【画像】洋画や洋ゲーに出てくるエセ日本要素wwwwwwwwwwww

漫画・アニメ・テレビ・映画
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
j_202309261033538d7.jpg



1: 名無しさん 23/09/25(月) 23:01:26 .ID:HCRr
どう思う?
わいは知らないなりに日本を取り上げてくれて嬉しいなって思うけど


2: 名無しさん 23/09/25(月) 23:01:53 ID:OeiZ
違和感あるからいややな


4: 名無しさん 23/09/25(月) 23:02:35 ID:oh0u
中国すぎる日本よな


6: 名無しさん 23/09/25(月) 23:02:58 ID:S5QX
なんかお辞儀がおおげさ


8: 名無しさん 23/09/25(月) 23:03:29 ID:4pjN
ネオン街すぎよな京都の町並みパクればいいのに


9: 名無しさん 23/09/25(月) 23:03:32 ID:V6nc
富士山の麓に東京がある
昔の香港みたいな歓楽街


10: 名無しさん 23/09/25(月) 23:04:10 ID:K5A4
刀とかふすまとか畳とか入れとけばええやろの精神


11: 名無しさん 23/09/25(月) 23:04:13 ID:OeiZ
ベイマックス外国人が考える日本の街すぎてクソ笑えた


13: 名無しさん 23/09/25(月) 23:04:20 ID:lav8
結構好き
本物がみたけりゃ外出ればいいだけやからな


15: 名無しさん 23/09/25(月) 23:05:17 ID:S5QX


この微妙な違和感


18: 名無しさん 23/09/25(月) 23:05:38 ID:mfrE
>>15
座布団なくて草


29: 名無しさん 23/09/25(月) 23:08:13 ID:S5QX
>>18
ひしゃくも地面にポイーで草なんだ


16: 名無しさん 23/09/25(月) 23:05:19 ID:V6nc
ヒットマンに出てくる北海道の医療施設がエセ日本感満点で良かった


17: 名無しさん 23/09/25(月) 23:05:24 .ID:HCRr
確かにエセ日本はどこに行っても見れないもんな あの中国と日本を足して割らなかったような奴
そういうジャンルが確立されてもええのに


20: 名無しさん 23/09/25(月) 23:06:07 ID:zude
大体中国要素が混じる


22: 名無しさん 23/09/25(月) 23:06:21 ID:9Hfh
https://youtu.be/4PxrHEdjXJg?feature=shared

これとかデカ目アニメ以外中国や


26: 名無しさん 23/09/25(月) 23:07:04 ID:OeiZ
>>22
寝る前に見たらあかんわこれ


28: 名無しさん 23/09/25(月) 23:08:06 ID:oh0u
>>22


30: 名無しさん 23/09/25(月) 23:08:21 ID:fzRp
>>22
いや銅鑼以外中国要素ないやん
中国人こんな制服着てないし、建物も日本風や


31: 名無しさん 23/09/25(月) 23:09:04 ID:S5QX
>>30

うーん。。。


23: 名無しさん 23/09/25(月) 23:06:26 ID:haYq
カーズにトーキョードリフトにGTA
最高やな!


24: 名無しさん 23/09/25(月) 23:06:57 ID:fzRp
外国人「ん?本当の日本とは違うって?わかってるよ、当たり前だろ」


25: 名無しさん 23/09/25(月) 23:07:00 ID:S5QX
https://youtu.be/Tv8V5p3EbW0?t=165


お辞儀が日本文化って感じあるんやろな


タイトルとURLをコピーしました