ゼルダブレワイってガチで過大評価だよな

オープンワールド
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/07/24(月)18:52:37 ID:jQOnzeATM
マップはスカスカすぎるし
結局やることは祠探し
祠の内部で知育パズルやらされるだけ
"

14 : 2023/07/24(月)19:00:52 ID:LT1+V+oz0
>>1
はい誹謗中傷

 

2 : 2023/07/24(月)18:53:14 ID:jQOnzeATM
任天堂かつゼルダじゃなかったら絶対ここまでの評価になってない

 

5 : 2023/07/24(月)18:54:59 ID:b2HAQckDr
>>2
あのスカウォの後だからそれは通じない

 

3 : 2023/07/24(月)18:53:57 ID:jQOnzeATM
まあクソゲーとは言わんけどな

 

4 : 2023/07/24(月)18:54:34 ID:eYXNeD+YM
みんなと違う評価するオレカッケーw

 

11 : 2023/07/24(月)18:57:32 ID:jQOnzeATM
>>4
うんだから多くの人にとって叩かれにくいからこうなったんじゃないかってことだな
難易度も低いし雰囲気は優しい感じだし子供&スーパーライト層が遊べるオープンワールドゲームってそう多くないからね

 

6 : 2023/07/24(月)18:55:44 ID:mqQgbcSLM
完全版があるからまじで存在意義がない
ティアキン後に久々起動したけど本当にマップに何もなくてスカスカすぎて5分でやめた
ティアキン後だと未完成プロトタイプ作品と言われても驚かないなブレワイは

 

12 : 2023/07/24(月)18:59:51 ID:jQOnzeATM
>>6
ティアキン評価してる人でも大型DLCとか言ってたしなw
まあ実際そうだろうけどw
島と地下追加して簡単なクラフト要素入れただけだし

 

7 : 2023/07/24(月)18:56:02 ID:0vDl/kR00
まぁ感想は人それぞれ
いろんな意見があってもいい
でも多数派を否定するのはまた違う

 

8 : 2023/07/24(月)18:56:07 ID:jQOnzeATM
クラベ「このゲームがマリオだったら革新的と絶賛されて満点続出だった」
まあマリオデで100点付けたレビュアーでさえ本音はこれなわけでね
レビュアーは中立じゃないって君等よく言うけど一番得してるの他でもない任天堂だと思うよ

 

9 : 2023/07/24(月)18:57:22 ID:do0xBLP+F
6年前のソフトの評価が未だに定まってないのか…

 

13 : 2023/07/24(月)19:00:07 ID:H6VTPkRY0
ティアキンに言うならわかるがブレワイにそれはない

 

15 : 2023/07/24(月)19:01:37 ID:N5xl40PF0
わざわざ6年前のゲーム感想を今更…FF16がスカスカすぎて八つ当たり?

 

16 : 2023/07/24(月)19:01:47 ID:qeihwygX0
ティアキンなら分かるがブレワイは妥当じゃないかなあ

 

17 : 2023/07/24(月)19:02:46 ID:n4sSIBM1a
6年経っても評価が定まらないってオープンワールドとして理想では

 

18 : 2023/07/24(月)19:03:01 ID:P8Y6clC20
知らん
ゼルダ興味無いわ

 

20 : 2023/07/24(月)19:03:17 ID:jQOnzeATM
叩きどころがあんまりないから高評価になったんじゃないのかな
あと任天堂&ゼルダ補正ね
正直ストーリーないゲームは有利だよなー
映画だと任天堂関連はボロクソに言われるけどゲームは任天堂が広めたってのもあって忖度デカすぎ

 

21 : 2023/07/24(月)19:05:54 ID:JAW/+fOk0
今だに売れ続けるゲームが過大評価な訳がないだろ
安価のDL版が売れてるとかではなくアマでは-17%と高い価格を維持している
むしろ過小評価されてるよ

 

23 : 2023/07/24(月)19:08:38 ID:jQOnzeATM
>>21
そんなもん関係ないだろ
ポケモンは25年も売れ続けてるから超大傑作ってか?
シュプリームのロゴがプリントされただけのTシャツに10万の価値があるとでも?
当然思ってないよな?
ブランドとして認知されただけの結果だよ

 

25 : 2023/07/24(月)19:12:23 ID:JAW/+fOk0
>>23
ブレワイの話だよ
過大評価で売れたなら値崩れする

ブレワイ以前のゼルダはあまり売れるシリーズではなかった
ブレワイがゼルダをブランド化したんだよ

 

22 : 2023/07/24(月)19:06:27 ID:jQOnzeATM
映画は子供向けだろうとつまらんものはつまらんって評価だけどゲームの場合ポケモンがそうだけど子供向けだからしょうがないよね的な甘い評価になるもんな
ゼルダはちょっと違うけど子供も遊ぶからみたいな評価が入ってるとは思う

