【ゼル伝】ティアキンってブレワイよりおもしろい?

ゼルダの伝説
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
zelda-totk_202305211142199b0.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685335145/

1: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:39:05.988 .ID:grO2eDus0NIKU
?


2: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:39:44.251 ID:7PVd/1EkdNIKU
面白さは同じくらいだよ


4: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:40:17.011 ID:7PVd/1EkdNIKU
風景はブレワイのが自然がきれい。ティアキンは汚れてる感じになっちゃった


5: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:42:09.325 .ID:grO2eDus0NIKU
>>4
画質が落ちた感じ?
それとも世界観的に世界が荒廃してる感じ?


6: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:43:26.508 ID:7PVd/1EkdNIKU
>>5
画質は同じ。腐敗した世界観


11: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:46:01.736 .ID:grO2eDus0NIKU
>>6
腐敗してるんだね
全体的に風景汚い感じはちょっとだけやだな


7: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:44:13.200 ID:zH0wnAeraNIKU
結局初めてのワクワク感あったからブレワイのほうが面白いだよな
思い出補正かもしれないけど


9: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:45:36.360 ID:7PVd/1EkdNIKU
>>7
ほんとそれなんよね
わくわくを失ったブレワイだから
ゲームシステムは面白いんだろうけど心から楽しめない感じ


8: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:44:20.059 ID:tqrGrUfb0NIKU
ブレワイのときは神ゲーとおもったけど
ティアキンは1時間でやめた ガラクタくっつけ移動ゲー
でもどちらのゲームが優れているかというと同じようなもんだし
むしろティア金のほうができることは多いだろう


13: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:47:32.324 .ID:grO2eDus0NIKU
>>8
ブレワイ2みたいな感じってことか
全体的には似てるんだね


14: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:48:08.005 ID:+VjksecRMNIKU
>>13
むしろ続編なんだし2でしょ


10: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:45:44.976 ID:+VjksecRMNIKU
ティアキンは謎解き難しいって聞いたけどそんなにブレワイと難易度差があるの?


18: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:51:24.495 ID:MMtXWxxS0NIKU
>>10
祠は簡単になったと思う
シナリオのbotwでいう神獣に該当するやつは難しいっていうよりすごい見えにくい場所にルートがあったりしてちょっとしらけた


12: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:46:45.406 ID:z2D5OHXTpNIKU
やっぱ祠の場所って同じなの?


17: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:50:42.937 ID:PVOqLVQidNIKU
地底だけ暗くて怖いからすすまない


20: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:52:05.857 ID:+VPFYQdi0NIKU
好みの問題
ゲームとして面白いのは間違いなくティアキンと断言できるけど

ティアキンの楽しさは遊園地のようなもの
ブレワイは旅行

オープンワールドはノンビリ探索したいなと思うなら下かも


22: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:53:08.222 .ID:grO2eDus0NIKU
>>20
マップのイベントやギミックが増えたってことだろうか


25: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:54:59.270 ID:+VPFYQdi0NIKU
>>22
プレイスタイルも違うね
ティアキンは次から次へとやる事気になる事が怒涛の如く押し寄せる
息をつく間もないし、そこへのアクセス方法も空から一気に目的地に!って感じ
ブレワイは基本徒歩でテクテク歩きつつ気になる寄り道してくので


30: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:57:13.941 .ID:grO2eDus0NIKU
>>25
移動は基本ファストトラベリングって感じなのか
ミッションみたいなのもたくさんある感じなんだね
他のオープンワールドゲームに近くなった感じかな


42: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:02:19.635 ID:+VPFYQdi0NIKU
>>30
スキップトラベルとはちょっと違うかな?
ティアキンはまず上空高く打ち上げられるわけよ
眼下を見れば広大な大地に光る祠あったり
強敵が徘徊したり「あそこに行きたい!ここも気になる!」
とワクワクポイントが目の前にドーンと広がり好きなとこ行けと


47: 名無しさん 2023/05/29(月) 14:05:23.970 .ID:grO2eDus0NIKU
>>42
空から好きなところに行けるのおもしろそうでいいな
移動の自由度が増えた感じだね


21: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:52:18.067 ID:qax4JPU2dNIKU
工作は正直めんどいかな


26: 名無しさん 2023/05/29(月) 13:55:00.624 ID:uCsikXnJaNIKU
難題クリアしても報酬がゴミなのがいや


タイトルとURLをコピーしました