ダンジョンRPGってなんで廃れたの?

RPG
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/06/01(木)05:53:05 ID:MM7o8UVZ0
ルフランガレリアたのしぇー
"

2 : 2023/06/01(木)05:54:36 ID:1oLir+bX0
3DダンジョンRPG?

 

3 : 2023/06/01(木)05:55:01 ID:tBZ4y4bT0
ダントラ2がすき

 

4 : 2023/06/01(木)05:58:14 ID:IspavHgl0
昔から変わり映えしなくて飽きた結局ターン制コマンドバトルにしかならんし

 

6 : 2023/06/01(木)05:59:25 ID:LjRqKXPC0
作ってる人が飽きたとか

 

7 : 2023/06/01(木)05:59:26 ID:tBZ4y4bT0
VITAにいい感じのDRPG多かったんだよね

 

8 : 2023/06/01(木)05:59:35 ID:F+bv5JAT0
ガレリアってダンジョンRPGとしてはつまらんだろwww
なんでルフランより劣化してんのwwwシナリオなかったら投げてたわwww

 

9 : 2023/06/01(木)06:01:28 ID:1oLir+bX0
過程用RPG板にRPG購入相談所ってスレがあって過去の質問群では
「戦闘中で味方が戦う姿が見えないから楽しめない」
「つねに主観視点だから風景が楽しめない」
って理由で買わないって人が多かったな

 

15 : 2023/06/01(木)06:06:25 ID:MM7o8UVZ0
>>9
やっぱり最近のゲーマーはその辺がネックなのか
地下迷宮とか7ドラみたいにSDキャラがシュバってくるやつかわいくていいよね

 

10 : 2023/06/01(木)06:01:33 ID:BXmwQExw0
ガレリアはストーリー気になってたけどラスボス強すぎで挫折した

 

11 : 2023/06/01(木)06:01:59 ID:v5M49lBE0
結局SFC版シレンが一番面白い

 

13 : 2023/06/01(木)06:03:20 ID:nJY5fnIz0
面白いけど難しいと代わり映えしないから飽きちゃうパターン多い

 

14 : 2023/06/01(木)06:05:59 ID:HR8IE1T20
WizardryがコンピューターRPGの始祖というだけで
日本市場で考えると元々3DダンジョンRPGは日陰ジャンルでしょ

凄く売れたのってメガテンシリーズくらい?
世界樹シリーズ累計でさえメガテンシリーズ累計の1/10程度でしょ

 

16 : 2023/06/01(木)06:08:43 ID:ltNKxbHdd
メジャーなFPSとかオープンワールドだってある意味3Dダンジョンなわけじゃん?

目印があるかどうか。その目印ってのが重要みたいでな

 

19 : 2023/06/01(木)06:09:34 ID:1oLir+bX0
あともうひとつ迷いやすくなるから敬遠してるって人も多い
今どきオートマッピングがない3Dダンジョンものってないし
タチ悪いのはデビルサマナー1ぐらいなもんだと思うけどな

 

20 : 2023/06/01(木)06:10:03 ID:ltNKxbHdd
目印がないとね

連行されてる錯覚を覚える人間も多いそうな

 

22 : 2023/06/01(木)06:11:38 ID:MM7o8UVZ0
俺はダンジョンRPGで好きなのレベルデザインなんだよね
行けなかったところに徐々に行けるようになるのがはっきりわかるから楽しい
オープンワールドゲーもそうなんだけどそれよりもくっきりマップのマスを埋めてキャラが強くなってくのが堪らない
あとパーティ全員キャラクリもしたい

 

43 : 2023/06/01(木)06:45:22 ID:lGljEd+h0
>>22
wiz7世間的には残念な方に分類されるけどめちゃくちゃ好きだった

 

24 : 2023/06/01(木)06:12:38 ID:MM7o8UVZ0
そう
今日は世界樹リマスターの発売日
新作開発の糧とするためにみんな買おう
面白いよ!!

