【驚愕】ゲームボーイって乾電池で動いてたってマジ?wwwwwwwwwwww

ゲーム全般
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
gameboy_202202191148555b8.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689256065/

1: 名無しさん 23/07/13(木) 22:47:45 ID:A7n2
面倒くさそう


213: 名無しさん 23/07/13(木) 23:18:39 ID:ixmV
>>1
ゲームボーイポケット位からコンセント式携帯充電池セットが販売されてたはずや それからはコンセントで充電池を充電池を充電してたで


2: 名無しさん 23/07/13(木) 22:48:06 ID:Osa8
親にねだって乾電池買ってもらってたんやぞ


3: 名無しさん 23/07/13(木) 22:48:20 ID:M1Xa
それは普通やろ


4: 名無しさん 23/07/13(木) 22:48:39 ID:EvPJ
電池切れかけたら画面が薄くなるで


5: 名無しさん 23/07/13(木) 22:48:46 ID:jONL
しかも今みたいに充電池とか言う便利なもんもなかったからな


6: 名無しさん 23/07/13(木) 22:49:03 ID:1odN
充電池とセットで買うから


7: 名無しさん 23/07/13(木) 22:49:17 ID:9JNh
あとコードで通信できる


8: 名無しさん 23/07/13(木) 22:49:24 ID:XQAW
単三電池4本だっけ?金かかりそう
GBAは単三電池2本
充電はGBA SPから


12: 名無しさん 23/07/13(木) 22:50:00 ID:Osa8
>>8
ゲームボーイポケットは2本でいいぞ


9: 名無しさん 23/07/13(木) 22:49:39 ID:nkf4
何時間ぐらい持つの?


10: 名無しさん 23/07/13(木) 22:49:46 ID:9JNh
テリワンやりこんだわ


11: 名無しさん 23/07/13(木) 22:49:52 ID:Lwmc
しばらくセーブ出来ない時にランプが緑から赤になった時の絶望感


13: 名無しさん 23/07/13(木) 22:50:29 ID:1odN
>>11
コントラスト濃ゆくして粘ってた


20: 名無しさん 23/07/13(木) 22:51:41 ID:sIFj
>>11
点滅しだしてからが本番や


14: 名無しさん 23/07/13(木) 22:50:41 ID:hme5
スーパーゲームボーイは単四を4本突っ込むんやで


15: 名無しさん 23/07/13(木) 22:50:53 ID:fQaE
ゲームボーイで一番ビビるのってライト付いてないから暗いところだと画面見えない事だと思う


18: 名無しさん 23/07/13(木) 22:51:06 ID:Osa8
>>15
バックライトは偉大や


22: 名無しさん 23/07/13(木) 22:51:56 ID:9JNh
>>15
そうそう、夜中に隠れてやるとかできんのよ


23: 名無しさん 23/07/13(木) 22:52:14 ID:M1Xa
ミクロとかいう黒歴史


37: 名無しさん 23/07/13(木) 22:53:57 ID:hme5
>>23
ミクロは普通に良い機種やったぞ
てかあれ最初ニンテンドーストアとかでしか買えないファングッズ的機種だったような気がしたんやけど


26: 名無しさん 23/07/13(木) 22:52:33 ID:8TKq
当時充電の単三も無かったからなあ
消耗激しいのなんのって


27: 名無しさん 23/07/13(木) 22:52:34 ID:XQAW
DSのスリープモードという画期的なシステム
なおおいでよどうぶつの森はスリープモードにしてもガンガン充電使うからプレイやめる時は電源切らなきゃならん模様


29: 名無しさん 23/07/13(木) 22:53:20 ID:9JNh
なおワイゲームウォッチ世代


34: 名無しさん 23/07/13(木) 22:53:51 ID:8TKq
>>29
ボタン電池やな
ワイもそのへんの年代やで!


30: 名無しさん 23/07/13(木) 22:53:29 ID:Ooof
なんか途中からアダプターでプレイできなかったっけ?


35: 名無しさん 23/07/13(木) 22:53:51 ID:SH1Q
>>30
ワイも白くて四角い奴使ってた記憶がある


46: 名無しさん 23/07/13(木) 22:55:08 ID:ZyWN
GBの為にお年玉で充電池買うんだわ


64: 名無しさん 23/07/13(木) 22:57:23 ID:tWEQ
金持ちの子は充電できる乾電池使ってた


71: 名無しさん 23/07/13(木) 22:59:31 ID:9JNh
ポケモンやったことなかったなぁ


76: 名無しさん 23/07/13(木) 23:00:36 ID:xqdK
乾電池で動いた方がよくね?


タイトルとURLをコピーしました