でもプレステ1が出た時の衝撃って凄かったよな

ハード・周辺機器
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
ff7-ps_2021032511405885a.jpg



1: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:13:21.686 ID:/njy7I/Z0
3Dってだけで未来的だったからな


2: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:14:25.625 ID:rqYb3on00
ろーどおっそ!!


3: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:14:40.196 ID:JLGQrdBkd
リッジレーサーなんてほぼほぼ実車かと思ったよな
いま見ると目が曇ってたの分かるけど


9: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:18:17.986 ID:BC0yoWPir
>>3
アーケードの時点からそれは無かったわ
実車っぽい(あくまで、ぽい)と最初に
言われたのは1995年のセガラリー1


4: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:14:57.878 ID:lzCKFyPGd
家電屋がゲーム機……?


5: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:15:26.033 ID:y8y98xln0
初期と後期でグラに結構差があるよな


6: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:15:54.138 ID:rt52xJpG0
セーブデータが消えないのが凄かった


7: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:17:02.981 ID:F0Cm8Ulh0
3Dよりアニメがすごいと思った


8: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:17:25.383 ID:51PwqJ1U0
ディスクってのか男心くすぐられたよな
今となってはディスクよりもメモリ最高って感じだが


13: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:23:04.079 ID:BC0yoWPir
>>8
94年当時に中学生以上だったら
PCエンジンCD-ROM2とメガCDを認知
していたからそこまででも無かった
6年前の1988年に出たCD-ROM2が最高の
カルチャーショックだった


10: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:18:54.625 ID:sARpT8390
風のクロノアに度肝を抜かされた


12: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:20:10.950 ID:wIqnBuFy0
グランツーリスモ出るたびに5くらいまでは驚いてた気がする


14: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:26:41.943 ID:nt66tOk80
所詮32bit機、64bit級の衝撃には敵わないんだぜ…!


15: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:29:16.882 ID:GfMWm7gNa
プレステ
セガサターン
3DO
PC-FX
で覇権を争う時代だったかな
FF7でふっ飛ばしたけど


17: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:32:40.511 ID:/rKnWiPf0
>>15
任天堂ハードは?


22: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:42:54.365 ID:iDZQrLcE0
>>17
64は少し出遅れたはず


19: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:37:19.139 ID:TjyAQq0V0
>>15
3DO高いって思ってたけど、PS5と変わらないんだよな今や


16: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:29:39.109 ID:nfkG86+50
は?メモリーカード買わないとセーブ出来ないとか意味わかんねぇ!


18: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:35:36.867 ID:TjyAQq0V0
インパクトだけならサターンに負ける


タイトルとURLをコピーしました