【悲報】ドラゴンボール「今回からの主役は孫悟飯じゃ!」→これが失敗した理由

ドラゴンボール・鳥山明
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
dragonball-greatsaiyaman.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684418835/

1: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:07:15.47 .ID:ZSrEZPPta
・人気投票で圧倒的差をつけて1位です
・4歳の頃からしっかり成長物語を描いてます
・潜在能力最強です
・孫悟空の子供です
・ピッコロの弟子です
・クリリンとダチです
・ベジータに慕われてます


2: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:07:51.93 ID:KrFhbrBt0
>>1
戦う気がないから
話を作れない
劣化Dr.スランプにしかならんから


3: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:08:15.43 ID:foOR52Df0
単純に普段の青年悟飯のルックスやろ


4: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:08:20.20 .ID:ZSrEZPPta
よくフリーザで終われって言われてたけどフリーザまでだと悟飯が中途半端だよな


8: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:10:42.50 ID:foOR52Df0
>>4
セル編までだとベジータがクズ過ぎるし


18: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:14:45.41 ID:Js88KSK00
>>4
超サイヤ人になれるのが悟空だけってのも今から考えると寂しすぎるしな


5: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:09:29.88 ID:ouKYLExYa
孫悟天
・ゴテンクスの融合素材です
・孫悟空そっくりの手抜きデザインです



こいつは?


66: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:34:06.32 ID:juobH72v0
>>5
新しく出したが本当に手に余ってた感じやろな


6: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:10:32.24 ID:GpDtiw740
御飯の超人ギャグ高校日常回はけっこうすきやで


113: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:52:57.07 ID:JtdHJj790
>>6
わかるわ
それこそ野球回好きやった


122: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:57:54.75 ID:GpDtiw740
>>113
野球回ええよな


7: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:10:34.10 ID:iZEGAJXw0
少年悟飯のカッコ良さで人気になってたのに
それ全部捨てて学生編+謎ヒーロー始めたから


11: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:11:41.28 ID:foOR52Df0
>>7
少年悟飯でもう一つくらい話欲しかったな


9: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:11:13.57 ID:oe2cCPNw0
高校で変な事やってたからやろ
あれで嫌いになったわ


10: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:11:39.11 ID:LkxAHnhQa
青年ご飯より未来ご飯の方が人気ありそう


14: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:12:47.31 ID:GpDtiw740
>>10
未来トランクス編は鳥山覚醒してたな
普通に悲しい


15: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:13:08.57 ID:JzdWk7r8M
>>10
未来悟飯すごく好き
短髪の超サイヤ人がかっこいいし、
本編よりもワイルドなのもいい


12: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:11:47.40 ID:GpDtiw740
グレートサイヤマンもすきやで


13: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:12:33.53 ID:Mon3RQcad
スタートの学校生活がつまらなすぎた


16: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:13:27.19 ID:h+62KJBYa
少年悟飯「僕は戦うのが好きじゃないんだ」


青年悟飯「じゃんけんぽん!じゃんけんぽん!ダメダメ!お前を倒すのは僕の番なんだ!」


17: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:14:06.22 ID:Chh3Brmi0
学園編が評判悪いのが不思議でならんわ
あれって元祖なろうやん
なろうが評価されてなんでドラゴンボール版なろうが評価されへんねん


21: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:15:29.93 ID:GpDtiw740
>>17
セル編からの流れが駄目やと思う


23: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:16:34.53 ID:oNXeO+Ftd
>>17
なろうが好きな奴は好きなんちゃう知らんけど


25: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:17:18.81 ID:02n6XTqsa
>>17
あの時代はバトル至上主義だったんや
浦飯幽助と戸愚呂
承太郎とDIOがバチバチやってたジャンプ黄金期にほのぼのなろう系なんて見たいか?


20: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:14:57.18 ID:fU0E2/2O0
悟空べジータと違って戦う前に一生懸命理由つけてあげなきゃいけないの面倒くさい
子供の頃はええけど成長してからもそれやられてもな


27: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:17:26.71 ID:fnlX8WyA0
読者は悟空を求めとるからや


28: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:17:31.62 ID:5dTrh+An0
今となっては「人気過ぎていつまでも続けれる状態だったけど作者がやめたいから無理矢理連載終わらせた」となってるけど
普通にブウ編になったあたりから不人気だったよな


29: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:17:45.27 ID:Xjd9K/AK0
悟飯という映画のせいで近年強さよく分からなくなった奴


タイトルとURLをコピーしました