【悲報】大人気YouTuberさん、偽物ポケカ並べる祭りくじ店に突撃しトラブルに 暴行を受ける

youtube・動画サイト
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
y_20230726104239a7e.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=OGTMr3I69Us


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690191823/

1: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:43:43.98 ID:sj/7/IKp9
今月24日、「コレコレ」(登録者数197万人)がYouTubeチャンネルを更新。祭りに出店する「くじ屋台」の実態を調査しました。

恒例企画「祭りくじの闇」の検証
今回は、コレコレの恒例企画となっている「祭りくじの闇」を検証する動画です。 

くじ屋台に突撃
コレコレとはじめしゃちょー2号は、お祭りが終了する20分前に到着します。

2人はくじ屋台に突撃。はじめしゃちょー2号は、店員に「これとかって、もらえたりしますか?当たったら」「全部引いたら、当たりが出るってことですか?」と質問します。はじめは愛想良く受け答えしていた店員ですが、コレコレが「中身入ってるんですか?」と聞くと、「誰なん?名乗れよ」「名刺出せよ」と態度を豹変させました。

マスクを剥ぎ取り撮影…店員から暴行を受ける
店員は「どこが偽物なんすか」「本物かどうかわかるん?」と主張し、言い争いに。店員は「警察呼んでいい?」と言って、店の前に出てきます。

すでに多くの人たちが集まってきており、2人は屋台から距離を取ります。はじめしゃちょー2号は「普通にぶん殴られた」「ちょっと文句言ったら、マスク剥ぎ取って」と暴行を受けたことを主張。コレコレは「警察呼ぶとか言って、全然呼んでないの。呼ぶフリね」「呼ばれて一番困るのは彼らなんで、結局」と話します。

コレコレは「ああいうのって、流行りのものを絶対屋台に取り入れるから。流行りのもんの屋台は買わない」として、視聴者に注意喚起しました。
 


5: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:46:02.47 ID:WNN8FxNv0
どっちも警察呼んでない時点で察し


15: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:48:31.64 ID:3Cqo6F/y0
>>5
結局それな


8: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:46:33.90 ID:UMfiO7Sg0
なんも解決してねー


13: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:47:58.34 ID:V2rn/JkH0
警察でもないのに厄介事に首突っ込んだらトラブルにもなるだろそりゃ


14: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:48:28.13 ID:t32oH5+O0
警察を何故呼ばないの?


17: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:49:21.58 ID:oYeOt4BP0
実際クジに当たりがない場合ってなんか罪になるの?
ゲーセンで景品ゲットしたYouTuberが景品貰えなくて警察官呼んだの見たことあるけど、民事不介入ってことでなんにもしてなかったぞ


39: 名無しさん 2023/07/24(月) 18:54:08.36 ID:F+RazLdg0
>>17
普通に詐欺罪だよ
証明できたらいける


419: 名無しさん 2023/07/25(火) 18:09:48.25 ID:syc0afJC0
>>39
いまや百貨店にも詐欺的な高級ガチャ置いてる時代


91: 名無しさん 2023/07/24(月) 19:13:09.46 ID:ZnwQQr6G0
>>17
絶対に取れないUFOキャッチャー(フラグ0)を設置してる店の責任者が詐欺で逮捕されてたよ


105: 名無しさん 2023/07/24(月) 19:18:34.87 ID:ZSIx0s9N0
>>91
絶対に取れないよう設定したUFOキャッチャーvs.筐体購入してまで研究して絶対取れる裏技発見したyoutuber
みたいな動画おもしろかったな
最後は警察呼んで店長が苦情言うも「絶対取れないのに」と警官の前で言っちゃって警官苦笑い


斜体文
126: 名無しさん 2023/07/24(月) 19:27:23.14 ID:mUJ6dLEv0
>>17
ちょっと前に「同時掴みは1個だけ認める」を「1グループ1個」の解釈で逃げられてたのはあったけど、
ほとんどは業者と連絡の末もらってるはず


タイトルとURLをコピーしました