 

26 : 2023/06/01(木)06:13:59 ID:+W9pLdtgd
パッケージ版予約してあるぞ

 

27 : 2023/06/01(木)06:14:39 ID:BXmwQExw0
新世界樹の迷宮もやったからリマスターは別に良いかなと思って買う予定無い

 

29 : 2023/06/01(木)06:15:38 ID:MM7o8UVZ0
>>27
お前のことだからもう忘れてるよ
またやろう

 

38 : 2023/06/01(木)06:27:29 ID:BXmwQExw0
>>29
全シリーズ持ってると思って確認したらXだけ買うの忘れてたからXやる

 

30 : 2023/06/01(木)06:16:21 ID:5LRr2lpE0
vrとダンジョンは相性いいと思う

 

31 : 2023/06/01(木)06:16:36 ID:XeBElEFy0
セールきたら買う
流石に新作じゃないのにすぐやる気ない

 

32 : 2023/06/01(木)06:19:19 ID:+W9pLdtgd
3目当てのやつ多そう
俺がそうだ

 

33 : 2023/06/01(木)06:21:49 ID:MM7o8UVZ0
3は正直シリーズの中ではアレな感じだけどデコパイレーツが可愛すぎて最高だった
チェイスも楽しかった

 

34 : 2023/06/01(木)06:23:18 ID:yycO12AW0
新はやってるけど
無印はやってないから1からやっていこうかな

 

35 : 2023/06/01(木)06:23:19 ID:F+bv5JAT0
サブクラスあるのって2だっけwww
とりま全部買うわwww

 

36 : 2023/06/01(木)06:24:46 ID:yycO12AW0
3からじゃないっけ?

 

37 : 2023/06/01(木)06:25:33 ID:LjRqKXPC0
あとスマホで放置系RPG流行ってるから開発者がそっち行ってる可能性もある

 

39 : 2023/06/01(木)06:27:40 ID:IZV7lJv7a
限定のタッチペン買えなかった😪

 

40 : 2023/06/01(木)06:27:49 ID:DvxsXs2s0
ダンジョンRPGの最高傑作はイニシエダンジョン
これだけは譲れない

 

44 : 2023/06/01(木)06:47:06 ID:MM7o8UVZ0
>>40
俺も好きだけどあれはいわゆるダンジョンRPGではないぞ
今思えばエンターザガンジョンってこれやんな

 

41 : 2023/06/01(木)06:29:11 ID:F+bv5JAT0
あーあー3DSのサ終セールスの時にX買っときゃ良かったな
まあ今更3DSでやるとかキツイ気もするが

 

42 : 2023/06/01(木)06:32:37 ID:uAHB7H3b0
方眼紙にマッピングしたよね

 

46 : 2023/06/01(木)06:47:51 ID:q2+39TJDd
新しい要素入れるのが難しい

 

47 : 2023/06/01(木)07:04:31 ID:wtq1QAkQ0
見飽きた壁

 

48 : 2023/06/01(木)07:05:34 ID:PP3KZJ8X0
回転床の罠とか作るから

 

49 : 2023/06/01(木)07:06:54 ID:a+/j64yn0
アニオタに媚びなかったせい

 

50 : 2023/06/01(木)07:09:49 ID:MM7o8UVZ0
>>49
死ぬほど媚びてたよ
後期はアニオタ向けのばっかだった

 

53 : 2023/06/01(木)08:40:48 ID:7rbIuQ8Aa
あのねが最近電子書籍化したんだって☺

 

54 : 2023/06/01(木)08:52:30 ID:EfbtOHtZ0
昔の3Dダンジョンって、限られた表現リソースから生まれた発明だった

 

55 : 2023/06/01(木)09:07:52 ID:IspavHgl0
メガテンもダンジョンRPGであることを捨ててしまったしなあ
3Dになっても真3やアバチュはダンジョン難易度結構難しかったりだったけどこの前真5やったらダンジョンほぼ無くて別物になってた

 

56 : 2023/06/01(木)09:21:08 ID:RjCi3Q+Ja
ゴエモンの3D迷路好き

 

引用元: ダンジョンRPGってなんで廃れたの?

タイトルとURLをコピーしました