【悲報】PSVR2、影も形もなくなる

PS5
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
自己紹介
主婦シホンと申します!今流行りの、ゲームや漫画、アニメの情報を発信しております。 今更聞けない事や、今だから振り返って見たい物まで、話題の情報番組まで盛りだくさん!是非是非空いた時間にご覧ください!
1 : 2023/10/23(月)20:03:12 ID:T3CqcNe80
発売前にあれだけ盛り上がってたのに
"

110 : 2023/10/24(火)23:56:37 ID:8umOQ5At0
>>1
PSPもスリムの登場で存在感無くなったな

 

2 : 2023/10/23(月)20:08:39 ID:RVeoXl4J0
その割には毎月VR専用ゲー出てるのはなんで?

 

3 : 2023/10/23(月)20:08:44 ID:K2W61mmM0
ジム放逐からの利益率改善を図るならもう切り捨てるしか道がない

 

6 : 2023/10/23(月)20:17:44 ID:3hEpKOTf0
おっとその存在を思い出させるのは御法度だぞ

 

7 : 2023/10/23(月)20:23:55 ID:vTfOqeXyd
刹那で忘れちゃった
まぁいいか あんなハード

 

8 : 2023/10/23(月)20:25:52 ID:n1EOOAFld
なぁーに、PSVR3で真のVR元年始まるから
まあみてなって

 

14 : 2023/10/23(月)20:53:51 ID:M86pYrYI0
>>8
毎月出てる(らしい)VRゲームはすべて互換切り!w

 

10 : 2023/10/23(月)20:31:33 ID:VcT5TwZN0
誰に売るためのハードかさっぱり分からなかったな

 

11 : 2023/10/23(月)20:32:05 ID:9GadyWQC0
冬に出るRE4が最後の花火か

 

12 : 2023/10/23(月)20:33:52 ID:RRmZqCiPa
てか普通にほぼ同じ値段のMetaQuest3買ったほうが幸せになれるだろ

 

13 : 2023/10/23(月)20:34:49 ID:07SGDb150
これ発売日に買った人息してるのかな、ジムもおすすめゲームが数年前のビートセイバーって言ってたくらいなのに
しかもPCでやったほうがmodとか追加できるし

 

16 : 2023/10/23(月)21:06:09 ID:3hVe53R/0
quest2買って試してみて、取り回し等と装着が手間すぎて当分は流行る事はないと感じた。
XREAL air2は普通にCSにも使えるHDMIやMIRACAST対応のディスプレイって感じだからそっちの方が良いし、出すならこっち方面に行けばよかったのでは。

 

18 : 2023/10/23(月)22:00:08 ID:WKOcjXUT0
PSVRの時はルームスケール&専用ハンドコン
2では立体カラーパススルー&XRと、PSVRは毎回型落ち感がある

 

19 : 2023/10/23(月)22:17:06 ID:EEd9yuDs0
PSVR2は飽くまでもPS5の周辺機器ってのがアホ
VR機器は完全に独立したゲームハードとして出すべき
ゲーム体験が別物なんだから

 

20 : 2023/10/23(月)22:34:15 ID:GO6F8LULr
超絶核爆死だなw

 

21 : 2023/10/23(月)22:59:49 ID:1LB1smp40
ソニー自体としては朗報だろ
勝手にガラクタこさえやがって

 

22 : 2023/10/24(火)00:08:48 ID:D9KsbhjB0
VR1のサポート削ったのもあるんだろ。次世代機で対応してませんじゃ買う気になれん。

 

24 : 2023/10/24(火)01:19:20 ID:BQwDd7pG0
ファミコンレベルで圧倒的シェアのものが出てこない限りVR元年はまだ早いやろ

 

28 : 2023/10/24(火)01:32:35 ID:NhnB4KRv0
ちゃんとゴキの心に影を落としているというのに

 

29 : 2023/10/24(火)01:57:59 ID:2S/vLjEP0
VRも「やるならPC」状態だから
もうPS信者にとってVRは「敵」だろう

 

30 : 2023/10/24(火)04:23:48 ID:EdQZRfCE0
どうせ売れないだろうと思っていたが本当に売れなかったな
ソニーが無策だったのが驚きだよ

PSPRも同じ運命か

 

31 : 2023/10/24(火)05:04:36 ID:bUeylwG30
VR3に期待

 

32 : 2023/10/24(火)05:08:45 ID:mFj5IYZ70
盛り上がってたっけ?