 

24 : 2023/07/24(月)19:11:18 ID:yyqZN6aGr
世界が下した評価は間違ってる!俺の評価が正しいんだ!とかいわれても困るわ
ズレてることをアピールされてもな

 

28 : 2023/07/24(月)19:18:48 ID:S12TSRAdr
主観やん
多数派を塗り替えてから語れよ
でないとただのノイズ

 

29 : 2023/07/24(月)19:18:55 ID:7USZW2I8d
ティアキンが凄くないとか言ってる奴はbesiegeをやればいい
99%のプレイヤーはティアキンでやれてた事をbesiegeで再現するのは無理だから

 

31 : 2023/07/24(月)19:21:30 ID:VDDrqeCHr
合うやつも合わんやつもいるけどその評価を集計してデータ取ったらゼルダがこれまで生み出された全てのビデオゲームの中でも世界最高傑作級の一つだったってだけ

 

32 : 2023/07/24(月)19:22:04 ID:jQOnzeATM
一応全UBIタワー起動まではやったよ
本当に行く先々でほぼなんのイベントもないし祠見つけるだけじゃん
誰もいねぇし
僻地にある馬屋とか誰が何目的で利用すんだよ

 

34 : 2023/07/24(月)19:23:35 ID:UvlWUaE10
ゼルダの否定止めろ、Switchの存在価値が無くなる

 

35 : 2023/07/24(月)19:24:39 ID:jQOnzeATM
>>34
ほんそれ
1年半は起動してないよ

 

36 : 2023/07/24(月)19:26:29 ID:/9t99d2id
不治の病ゼルダコンプ

 

37 : 2023/07/24(月)19:26:32 ID:+cAMmvHg0
過大評価云々はともかくスカウォからよう盛り返したよな
WiiU本体も大ゴケでもう失敗できないって気概は感じた

 

39 : 2023/07/24(月)19:27:54 ID:XBZsmYK5p
FF16の批判は全部遊んでないユーザーの批判なのでここで文句言ってる奴は全て遊んでません

 

41 : 2023/07/24(月)19:30:18 ID:KyMGfErO0
もうこういうの相手する気しない「余裕」ができちゃったよね…

 

42 : 2023/07/24(月)19:31:41 ID:jQOnzeATM
案の定売れてるからーとFFがーか

 

43 : 2023/07/24(月)19:32:20 ID:WDSE05LVp
>>42
ゲハで何言ってんだこいつ
ゲーム感想板じゃねぇんだから

 

46 : 2023/07/24(月)19:33:23 ID:rdHyv9GBM
我慢できなくなって絵文字使い始めちゃったじゃん

 

48 : 2023/07/24(月)19:35:16 ID:nUtMUqnf0
結局ブレワイって女子供が初めてOWゲー遊ぶからそれでの過大評価だよ

 

57 : 2023/07/24(月)19:42:00 ID:JAW/+fOk0
>>48
女性がアクション系のOWゲーをプレイしてることが驚きだろ
PSで女性層を取り込めたOWってどんなのがある?

 

61 : 2023/07/24(月)19:46:13 ID:nUtMUqnf0
>>57
いらんがな別に
消えろ

 

64 : 2023/07/24(月)19:48:19 ID:JAW/+fOk0
>>61
女性にOWゲーを遊ばせたブレワイは凄いゲームだと理解出来た?

 

52 : 2023/07/24(月)19:38:50 ID:LjUyoU/50
なんだろう
マーケティングできない会社があるって言ってます?この人

 

53 : 2023/07/24(月)19:39:24 ID:79MEeMyQa
スカウォ367万本からこの大成功か
裏を返せばFFも上手い事OW化すれば大復活は可能て事だな
FFは無理して最先端グラを目指すのやめるとこから始めた方良い

 

55 : 2023/07/24(月)19:41:04 ID:GSgdJgExH
まあFF16と違ってゲームプレーの中に評価対象があるだけマシかな

 

56 : 2023/07/24(月)19:41:20 ID:jQOnzeATM
バンナム商法とか散々聞いたけどそれに並び立つ任天堂商法はまず叩かれない
任天堂信者はネットで異常にネガキャンされてると叫ぶのに謎だね

 

58 : 2023/07/24(月)19:42:55 ID:jQOnzeATM
このスレに来てまで全然関係ないFFのネガキャンしてる任豚がゼルダコンプとかよく言うわ
エコーチェンバーにどっぷり浸かりすぎて客観性なさすぎだろ

 

60 : 2023/07/24(月)19:44:22 ID:rdHyv9GBM
はい、信者認定入りましたー

 

63 : 2023/07/24(月)19:47:30 ID:jQOnzeATM
>>60
いや別に良いんだけど「ゼルダを過大評価扱いされた!許せない!FFとPS5叩きます!」ってやつが誰に見えるの?

