHX+J0caM
強力なコアを積んだらバッテリーが2時間とか、あまつさえ据え置きにするとかなら今のままで十分

 

42 : 2023/05/11(木)13:19:11 ID:FT1J9zECd
ファンボーイはその時の値段でその時の性能が
てのを理解出来ない馬鹿だから仕方ない

 

引用元: Switchは次世代機なんて出さず互換性ありのPS4Proみたいなのでいいんちゃうの

タイトルとURLをコピーしました