 

33 : 2023/10/24(火)05:11:27 ID:mFj5IYZ70
そういえばPSポータルってどうなったんだろう

 

34 : 2023/10/24(火)07:33:17 ID:evWfg+9I0
PSVR1より話題になってない気がするw

 

35 : 2023/10/24(火)07:36:56 ID:xkr7ISot0
ソフトもないちっさい世界なのに後方互換もないゴミか

 

36 : 2023/10/24(火)07:48:50 ID:un1fV2V50
VRってゲームとしてなら全く別の市場になるんだが、そこで上手くやるビジョン持ってる人なんて少ないから難しいよ

 

37 : 2023/10/24(火)08:00:11 ID:81C1rqs90
VR3発表して世間を( ゜д゜)ポカーンてさせて欲しい

 

38 : 2023/10/24(火)08:22:03 ID:UhIx5UTf0
PS STOREのソフトもじわじわ増えてるな
おもろいのあるのになんで遊ばないんだ

 

39 : 2023/10/24(火)08:26:44 ID:1MTDGyL00
サマーレッスンの続編は?
え、ポリコレで作れない?そう

 

40 : 2023/10/24(火)08:39:46 ID:U/fXc1ST0
おまえらPSポータルのことも忘れてるだろ

 

41 : 2023/10/24(火)08:42:23 ID:SUI6TXJq0
SIEもメタバース煽り真に受けたんか
結局マスコミ使っても流行らなかったな

 

42 : 2023/10/24(火)08:42:41 ID:UhIx5UTf0
来月のリリースを心待ちにしてるし
PULSE Exploreもさっさと予約開始しろと思ってる

 

43 : 2023/10/24(火)08:49:15 ID:PnyRDjWUM
実際questと比べてどうよ
見た感じ全く魅力を感じないが

 

44 : 2023/10/24(火)08:56:06 ID:3cpc0TZq0
実は発売日に買って先日売った
まぁ酷いデバイスだった
グラフィックはよくなかった
相変わらず遠景に弱点があってボケボケ
それ以前にまず始めるときにうまく頭にフィットするように
調節しないといけなかった
この部分は明らかにoculus quest2以下だった

 

45 : 2023/10/24(火)08:59:41 ID:UhIx5UTf0
もうコントローラーにアダプティブトリガー無いVR機器は物足りなくなった
ハプティックは真似出来てもあそこは真似できんのか?
金払ってもいいから標準にしてほしい
Valveよがんばれ

 

47 : 2023/10/24(火)09:05:26 ID:VloZeMZR0
VRCが出来ないVRとかw

 

48 : 2023/10/24(火)09:06:16 ID:VpKEO3jia
影も形もどころか、ヨドバシに恐ろしい量の在庫あるぞ。

 

54 : 2023/10/24(火)11:42:12 ID:PczRJKvr0
>>48
ワゴンが待ってる

 

49 : 2023/10/24(火)09:11:30 ID:5xiOOXV00
YouTuber も買う前から失敗するだろうけど買うって言ってただろ

 

50 : 2023/10/24(火)09:18:28 ID:93ens82p0
スマホみたいに毎年出せばいいのに

 

51 : 2023/10/24(火)09:31:40 ID:4OVeawhHa
>>50
ソニー死ぬぞ(笑)

 

52 : 2023/10/24(火)09:42:39 ID:TlefN8XUH
来年位には半額近くになってそう、初代は最後1万切ってたよね

 

55 : 2023/10/24(火)11:52:20 ID:aian82VXM
ローカルVR再生する手段が怪しげなどっかの海外の会社に会員登録して年間7200円払ってVR動画再生プレイヤーをレンタルするしかないって時点で自ら他社VR機に客逃して自滅したとしか思えない
PSVRの時にそれで唯一の売りすらなくなって大量の客が乗り換えてったのに

 

56 : 2023/10/24(火)11:55:14 ID:h33qfszr0
一般層にVR普及させられるのって任天堂だけだと思うんだがどうだ?

 

57 : 2023/10/24(火)12:04:22 ID:PczRJKvr0
>>56
結果的にそうだろうね
任天堂はソフトに対するアプローチが別格

 

60 : 2023/10/24(火)12:19:34 ID:FcCwYEZv0
ゴキでさえ触れなかった忌み子だろ

 

62 : 2023/10/24(火)12:29:05 ID:dl98GuoD0
ソニーって昔からHMDちょこちょこ作っててしかもゲーム機もやってるんだから
VRで覇権取れる可能性もあったはずなのになぁ
ソニーの技術力ってワードよく見かけるけどどこで発揮されてるのやら

 

64 : 2023/10/24(火)12:37:44 ID:pNV91m880
PSVR2の唯一の欠点はソニー自身がソフト出さないことだけでハード自体の出来は良いから、サードメーカーにとっては関係なくソフト作るよ

 

91 : 2023/10/24(火)17:56:30 ID:ZAPUaXvQM
>>64
致命的な欠点で草

 

66 : 2023/10/24(火)12:39:37 ID:7CSNoglB0
知り合いのソフト屋はVRゲームは割に合わないから作りたくないって言ってるけどな
コストかかるくせに売れないから

 

