初代ピクミンって冷静に考えてクソ難しかったよなwwwwwwwwwwwww

ニンテンドースイッチ
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
pikmin_20230717134753133.jpg
https://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689566030/

1: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:53:50.41 .ID:UvYtpLA80
大量のピクミン連れてって橋渡ろうとすると
はみ出してピクミン溺れて死ぬとか今思えば理不尽にも程があるよなw


2: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:54:12.65 .ID:UvYtpLA80
ボスも基本強いやつばかりだったしなぁ


3: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:54:55.00 ID:7e+A+8cF0
初代ピクミンやったことないけど2はやったみたいな人がやたらいっぱいいた記憶


4: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:55:07.17 .ID:UvYtpLA80
というか雑魚全般も強かった


5: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:55:13.07 ID:kACIhhsi0
今のピクミンってそんな簡単になったの?


6: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:56:20.49 ID:X9drJ4rY0
2までやったけど難易度高いよな
実質時間制限ないぶん2のがましか


7: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:56:52.87 ID:vhMQCGjO0
ウジンコトビンコとかいう最強の敵


8: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:57:24.45 ID:IQ1GshLp0
ほんまそれ
根っからの効率厨でも無いとガキには初見クリア無理だわ


9: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:58:29.44 ID:m7vl85Cod
4めっちゃ遊びやすくなってて草だわ


16: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:02:13.26 ID:kJDo9un2d
>>9
時を戻せるからな


10: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:58:47.95 ID:3Nuti8pm0
cスティグルグルしないと橋から落ちるからな
初代のピクミン


11: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:59:31.31 ID:pdIIkXN8M
リセットを繰り返しながら効率よくパーツ集めるのが大事だったな


12: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:00:11.23 ID:G332j+LCr
当時のグラとしては最クオリティよな
水の質感とか凄かった


13: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:00:30.25 ID:kisQTstc0
オニヨン周辺というセーフティーゾーンにまで進行してくる奴怖すぎる


14: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:00:46.37 ID:atT2ltT70
1か2か忘れたけど対人戦楽しかった思いでしかない


15: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:01:21.86 ID:X9drJ4rY0
日没にはぐれたピクミンが喰われてる画怖すぎる


21: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:04:11.43 ID:vhMQCGjO0
>>15
1の日没は音がオニヨンかドルフィン号の音だけなのが良いわ


17: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:02:27.94 ID:6we4C6GGr
4とか1 2HDのジャイロがクソすぎる
3dx基準に今からでもしてくれ


18: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:03:22.41 ID:kOTKOMN/0
正直初代はつまらん
2が神ゲー過ぎた


19: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:03:26.93 ID:h3UC67ut0
カエル系がトラウマすぎるわ
色んな意味で


20: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:04:00.71 ID:GsIG42MOr
樹海のヘソとかいう暗すぎるステージ


22: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:04:14.90 ID:Of1SilmzM
ドドロとか言う初見●しほんまくそ


23: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:05:56.70 ID:kACIhhsi0
時間制限めんどいしピクミンが可哀想になって早々に辞めちゃったわ


24: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:06:16.36 ID:v/yZV0l80
switchの1は簡単やったで
ノーデスはできそうにないけど


25: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:07:58.20 ID:3Nuti8pm0
Switchって1,2はジャイロ操作になるん?
Wiiのときクソ過ぎて無理やったけどSwitchもジャイロ操作なら買わないかな


30: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:11:12.29 ID:zYDMibawM
>>25
ジャイロオンオフ切り替えられるで


26: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:08:27.47 ID:aj3lfafs0
ボスクラスの生物がしれっとでてくる1が一番探検してる感があって良い。
他のはいかにも用意されてます感があるのが微妙


63: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:30:49.89 ID:WE50Wabp0
>>26
3で感じた違和感これや
ムービーとか要らん


27: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:09:46.93 ID:pvTgzW2p0
1も2もやったけど3が全然肌に合わなくてすぐ投げたわ
4は2路線って聞いたから興味ある


33: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:11:50.27 ID:6we4C6GGr
>>27
体験版遊んだ感じそうでもない


35: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:12:17.59 ID:yqd1rieMa
>>27
3はなんとなく評判悪そうやったしスルーした
短いピクミンとかいらないよ


タイトルとURLをコピーしました