いい年こいてゲーム←これ何歳から言われるの?

いい年
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/09/27(水)03:57:09 ID:cSn9eNA20
20歳くらい?
"

18 : 2023/09/27(水)05:26:31 ID:+GzwujfA0
>>1
早いパターンだと中学で言われてる奴いたな
スマホでゲームできる今の時代は知らんけど

 

2 : 2023/09/27(水)04:00:50 ID:0ozFi1mEM
小学生←子供だし仕方ない
中学生←運動部入っててゲーム好きなら構わない
高校生←ゲーム以外も充実してるならセーフ
大学生←いい加減ゲーム卒業しろよ
20代←1人暮らしならいいんじゃね?
30代←流石に卒業しろよ

よって30代
こどおじなら20代に卒業してなかったらキモいだけ

 

39 : 2023/09/27(水)10:05:09 ID:9Mp0E7Ur0
>>2
お手本のような老害思考

 

3 : 2023/09/27(水)04:02:42 ID:z/k7nJh00
30歳で結婚して35歳位から子供とゲームしてれば何も言われない

 

4 : 2023/09/27(水)04:03:12 ID:4MgH7xJb0
そのセリフを吐きたい奴が目の前に現れた時期だよ

 

5 : 2023/09/27(水)04:06:30 ID:W9qKTxeR0
そのセリフの真意は別のやるべきタスクがあるのにえ?そんなしょーもない事やり始めるのコイツなんだよ
やるべきことをやってたらそんな事言われない

 

15 : 2023/09/27(水)04:54:08 ID:z/k7nJh00
>>5
真理だな
このレスを毎日ゲハに貼るべきw

 

6 : 2023/09/27(水)04:07:01 ID:HHyaJ3QN0
PS優越感爺が一番困る話題

 

7 : 2023/09/27(水)04:07:04 ID:C5dQDwns0
いい年こいてゲーマーが言われるのであってゲーム自体は昔より言われないよ
ポケモンパワプロで厳選してる奴は10代でもキモい

 

9 : 2023/09/27(水)04:19:10 ID:QRdg/Nlk0
大学の時に電車の中でゲームやってたら彼女に恥ずかしいから止めてって言われたことあるなw
あとは寝た後に一人でやってたらめっちゃ冷めた目で見られたり
逆に男からはあまり言われないなよく飽きないなとかその程度で

 

10 : 2023/09/27(水)04:21:18 ID:lHq9uJ920
>>9
電車でスマホ横にしてスライドさせてる奴見ると引くのは仕方ない

 

11 : 2023/09/27(水)04:21:20 ID:mIsBjKAx0
年齢は関係ない
俺の気に入らない奴がゲームやってたら言うよ

 

13 : 2023/09/27(水)04:23:48 ID:K2HP+Yq60
ステータスが劣ってる奴が言われるんだよ
年収1億でイケメン家族持ちなら、どんだけゲームやってようが何も言われない
ゲームより先にやるべき事やってないから言われるわけ

ここゲハでも20万のPC如きで「高い!」とか言ってるド貧乏な中高年がいるだろ?
そのセリフを学生が言うならまだしも、大人が口にしたら「わたしは低年収の弱男です♪」と主張してるのと一緒なわけ
「ゲーパスでタダで遊ぶわ!」だの「中古売買で実質無料!」とか言ってる奴も一緒
いい歳こいて過ぎたセコさをしてると「コイツ年収いくらなんだよ!?」とドン引きされる

 

14 : 2023/09/27(水)04:27:33 ID:lHq9uJ920
>>13
20万円のPCでも動画編集やレッツノートみたいな仕事用だったら言われない
ゲーム目的だけだと大人でもキモいぞ

 

16 : 2023/09/27(水)05:04:42 ID:VoczlmUP0
自分を客観視して判断できないのはヤベーと思う

 

19 : 2023/09/27(水)06:19:22 ID:KUGrAW5Y0
おっさんはゲーム最前線から退いてるから
この煽り自体が効かなくなってる

 

20 : 2023/09/27(水)07:03:58 ID:alV3oPcl0
ゲームしないのにゲハ板にいるのは頭がおかしいのではw
このスレにいるのは当然ゲームをやってる自称20代の爺さんでしょうねw

 

43 : 2023/09/27(水)10:41:49 ID:RJtQ50eq0
>>20
ゲームやらずゲハでレスバするのが目的だろ

 

21 : 2023/09/27(水)07:10:28 ID:alV3oPcl0
特に箱信者と任天堂信者の昔話がひどい
PSが憎い理由にセガの掲示板?を荒らされただの
GK?や役員が任天堂をお子様扱いしただの
いつの時代の話を根に持って今も戦ってるのw

 

22 : 2023/09/27(水)07:12:01 ID:ILYuzUcOM
義務教育と共にゲーム、マンガ、ゲハは卒業するべき

 

25 : 2023/09/27(水)07:53:35 ID:alV3oPcl0
>>22
おまえいくつだよw

 

23 : 2023/09/27(水)07:37:25 ID:fHQphnTC0
矛盾してないか?
卒業なんて言ってたらゲームそのものが存在しなくなるじゃん

ゲームは誰が作ってると思ってるの?
大人だよ?

