【決定】ドラゴンボールでぶっちぎり1番の神ゲーwwwwwwwwwwwww

ドラゴンボール・鳥山明
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
fc-dragonballz3.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1689945279/

1: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:14:39.46 ID:hr121eEqp
激震フリーザだよな


12: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:50:41.45 ID:lmP+h5/X0
>>1
ワンダースワン悟空伝のシステムで
魔人ブウまで作って欲しいね


47: 名無しさん 2023/07/22(土) 08:48:29.62 ID:8D9A3+B90
>>1
ロックマンみたいにFC風リバイバルでセル編以降出してくれって事ある度に思う


2: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:18:03.92 ID:9CP6zLuTa
神龍の謎が一番面白かった
DBゲーで唯一クリアまで遊んだ


27: 名無しさん 2023/07/22(土) 00:11:57.35 ID:1Tivxwap0
>>2
クソゲーだったのに音楽が今でも頭で再生出来るのが悔しい


28: 名無しさん 2023/07/22(土) 00:13:32.41 ID:CxdqXekfa
>>27
意外といい曲だけどループの感覚が短すぎるねん


40: 名無しさん 2023/07/22(土) 06:55:26.95 ID:JsvaXrRp0
>>2
クリアの概念あんの?
当時投稿スコア全一だった人が俺でも見たことある敵で死んだ写真投稿してて
エンドレスだと思ってたが


42: 名無しさん 2023/07/22(土) 07:03:56.19 ID:LiLprxsR0
>>40
第3部でつづける選択肢以外を選んだら終わる


3: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:22:07.96 ID:WIsJ+xUwM
DBAA


4: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:23:00.39 ID:7OygxNlF0
超武闘伝2、ハイパーディメンション、Z3で悩む


5: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:27:02.68 ID:omvexBKh0
激震フリーザって書きに来たら書いてた


6: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:38:40.61 ID:kfeRfzqj0
激震フリーザとかあのへんは攻撃がいちいち長すぎて
当時でもマンガ読みながらじゃないと耐えられなかったわ


7: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:40:57.92 ID:3Qnoc0Vra
原作キャラの多さならスパーキングメテオなのかな
ドラゴンボールファイターズよりドラゴンボールっぽく戦えるゲーム


9: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:43:40.64 ID:qKzJnLUI0
超武闘伝2


10: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:44:36.70 ID:8A71N4GA0
悟空伝か激震だな
カードバトルの作品は友達の家でダラダラ遊ぶのに最適だった


13: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:54:38.55 ID:sMm8u9dOd
フュージョンズ


14: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:58:02.79 ID:tx8SHsPzr
「体」を「爆」発させて「光」を放つ=かめはめ波
「気」を「投」げて「斬」る=気円斬

こういった発想は面白かった外伝のサイヤ人絶滅計画。当時は漢字読めなかったけど


15: 名無しさん 2023/07/21(金) 22:58:04.21 ID:zeoQ+Z0l0
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR


16: 名無しさん 2023/07/21(金) 23:17:18.69 ID:vzB9Zx3C0
カードバトルは強襲~激震
格闘ゲームはスパキンMETEOR


17: 名無しさん 2023/07/21(金) 23:19:17.24 ID:4lxNq/PD0
超サイヤ伝説は一周回って一番長く遊べた
愛すべきクソゲー


18: 名無しさん 2023/07/21(金) 23:20:20.54 ID:CMarVPXb0
DSのサイヤ人来襲が間違いなく名作なのだけど死ぬほど値崩れしてた不遇のソフト


22: 名無しさん 2023/07/21(金) 23:44:26.10 ID:3BOI2qU/0
>>18
モノリス制作のやつ?


19: 名無しさん 2023/07/21(金) 23:27:34.45 ID:xFEKpkAK0
ボスBGMが無いゴミじゃん


タイトルとURLをコピーしました