 

66 : 2023/07/24(月)19:49:12 ID:rdHyv9GBM
これが話題の誹謗中傷ってやつ?

 

67 : 2023/07/24(月)19:50:43 ID:nUtMUqnf0
>>66
なんの?w

 

72 : 2023/07/24(月)20:00:53 ID:JDiMi+g7M
FF16のネタになってる誹謗中傷じゃなくて、マジの誹謗中傷スレになってて草

 

74 : 2023/07/24(月)20:09:15 ID:LjUyoU/50
やっぱりこの人任天堂以外の会社はマーケティングが出来ませんって言ってるよね

 

77 : 2023/07/24(月)20:09:47 ID:8moPRDlGd
またこの知育くんか
最近よく暴れてんな
木っ端のお前なんかより賞賛したウィッチャー3開発や辻ボンの意見、何より総選挙1位で選んだ万人の意見の方が適正

 

78 : 2023/07/24(月)20:10:08 ID:t9tc6eDJ0
むしろ、この自分の評価こそがこの世の真理、みたいなニュアンスで語る事自体が
自分に対する過大評価と言えなくも無いような?
自分お気持ちに寄り添ってない事を、まるでこの世の終わりみたいに悪し様に言う人が結構増えた気がするなぁ
自分の好みからは外れても、誰かの好みに成ってる事なんかは割とよくある話なんだから
もっと、客観的に考えれば良いのにねぇ?

 

79 : 2023/07/24(月)20:12:37 ID:bQ3Wsn3gp
ぜるぁがああれでスカスカだったら他のOWどうなってんだよwww

 

80 : 2023/07/24(月)20:12:53 ID:K88BEMcSr
世間は騙されても俺は騙されないを地で行く奴がたまに出てくるよな
一方通行の道を逆走しておいて俺が正しいお前らが合わせろと言われても困るわ
今更一人で確立された名声を覆せると思うな

 

85 : 2023/07/24(月)20:19:41 ID:mLJbieAhr
本当に過大評価かについては何の議論もせず都合悪いとだんまりなあたりただのゴキだったな

 

86 : 2023/07/24(月)20:19:46 ID:8moPRDlGd
そのポケモンより歴史古い先行者とやらが最近40万まで激減したのですが
シリーズ最高売上370万から300万以上も減らしてその空いた席は消えたとでも

 

87 : 2023/07/24(月)20:20:14 ID:t9tc6eDJ0
ブランドネームだけで商品が売れるなら、FF16はもっと売れても良かったと思うんだけどなぁw

ブランド効果が決して小さいとは言わないけど
ブランドを維持していくことが如何に難しいかってのに考えが及ばないのは
もうちょっと色々観てから、主張して欲しいところではあるね

 

88 : 2023/07/24(月)20:20:19 ID:rdHyv9GBM
おいおい、頭プレステは誹謗中傷に当てはまってしまうだろ

 

89 : 2023/07/24(月)20:20:43 ID:MGmJ3IvMp
過大評価なのFF16だろ
バルナバスで止めてっけどこれこっから面白くなんの?

 

90 : 2023/07/24(月)20:21:49 ID:WLuSGeRhr
次回作に響くとかブランド頼りとかの任天堂ゲーに浴びせられた批判、全部FFが体現してる件

 

92 : 2023/07/24(月)20:24:54 ID:jQOnzeATM
64時代だって組長(笑)が少数精鋭とか言ってたけど特にポケモン関連は酷いの多いだろ
ポケモンスタジアムとか使えるポケモン40種類だけの手抜きだし
ピカチュウげんきでちゅうとかポケモンスナップとかw
ブームが冷めないうちに出したんだろうけど酷いよな
なんだっけ培ってきた信用だっけ?w
任天堂が率先して思いっきり子供騙しみたいなことしてんじゃんw
それでも許される。これがブランド力なんだよ

 

98 : 2023/07/24(月)20:33:58 ID:VY+7/Fk20
>>92
じゃあどうしてFFは許されないの?wwww

 

94 : 2023/07/24(月)20:28:45 ID:nUtMUqnf0
何でもいいけどFFのネガキャンするのは辞めろよな

 

95 : 2023/07/24(月)20:28:56 ID:7ghhsJd70
ぼくはバカです

まで読んだ

 

103 : 2023/07/24(月)20:44:45 ID:jZNLunJiM
FFは大人向けのゲームだから落ちぶれてもいいんだ!!

声高に言うことか?

 

105 : 2023/07/24(月)20:48:15 ID:4CDkEbShr
国民総選挙1位に対抗してハードコアゲーマー集めた総選挙でもブレワイが1位だったんだからもう諦めろ
個人がどう思うかは自由だが過大評価まで言い出したらお前らは間違ってると言い出したのと同じ

 

引用元: ゼルダブレワイってガチで過大評価だよな

タイトルとURLをコピーしました