卒業なんて言うんだったら、子供の時からやるなよ
大人が作れないなら存在しないはずのゲームなんだから

 

24 : 2023/09/27(水)07:43:14 ID:3uWDJkEx0
誰に言われんの?
実家暮らし?

 

26 : 2023/09/27(水)08:08:54 ID:RPEYUqQ/0
イケメンが子供っぽい趣味
でもむしろ好意的にとられる
つまり相手を好きか嫌いかだよ

 

28 : 2023/09/27(水)08:31:06 ID:6oH9+Ag+0
欧米ではゲームするのはおっさん、アニメ見るのはガキ
日本と逆な感じ

 

29 : 2023/09/27(水)08:34:41 ID:t+iAe8DY0
中年から下はゲームに馴染んだ世代だし
老人いなくなればいわれなくなるよ

 

30 : 2023/09/27(水)08:38:02 ID:ho5F4Z0D0
趣味や娯楽なんか何やってもいいだろう

 

31 : 2023/09/27(水)08:38:48 ID:Jk9VS7Mq0
一人暮らしなら言われない

 

32 : 2023/09/27(水)08:40:11 ID:6oH9+Ag+0
ファミコン世代が大体いま50代くらいかな

 

33 : 2023/09/27(水)08:43:35 ID:FhOP2AZ90
いい歳こいて小説
いい歳こいて映画
いい歳こいてアニメ
いい歳こいてゲーム
次は何だろうな

 

34 : 2023/09/27(水)08:43:51 ID:JT3AVE550
成人してたら何歳でも言われます
日本人って割と言葉の意味をそこまで深く考えずに、みんなが使ってるからって感覚で言いがちですからね

 

35 : 2023/09/27(水)08:44:00 ID:RrnlFBci0
今はみなスマホでゲームかyoutube見てて人になにか言える立場でもないことを自認してるから何も言わないでしょ。

 

37 : 2023/09/27(水)09:29:39 ID:jZoDlBc40
ゲーム作ってんのいい年したおっさんばっかだし

 

38 : 2023/09/27(水)09:45:33 ID:ftMEPKTV0
つべとか50代でもゲーム配信してるのとかいるし好きにさせればいいよ
ゲームで夢見られるって幸せやん

 

41 : 2023/09/27(水)10:16:56 ID:YdkVol260
でも好きでやってるんならそれでええと思うよ
お前らの場合は現実逃避でやってるからアレコレ言われるんだよ

 

45 : 2023/09/27(水)10:53:28 ID:WqS4fU1O0
言う奴がゲームは何歳で卒業するものと考えているかによる

 

47 : 2023/09/27(水)12:42:05 ID:KUGrAW5Y0
年齢で分けたがるのは
CDマーケティングのゾーニングでやってきたソニーが入ってきてからのもの
年齢分けが金になるんだからやるよね
いまは金にならんからつうようしないけど

 

48 : 2023/09/27(水)13:09:37 ID:U1ytkYKH0
ポケモン復帰組は大学生が1番多いけどな

 

49 : 2023/09/27(水)15:42:44 ID:tHCz0+7b0
ゲームがなかった時代の人がどんどん減っていけばなくなるよ

 

50 : 2023/09/27(水)15:55:27 ID:9PjzQPy70
今や老人にもボケ防止でゲーム推奨されてるからな~
一応働き盛りの年代で家庭も持たず週末ゲームやってたら
いい年こいてゲームばかりするもんじゃないと言われるかもな

 

51 : 2023/09/27(水)16:19:30 ID:30XZOvtJ0
やりすぎてなければ誰も何も言わんだろ

 

52 : 2023/09/27(水)16:34:57 ID:vJ7tvM6U0
昔の大人は子供の時にテレビゲームが無かったから
ゲームに否定的だったけど今の大人は自分も子供の時から
遊んでるからゲームを否定しない

 

54 : 2023/09/27(水)22:21:58 ID:BS8BdkrM0
40代でゲーム遊んでると部下に笑われるぞ

 

55 : 2023/09/27(水)22:52:10 ID:Fhr1ml9h0
大学生ならゲームはいる
学校でもSwitchで遊ぶ輩はいる
ただ、卒業して20代の社会人が暇ならわかるけど、30でゲームはないな、まず話ができる相手いないだろ、職場で話すのか?

 

56 : 2023/09/27(水)22:53:39 ID:Fhr1ml9h0
でも、スマの香取とかロバートの山本とかティアキンやってたからなぁ、ま、ゲームって括らず任天堂の大作なら許せるわ

 

57 : 2023/09/27(水)23:22:46 ID:NeVKHY6H0
宍戸江利花さん(50代)もやってるんだから、年齢は関係ないだろう…

 

58 : 2023/09/28(木)00:06:54 ID:/5sBRW4Ia
俺は51歳だけどゲームもやるしアニメも見る

 

引用元: いい年こいてゲーム←これ何歳から言われるの?

タイトルとURLをコピーしました