スト2が1番面白かったよな?

イメージ
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/08/09(水)14:22:58 ID:AVtqDZXh0
0になってからなんかつまらなくなった
"

3 : 2023/08/09(水)14:24:57 ID:6dseM+vZ0
知らない

 

4 : 2023/08/09(水)14:26:10 ID:P2oygeaM0
お前がスト2の頃若かったってだけだろ

 

5 : 2023/08/09(水)14:27:24 ID:s5T8gtsO0
スト2の頃若かったんなら0の時も若いだろ

 

6 : 2023/08/09(水)14:31:10 ID:6Z07lRoUa
ゼロ2だな

 

7 : 2023/08/09(水)14:40:58 ID:cW2ptgorp
ゼロ2言ってる奴は友達と集まって対戦とかじゃなくPSPでソロ専のイメージ

 

8 : 2023/08/09(水)14:41:00 ID:T1/rTSxoM
スパ2Xで格ゲーはもう完成されてた

 

9 : 2023/08/09(水)14:41:52 ID:dwz/aabL0
スクリューからスクリューが確定するクソゲーじゃん

 

12 : 2023/08/09(水)14:43:48 ID:T1/rTSxoM
>>9
確定ではない
お前が無知すぎる
なんか弱そう

 

15 : 2023/08/09(水)14:46:40 ID:dwz/aabL0
>>12
スクリューループは確定だろ

 

13 : 2023/08/09(水)14:44:32 ID:tG35RxTX0
やってから言えよw
どうせスト2からやってねえんだろ

 

16 : 2023/08/09(水)14:48:10 ID:qXv3n65O0
あの頃のゲーセンの盛り上がりはすごかったし面白かったとは思うよ
それはもう取り戻せないことだ

 

17 : 2023/08/09(水)14:49:11 ID:QyPOXE6+0
キャラは餓狼の方が好きだった

 

19 : 2023/08/09(水)14:52:16 ID:0gsHu9wH0
サード一番遊んだわ
女性プレイヤーも割といてゲーセンで出会った2人くらいと付き合った思い出

 

20 : 2023/08/09(水)14:54:09 ID:2O7gE4G30
スト6もまずはゲーセンに置いてから家庭用に移植すればもっと売れただろうな
ゲーセンだと対面とはいえ相手に会ったり見たりできるさらにギャラリーもいて盛り上がる
それを家庭用で出して練習させてゲーセンで披露みたいな形を取ったほうがいい

 

21 : 2023/08/09(水)15:01:57 ID:03DaZicp0
カプエス2が一番面白かったわ
あの頃に戻りたひ…

 

22 : 2023/08/09(水)15:05:20 ID:d6HhyDJra
3rdだな
ヤンのEX蟷螂斬が気持ちいいんだよ

 

24 : 2023/08/09(水)15:10:40 ID:WpYlK6rGd
xはヒョーバル性能ぶっ壊れてる

 

25 : 2023/08/09(水)15:11:09 ID:WxtZmAzf0
サードはユンの幻影陣のゲージ二倍の長さにして春麗の鳳翼のゲージ1本にするだけでかなりマシになると思う。

 

28 : 2023/08/09(水)15:15:28 ID:Kvpn3s9H0
2X

 

31 : 2023/08/09(水)15:16:27 ID:WxtZmAzf0
zeroは荒削りすぎ
zero2でオリコンを入れたことによりキャラの無個性化が始まり
zero3でそれが顕著になって消えたイメージ

 

33 : 2023/08/09(水)15:18:13 ID:VY/qu5VrH
なんだかんだでスパ2Xかな

 

37 : 2023/08/09(水)15:19:19 ID:tjDaAD7n0
一番やり込んだのはzero2だな

 

42 : 2023/08/09(水)15:20:34 ID:mB2EeylY0
3rdが一番だけど格ゲー仲間一番多かった時期だからというのが大きいんだろうな
話した事ないけどライバル視してたりされてた(多分)人もゲーセンに一杯いたし

 

94 : 2023/08/09(水)15:36:35 ID:CPvaDzA3a
ハンターからセイバーになって
キャラパターンが減ってカクカクに…
モロにPS対応為かと思い萎えた

 

97 : 2023/08/09(水)15:45:01 ID:QS/OvMvj0
なんか相手の攻撃を無効化して硬直させボコるシステムになってから不快でやめた

 

98 : 2023/08/09(水)15:45:09 ID:lbywZOgy0
キャンセル出来るようになってからだな

 

106 : 2023/08/09(水)16:03:43 ID:WxtZmAzf0
ゲハでは何で格ゲーに関するスレはスクリプト荒らしされるんだろう…

 

112 : 2023/08/09(水)16:58:35 ID:xBTgA/0+M
カプエス2

 

113 : 2023/08/09(水)17:07:18 ID:eZhx1vQ80
大パンチの音が良かった

 

118 : 2023/08/09(水)17:12:50 ID:aeJEmO3OH
まぁスト2時代ほどの熱気は今のストリートファイターには感じないな。
ゲーム内容はスト6知らんけど。

 

119 : 2023/08/09(水)17:14:39 ID:cmQLvMe80
ヴァンパイアセイバーかな

 

127 : 2023/08/09(水)18:02:50 ID:PqF6ZcAHM
スト2はスパスト2Xさえやりゃええ

 

128 : 2023/08/09(水)18:08:54 ID:tFAT6Gwud
不良が負けてガチのストリートファイト仕掛けようとしたり面白かったよな

 

133 : 2023/08/09(水)18:25:28 ID:Q4e25BU7M
3rdだからユンと春麗禁止で

 

136 : 2023/08/09(水)18:27:50 ID:QVTkjzsA0
スト2全盛期はゲーセン以外にも筐体置いて営業する即席のスト2専門店が出てきたが
カプコンの主力がCPSからCPS2になってその手の店はあっという間に消え去った
大判焼きとかタコ焼きの店が店半分潰してまで筐体置いてたのマジで草
ギャラリーは食いながら観戦w

 

142 : 2023/08/09(水)19:26:14 ID:KghfHdzr0
ZERO初代のケンがなんか癖のある声してて好きだった

 

146 : 2023/08/09(水)21:12:44 ID:QU+4/n3o0
対戦で面白かったのはスト2ターボとゼロ3

 

167 : 2023/08/10(木)18:39:29 ID:Ag9Mi8/od
ストより鉄拳の方が派手で楽しそう
世代じゃないんでどっちも知らんけどw

 

186 : 2023/08/10(木)18:50:04 ID:c+Qgpr5F0
ZERO結構好きだった

 

引用元: スト2が1番面白かったよな?

タイトルとURLをコピーしました