ソシャゲのガチャ考え出した奴天才じゃない?

アプリ
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/09/22(金)21:08:27 ID:ydWfx/0x0
購買意欲を煽るのもめっちゃ上手い
人は何故課金してしまうのか
"

2 : 2023/09/22(金)21:09:20 ID:EakLtggA0
ソシャゲっていうかガチャガチャを考えたひとな

 

3 : 2023/09/22(金)21:09:51 ID:4PqRy8Sx0
ドラコレやってたけど
あの頃のソシャゲは今より闇が深かったな

 

8 : 2023/09/22(金)21:12:31 ID:1+1b6WTC0
>>3
サムネの横に会長とか付けてチーム作ってるやついたよな

 

12 : 2023/09/22(金)21:16:13 ID:4PqRy8Sx0
>>8
チームはわりと悪質だったな
ちょっと手出しただけでチーム数人から一気に攻撃されるとかあったし

 

14 : 2023/09/22(金)21:18:27 ID:1+1b6WTC0
>>12
あったな
防御10だか1だか忘れたが祭りがあったな
あいつらあの頃でもいい歳したおっさんだったし
今50代過ぎてるんじゃないかな

 

5 : 2023/09/22(金)21:10:30 ID:XNjCetgC0
くじを考えた人がすごいだけだろ
多分卑弥呼様だと思うわ

 

6 : 2023/09/22(金)21:10:53 ID:U+yyv+Ab0
中国人は天才ってことか

 

7 : 2023/09/22(金)21:11:01 ID:jJ7wYu+00
何が元祖なんだろ
怪盗ロワイヤルとかはガチャなかったよな

 

26 : 2023/09/22(金)21:31:42 ID:SCBkIMFt0
>>7
モバマス

 

29 : 2023/09/22(金)21:36:25 ID:sycVEDHX0
>>26
モバマスとかだいぶ後だろ

 

9 : 2023/09/22(金)21:12:47 ID:9mFe9tqqd
おまけ付き商品の変形だと思うがな
キャラ商売と組み合わせで最強になったというか

 

15 : 2023/09/22(金)21:19:43 ID:7iu1OQlfd
初期のパズドラはゴーレムとか普通に出てたな

 

16 : 2023/09/22(金)21:19:52 ID:1+1b6WTC0
防御全振りにして耐えてるやついたが速攻1だか10になってたな

 

18 : 2023/09/22(金)21:20:52 ID:MqxC5Ijj0
法規制しようとした人はどうなりましたか…?

 

20 : 2023/09/22(金)21:21:47 ID:WKvGivP70
>>18
物理的に消されたんだっけ?

 

19 : 2023/09/22(金)21:21:14 ID:ttMTAQyH0
多分今まででのアプリの課金合計額10万
まだ安いうちにやめられてよかった

 

21 : 2023/09/22(金)21:22:33 ID:U6dBfNIy0
メイプルが生み出した原罪ですわ

 

24 : 2023/09/22(金)21:24:25 ID:ZjvxJIpK0
ソシャゲのガチャ作った人間は悪魔だよ

 

25 : 2023/09/22(金)21:26:31 ID:jUE2l9JT0
これってデータを借りてるだけで自分の物になったわけじゃないよね

 

27 : 2023/09/22(金)21:33:17 ID:ttMTAQyH0
実際全国でガチャってどれくらい稼げてんのかな
億いってる?

 

28 : 2023/09/22(金)21:34:53 ID:1zb00uCX0
ソシャゲのせいでコンシューマーやらなくなった

 

33 : 2023/09/22(金)21:39:13 ID:i9JIroun0
ガチガチャなんて昭和の頃からあったろ

 

34 : 2023/09/22(金)21:40:13 ID:cSBPYWSu0
払うバカがいるから

 

35 : 2023/09/22(金)21:42:54 ID:Oa1i6TRla
リアルガチャと違って引いたやつが無くならないからな

 

引用元: ソシャゲのガチャ考え出した奴天才じゃない?

タイトルとURLをコピーしました