謎の勢力「ドラクエは海外で評価されないからクソゲーwwww!」

ドラクエ全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
dq-english.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688163730/

1: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:22:10.11 ID:kOmAErQJd
そもそもドラクエはどこまで行っても国内向けのJRPGやろ...


2: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:22:53.94 ID:umHqZvwd0
そうわね


4: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:26:01.48 ID:lIG5C8rc0
11なんか国内、それも古参からのファン向けやとやっぱ思うで


7: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:28:53.63 ID:SmfNZG2ud
言ってるのが海外勢じゃないからなあ、8や11はちゃんと海外でも評価されてるし


9: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:30:47.98 ID:lIG5C8rc0
11が海外でもそこそこ売れたのはちょっと驚いたねんな、シナリオがロトシリーズの始まりやったし


15: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:39:47.82 ID:0E4s2Zn7d
でも堀井は12は海外向けに作るって言ってなかったか?
戦闘もアクションにするらしいし


21: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:45:12.41 ID:SmfNZG2ud
>>15
11で正直一旦今までのドラクエに決着ついた感じにしたし12で新しい事やるのはままえやろ


16: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:40:28.88 ID:XTZHPzPIa
なんかリアルにするのやめて欲しいわ
ハッスルダンスがきもい


18: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:41:41.19 ID:YngLPUG0M
海外ゲームは俺には合わん、なんでわざとブスにするん


19: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:41:49.07 ID:YYQ4oHhA0
コマンド式のRPGはアトラスに任せておけばいい


20: 名無しさん 2023/07/01(土) 07:42:36.07 ID:0E4s2Zn7d
コマンド戦闘はクソ!アクション仙道こそ至高!とかいうわけわからん思想、ゲーム開発側にまで浸透してるよな


タイトルとURLをコピーしました