68 : 2023/10/24(火)12:41:06 ID:pNV91m880
quest3は2のようには絶対売れないよ
2が売れた最大の理由は安かったから
3は高過ぎる
7万のやつは容量少な過ぎて役に立たんから実質9万
スタンドアローンで他に何も要らないとしてもライトなゲーマーが買える値段じゃない

 

72 : 2023/10/24(火)12:51:55 ID:2CMozjZj0
投資先のEPICがどれだけ面白いゲーム出してきても流行らないんだろうな

 

73 : 2023/10/24(火)12:52:23 ID:7CSNoglB0
PSVR2が75000円
PS5が67000円
スターターが14万越えじゃ色々無理なんだよ

 

75 : 2023/10/24(火)12:54:47 ID:wkdXv+wT0
SONYゴミみたいな製品出しすぎ

 

76 : 2023/10/24(火)12:57:44 ID:ujzMb3Xka
誰得なんだよ(笑)

 

77 : 2023/10/24(火)12:59:06 ID:kQdy5FaoM
下取りなしであの価格は強気過ぎる

 

78 : 2023/10/24(火)14:39:39 ID:7umpT6TV0
PCVRならセットアップ揃えるのに最低30万コース
Questはクソグラ、3でもクソグラ

現状PCVR並のVRゲームやるのにコストが最安なのはPSVR2で間違いない

 

79 : 2023/10/24(火)16:10:08 ID:jastoEAn0
>>78
PSVR2もクソグラだった
当分VRマシンは要らない

 

81 : 2023/10/24(火)16:14:07 ID:jastoEAn0
っていうかVRって視差で立体視するだろ
で、VRはたとえ4k解像度ディスプレイでも眼前に置くので解像度が粗い
その粗い状態で遠距離オブジェクトの視差を表現すると遠景が必ず
ガクガクになる
現時点では絶対的にショボいグラにしかならない

 

83 : 2023/10/24(火)16:55:14 ID:tYsdBZ4P0
自分はレースゲームとVRが相性がいいと思ってるからPSVR2は選択肢にない
初代も2もレースゲーム全然出ないんだもん

 

87 : 2023/10/24(火)17:06:48 ID:vhl3QrdL0
>>83
PS5は母艦の性能が低いからたくさんマシン描画するレースゲームは無理だろうな
PSVR2出てもF1 23はPCだけVR対応だったし(まあクソ重いからps5ジャ土台無理だろうが)
PS5でも出てるACCとかも一向にps5はVR対応にならないし

 

85 : 2023/10/24(火)16:58:44 ID:iy5HyXfzM
VRのためだけに30万用意するようなのは極一部のよっぽど酔狂な馬鹿だけなんだから
CSがそんな所狙いに行くもんじゃないだろ

 

86 : 2023/10/24(火)17:05:18 ID:lPw/xyYl0
本体以上にバカ高い周辺機器だからなぁ
相当なマニアかPS信者ぐらいにしか売れてないから話題にならないのも仕方ない

 

88 : 2023/10/24(火)17:11:26 ID:el7nVGkB0
うちのPSVRとVR2は埃かぶってるわ

 

89 : 2023/10/24(火)17:23:54 ID:san1cNoZ0
ソニーのとりあえず物は用意した、あとは勝手にどうぞ
をなんとかしない限り同じことの繰り返しだな

 

90 : 2023/10/24(火)17:54:32 ID:MVY7MjslM
何か出てるとかで満足してるなら別にそれでもいいよ
影が薄すぎてスレタイは間違ってないが
何か出てるじゃなくて話題にならないと

 

93 : 2023/10/24(火)18:12:59 ID:oND+MRXKr
発表前から誰の目にも映ってなかったろ。

 

94 : 2023/10/24(火)18:14:16 ID:fSIocJAx0
ちょっと待てPSVR2でも8KAV観れるじゃねえか
めっちゃ綺麗だよ
ひょっとしたら対応ハードならもっと綺麗なのかもしれんけど、4Kに比べたら遥かに綺麗で十分満足だよ

 

96 : 2023/10/24(火)19:38:08 ID:J5jWFqFB0
まあ今後はivry の対応次第だけど
今更こんなゴミ買う必要ねえよな

 

100 : 2023/10/24(火)21:35:48 ID:hqmKFGEd0
PSVR2は何よりも5CHのスレが悲惨
精神異常者に荒らされ続けてる

 

101 : 2023/10/24(火)22:26:16 ID:3SIAyo240
元年が来たら一般まで広がるよ

 

102 : 2023/10/24(火)22:32:52 ID:4dovauou0
PS5より高いんじゃなかったっけ?さすがにやべーな信仰心を試されすぎだろ

 

103 : 2023/10/24(火)23:19:10 ID:PW5ufDgG0
VR2は失敗したんだからVR3出せばいいだけ

 

引用元: 【悲報】PSVR2、影も形もなくなる

タイトルとURLをコピーしました