【悲報】ドラクエ6がクソゲー扱いされてるのが悔しい

ドラクエ6
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
dq6_202112211150512fe.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686117882/

1: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:04:42.23 .ID:6s85FbPg0
ムドーまでとか言われてるがそんなことはない グラコスもいる ジャミラスもいる デュランもいる


19: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:15:52.78 ID:138ygvkS0
>>1
アクバーもいるぞ


2: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:05:12.74 .ID:6s85FbPg0
特技ゲーと言われるが言うほどガキはメラミ使わん


3: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:06:08.39 ID:kcjm62AZ0
テリーがね


5: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:07:53.72 ID:tjsMb6aRr
リアルタイム世代やと街中で高速移動できるだけで感動ものやったけどな
叩いてんのは後発でやったやつだけやろ


7: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:09:42.47 ID:3NF3awP70
せやな60点くらいの微妙ゲーや


8: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:10:49.25 ID:8UydCKyTd
ムドーまでの流れがガチでドラクエで1番面白いからそれと落差があるだけで以降も言うほどクソじゃないよな


10: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:11:57.88 ID:/hvg85M10
難易度でいうと結構辛めだよな


11: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:11:59.67 .ID:6s85FbPg0
なんとワシは ムドーになって負ったのじゃああ!!!


137: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:41:10.58 ID:Yp+9FgxWM
>>11
デーデッデッデー


12: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:12:03.79 ID:7WJwTSqa0
スマホ版のデスタムーアは右手までザオラルを使ってくるから左右同時に倒さなきゃいけない
ドラゴンにならないと無理だろ


13: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:12:18.82 ID:+5BpDkkL0
けっしてクソではない


18: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:15:11.38 ID:6N/zTNY00
職業あげしないでストーリー楽しみたい奴は評価低いやろな


405: 名無しさん 2023/06/07(水) 16:17:23.82 ID:YP7mCnBR0
>>18
逆じゃね
俺はストーリー重視勢だけど一番好きだよ


22: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:16:36.38 ID:p/0pO4g00
せめてリメイクがんばってくれればね
思い出補正だけど割と好きや


27: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:17:39.27 ID:ifqslI2h0
94年に発売してれば名作やった
94年4月 FF6
94年9月 ライブアライブ
95年2月 エストポリス伝記2
95年3月 クロノトリガー
95年11月ロマサガ3
95年12月 ドラクエ6
95年12月 テイルズオブファンタジア

テイルズは新時代のRPGやった。95年の作品は全部レベル高くなってる


30: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:19:07.32 .ID:6s85FbPg0
>>27
遜色ないなあ


31: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:19:14.58 ID:KLtTa0j7a
>>27
むしろテイルズがドラクエ6の影に隠れた印象やわ


34: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:19:45.05 ID:iZfTQj4M0
通常戦闘のBGMが低評価なのはわからん
あのデデデデデデデデの始まりすこ


37: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:20:39.79 .ID:6s85FbPg0
>>34
ええよな
ボス戦もめちゃくちゃ格好いい

11で使いまわされまくったのはちょっとやめてほしかったけど


41: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:21:16.26 ID:ASlraP7bd
リメイクって裏ボスおるん?


44: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:21:28.59 ID:vx4FyZ5B0
近々で発売されたドラクエ3リメ(SFC)のが話題になってたよな


49: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:22:37.42 ID:ifqslI2h0
>>44
確かに話題になった。96年12月だから1年後かって感じだけど


45: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:21:42.92 ID:FKKEiVBq0
当時は話がよく分からなかった記憶


58: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:24:31.57 ID:oFi2W4RpM
リメイク叩かれとるのは謎や


93: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:33:21.24 ID:bPOIl9Cs0
バーバラ魔法使いにしてHP40ちょいくらいでホルストックのしれんに焼かれるのは割と経験しとる奴居ると思うわ


95: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:33:45.73 ID:q5tUFU6B0
突然城が中ボスというのが謎だった
どうやって攻撃当ててんねん


97: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:34:27.96 ID:vpSQ3ylR0
>>95
とびひざげりなら当然届く


96: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:34:16.10 ID:ifqslI2h0
ドラクエ7と8は周回プレイやり直したくないから消去法で見ると
及第点は余裕で超えている


98: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:34:29.55 ID:lIQXt6ZV0
壊れ
ギガスラッシュ マダンテ 輝く息 ハッスル


105: 名無しさん 2023/06/07(水) 15:36:11.00 ID:3io4CzCD0
熟練度確実に上がるのって海ぐらいだっけ
結構先よな


タイトルとURLをコピーしました